きれいをめざして ーMEMO BOXー

きれいをめざして ーMEMO BOXー

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.23
XML
テーマ: ニュース(95863)
カテゴリ: 新しい生活様式
文科省より…

1人1台、
端末の利活用について…



無理なくできる学校のICT活用 タブレット・電子黒板・デジタル教科書などを使ったア [ 長谷川元洋 ]

*****

StuDX Styleについて

 文部科学省では、1人1台端末の利活用をスタートさせる全国の教育委員会・学校に対する支援活動を展開するため、「すぐにでも」「どの教科でも」「誰でも」活かせる1人1台端末の活用方法に関する優良事例や本格始動に向けた対応事例などの情報発信・共有を随時行っていきます。
1人1台端末の利活用を推進する際に御活用ください。



"すぐにでも" "どの教科でも"
"誰でも"活かせる1人1台端末の活用シーン





教師と子供がつながる





ダウンロードしたスライドを複製して、自分の考えを書き込んでいく。思い付くアイデアを次々と書き込んでいく。



考えを書き込んだスライドを選んで共有したり、友達のスライドを確認したりする。



共有されたスライドに対し、様々な「アクション」を付けることができる。
自分のスライドに「いいね」が付いていくと、児童自身も自分の考えに自信がもてるようになる。「いいね」がたくさん付いたスライドについて、考え方のよさを問い返すと、具体的な理由を考えさせることもできる。


子供同士がつながる

カレンダーで予定の共有



カレンダーは、担任とそれぞれ2〜3人の児童で共有している。6年生にもなると、どのくらい自主勉強をしているのか刺激を与え合っている。中には遊びの予定を入れる児童もいる。


予定を共有しているカレンダー画面の様子。


学校と家庭がつながる

保護者へのお手紙



保護者に配信された端末画面の様子。



学級便りをオンライン配信。スマートフォンで読むことを考え、写真メインで構成する。横長のスライドで編集し、PDFにして配信。


職員同士でつながる

職員会議のペーパーレス化




クラウド上で資料を共有することで、印刷、製本の時間を短縮することができる。大規模校ではその効果は顕著である。また、個人的に必要なページのみ印刷すればよいので、用紙やインクの節約にもなる。



実際の資料画面は視認性も十分であり、音声による説明と併せて見ることができる。また、質問などもビデオ会議アプリを通してできるので、検討・協議を行う場としての職員会議が成り立つ。


GIGAに慣れる

はじめてのパスワード指導



「アカウント」、「パスワード」を初めて指導する際に、「アカウント」を住所、「パスワード」は鍵という例えを使いながら説明した。パスワードを他人に教えることは、家の鍵を渡すことと同じだと指導した。
児童が記号入力等をしやすくなるように、キーボード部分を写真に撮り、そこに直接書き込むようにして、記号等の説明を行った。児童は手元でプリントを見ながら入力できるので、有効な支援となった。




文部科学省ICT活用教育アドバイザー事務局
(運営:一般社団法人教育情報化推進機構)
*****



(観葉植物)シダ アスプレニウム アビス 3号(1ポット) 北海道冬季発送不可


ウイルスとの闘い…

感染拡大は止まらず、

今日も
「過去最多」が
発表されました…
(ーー;)



終息が見えない中、


それでも

子どもたちの
「学びを保障」は

絶対に
守らなければならないし…



そのために欠かせない、

オンライン授業…


「新しい生活様式」

春に唱えられて
久しいけれど…


進んでいたのかな⁇





今年度中には、

1人1台
タブレットが
配られるそうで…


大きく前進…かな?



Bluetoothワイヤレスキーボード iOS



春の第1波から

進んでいるようで
進んでいない、

オンライン授業や
テレワーク…


withコロナ時代を
見据えて、


早く定着させることが

望まれますね…
d( ̄  ̄)


では…



数の子 400g 高級味付け数の子 1本羽 魚卵のパイオニア函水協の数の子 化粧箱入り 年末年始 おせち料理にも 送料無料







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.24 02:09:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: