ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

January 25, 2005
XML
カテゴリ: 就職・転職
先日、30人の面接をしたのですが、とにかくいろんなタイプが

質問が多いので、今日はちょっとそこに触れましょう。

面接で見ることができ、そして重要視している部分は

1)第一印象
2)コミュニケーションスキル

の2点。『仕事をさせたらどうかな?』って判断する前に、
『人間としてどうかな?』『仲間にしたいヤツかな?』という
視点でまずは見ているのです。



a)第一印象は良いが、つきあってみると中身も良い
b)第一印象は良いが、つきあってみるととんでもない
c)第一印象は悪いが、つきあってみるといいやつ
d)第一印象は悪いが、つきあってみてもやっぱりダメなやつ
となりますよね。皆さんのまわりにも必ずいるでしょ?
一次面接では、まずザックリと粗い網の目でスクリーニング
しますし、一人当たりの時間も短い。
となると、第一印象+面接のちょっとしたやりとりですべて
が決まってしまいます。
だからa)はどこを受けても高い確率で通りますし、d)は
受けても受けても落ちます。

は通ってしまうことが多いですね。ただこのタイプは、2次
以降で落ちることがほとんどではありますが。

問題はc)

働かせてみれば、会社への貢献度が意外に高かったりするのが
このタイプなのに、最初の入り口で落ちやすいのでお互いに

うまいといえばうまいので、プロとして面接できるんですけど、一般的な面接官ではなかなか・・・・。

皆さんのまわりでも、営業マンぽく無い人がトップセールス
してたりしませんか?こういう人がなかなかチャンスをもらえないのは、第一印象のせいなのですね。

というわけで、せっかくの能力を活かすためにも、初期の
面接時には、とにかく良い印象を面接官に与えるよう気をつけてください。

*髪型は無難に、そしてナチュラルに。
*香水はつけないか極軽めに
*スーツはきれいにしておく。体にあったものを。
*面接に入る前にトイレでネクタイとかその他
 見た目をチェック
*姿勢をしゃんと!歩き方はゆったりと堂々と。でも
 てきぱきと。
*履歴書はなるべく折らないで持参。字の下手な人は
 パソコンで打ったものの方が印象よし。
*目を見て話そう、聞こう。上目遣いはだめ。
*明るく元気に。笑顔を見せていい場面では笑顔で。
*元気と大声は違うので注意。
*妙にてきぱき(軍隊みたい)するのも違和感あるので、自然に振舞う。音にするとスタスタとかササッって感じ。
*語尾をはっきりと言うだけで大きく印象がアップ
*質問にはとにかくすばやく反応する。レスポンスが大事。

まだ他にもたくさんありますが、まあこういうことを普通に
できる人がデキるビジネスマンな訳で、この辺を身につける
ことが大切ですね。

最近の面接で落ちたパターンはまた次回にご紹介です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 25, 2005 06:52:08 AM
コメント(3) | コメントを書く
[就職・転職] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOHNNY8811

JOHNNY8811

コメント新着

トンチャン7704 @ 粋とは 言葉の変遷は数限りなくあります。それを…
MAKAMAE @ Re:ベルギーのボブを知っていますか??(12/04) ハワイでもdesignated driverといって、お…
Ohana117 @ Re:官僚は優秀なのか、バカなのか?(12/01) 頭の良い 悪い人です<`ヘ´>

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: