2014年09月22日
XML
カテゴリ: つぶやき
たまにはまじめに、書いてみようかな?(笑)

マクドナルドの客離れが進んでいるとのことで、本日コンビニで日経MJを目にして、購入。

MJを知らない方もいらっしゃると思うので、週3日発刊の商売(マーケティング)に関する日経新聞です。

トレンドの商品とか、よくわかるので、興味がある記事の場合買ってるけど、今回は、またか!という感じ。

DSC_0254.jpg


マクドナルド何度も、失策してますね。
毎回マスコミに、売り上げ低迷のネタ書かれてます。

自分自身も子供が3人いて、長男が子供の頃から(15年くらい?)お世話になって、どういった施策を行っているのか?見させてもらってます。

毎年同じ感じのキャラクターを利用したハッピーセットで客引き。
価格が高いといえば、バーガーを100円とかにして、客引き。


これがあるから、マクド(マック)に行くというきっかけがない。

モスやったら、ライスバーガーたまに食べたいなあとかこれって言うものがあるけど、毎年同じような宣伝で、もっとフィレオフィッシュみたいなここでしか食べれないものを、増やしてほしいと思う。

申し訳ないですが、ハッピーセットのおもちゃにしても、兄弟3人もいれば、家中のごみになるだけ。
最初だけ楽しんで、翌日には使ってない。

おもちゃで釣るのもいい加減やめたらと思うんですが。


MJのアンケートで
マクドに行く回数が減った理由の表で

1位 食材の安全性に不安がある
2位 価格が高い
3位 食べたい商品がない
4位 美味しくない

6位 混んでいる

となっています。

このこと、何も嫁に言わず、聞いてみたんですが

やはり最初に言ってたのが、「値段が高い!」

ということ。



この違いがすべてを物語ってるのだと思う。

ハンバーガー | メニュー | モスバーガー公式サイト
http://mos.jp/menu/category/?c_id=1
おいしそうですね。

1位の食材に関しては、時期的にしょうがないと思うが
2位以下を解決しないとどうしようもない。



ファーストフードでもスタバやモスは人気

新聞の記事にもあったが、現在でもスタバは人気があるらしい。

くつろげるスペースがあるということが、昔より皆さんが望むことではないかと思うんです。

パソコンが気兼ねなく使えるスペースや喫煙スペースとか、お客さんはいろんな方がいらっしゃるので、効率化を求めつつ、いろんな顧客にそれなりに満足度を与えられるような、メニューや環境を整えることだと思う。

それらは、マニュアル化ではなかなか実現できないことかも?臨機応変にその場の対応を変えることも重要ではないか?とも思います。


キャラクターグッズに頼りすぎ


それに子供が少なくなっている時代、キャラクターやセットに頼るのではなく、大人を満足させることによって結局子供はついてくる気もする。

ポケモンから最近は、妖怪ウォッチを相変わらず導入してテコ入れしているようですが、それも一過性でしょう。

その辺をもう少し再考してみてはどうかと思う。


次世代の顧客をいかに作るか

うちの3人ももう小学生中学生。

ハッピーセットでは喜ばない世代。

その子たちを喜ばせることが、将来大人に育った時の顧客になってくれるように、今からイメージアップを計っておく事が必要。

まあマクドナルドさんは、小さいころからマクドの味に浸透させておいて、おとなになって自分の子供をマクドに連れて行くようになるという戦略を以前から行ってはいますが、今は子供も少なくなっているのですから、ターゲットの幅を中学、高校生に拡げるということも大事じゃないかと思うんです。

中学、高校生がお小遣いで、楽しめるコミニケーションの場としてもっと使いやすくするとか。

子供だましでなく、

「ここに来てよかったなあ。」
「あの場所は、なくなってもらったら困る」

と思ってもらえるようにしてほしい。
利益も大切ですが、顧客も何度もだまされないです。


土台がしっかりしていないから、今回のような食材の問題がでて、だれもフォローしてくれないのでは?と思う。

「こんなことあったけど、マクドナルドは、応援したい。」
なぜそういう意見が出てこないのか?

名前にあぐらをかいていなかったか?
思っている以上に、ぼったくり感が消費者にあるんです。
値段相応のいいものが提供されていないのですから。

早く気がつくべきです。


基本が失われている?


日本に藤田田さんが持ち込んで43年。
単品ハンバーガー自体の味、品質、量、価格など見なおした方がいいのではとも思う。

よく利用していただけに、今回のMJの記事は、残念に思う。
まあ今回に始まったことではないけど。



あと、新聞の記事に「カサノバ社長、苦戦」とあるけど
まあ日本人でダメだったから、任せた感じだと思うけど、ただでさえ業績が悪い状況で、任された方も大変だと思う。

カサノバさんがどうのこうのなんて、消費者には全く関係のないこと。
一度従業員全てに、アンケートとって、顧客に対してどうしたら良いのかの案を募ってもいいのではないかと思う。

まあ、マニュアルで動いている方々には、意見など少ないのかもしれないが、中には会社のことを思っている人がいるはず。いい案が出てくるかもしれない。


「マクド(マック)に行こうか?」

どれだけこの言葉が、消費者から出てくるか?
そうなるために、どうすればいいのか?
考えて欲しいです。



追伸


勝手なこと書かせてもらったけど、どうしても今までずっと利用してきて、お店に変化がないので書かせていただきました。

もちろんいろんな施策をして、頑張っていらっしゃるのかもしれませんが、一般消費者の一人が感じることとしては、残念ながら変化なしなんです。

変わったなと思ってもらうには、大げさすぎくらいで丁度だと思うんです。

良い意味での大げさに変化、してほしい気がします。

また従業員の方も、一生懸命頑張っていると思います。
その力が、経営にも反映されるように、願っています。




また、私のように、お店を利用されている方の感想も聞いてみたいですね。
お気軽にコメントしてくださいね。



こんなに力のある原田社長でも、試行錯誤で浮き沈みだから、今回の件も今だけにして欲しい。

楽天で「マクドナルド」と検索してみた。結構面白いものがありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月23日 15時29分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


新着記事一覧  便利楽天商品口コミガイド - 楽天ブログ.png
新着記事一覧は、こちら



季節のイベントおすすめ特集











人気記事

  1. 畳の上にウッドカーペットを敷くとダニが発生しやすい?畳の上にウッドカーペット(体験談レビュー(3))

  2. 公団住宅でフレッツ 光ネクスト PR-500KI隼(はやぶさ)にしてみた

  3. レイコップ ジャパネットたかた 違いがあるの?【画像あり】どちらがおすすめ?

  4. ウッドカーペットの欠点。今から購入する方に同時購入して欲しいもの。。

  5. 娘の誕生日に、リラックマ特大プレゼントしました。

  6. どの部屋にもWiーFi(ワイファイ)電波が届くように。ロジテック無線LAN中継器LAN-RPT01BKの口コミ

  7. バッファローのルータで無線LANが途切れる。私の場合WZR-HP-G300NHなんですが。


楽天デリバリーでピザーラの「ハワイアン クォーター L ハンドトス」注文してみました

IMG_0619x.gif



楽天デリバリーで注文したときのようすはこちら
他にもいろんな宅配店舗があるのでチェックしてみてください。


ピザを食べたあと、人気のワンダーコアでシェイプアップ
ワンダーコア 楽天の口コミ 通販の腹筋マシンを試してみた





ジャニーズ好きのあなたへ




楽天で近所の美容室の予約もできます




タブレットに楽天のルーター便利です




いつでも家族旅行の予約は楽天トラベル


ネットで一番売れてる脱毛器


管理用

QLOOKアクセス解析

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
EaseUS@ Re:SAMSUNG SSD(500GB) 850 EVO LENOVO Flex10 を SSDに換装時に使用(10/16) ご担当者様 お世話になっております。Eas…
M-IR05DRを使っています@ Re:エレコムのマウスM-IR05DRの不具合について 皆さん有難うございます。(03/10) M-IR05DRを中古で購入しました 同じく困っ…

プロフィール

nori.t

nori.t


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: