天使とかいじゅう

天使とかいじゅう

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kayumo1806

kayumo1806

Calendar

Favorite Blog

頂いたレモンと菊の花 New! Hachan3335さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

秋の苺を収穫 rose115さん

中森明菜 :『Lost wo… まっちゃんne.jpさん

ぺんぎんさんのブログ penchan929さん

Comments

kayumo1806 @ コメントありがとう 賛否両論…だよね(>_<) 普通の生活…
まっちゃんne.jp @ Re:不謹慎かもですが…(04/10) 私もモニター報告ブログをUPすることに …
kayumo1806 @ 誤解させてしまいました(>_<) penchan929さん ごめんなさい(^_^;)う…
penchan929 @ うさこちゃん ご卒園おめでとうございます 卒園式…本当に色んな想いがいっぱいになり…
kayumo1806 @ ありがとうございます♪ MISAILさん おたふくは長いですからね(^_…
2011年03月03日
XML
カテゴリ: うさこ
とうとうやってきました

おたふく風邪

幼稚園で流行ってるから

いつかくるだろうと思っていたんだけれど

思ったより早かった

おたふくは潜伏期間が2週間から3週間

だから、おたふくの症状が出たら

結構出回ってると思っていた方がいいと言うことらしい

あああ



パアになってしまいました

残念


事の始めは日曜日

耳の後ろが痛いというので

ああ、来たなと思って

その日は様子を見て

月曜日に結構な発熱したので病院へ

先生に「これはもうはっきりしてるね

    おたふく風邪です」



まあ、ほっぺも少しぷっくりしてるし、そうだよね

先生「薬はないから家で安静にして、水分とって、

   もちろん外出禁止ね

ご飯が食べられなくなることとか、お風呂の事とか



幼稚園の先生とか、仲のいい子のママさんに

連絡して、幼稚園との連絡係をお願いして

買い物へ・・・

なにしろ、唾液が出る時にひどく傷むらしいので

すっぱいものは厳禁

柔らかいもので、それなりに栄養のとれるもの

熱があるうちはアイスやプリンやヨーグルトで済ませて

ある程度食べられるようになったら

うどんとかパンとか

春雨スープも好評でした

なんかいつもより料理の回数や品数が増えて

ちょっとリッチな感じです

…ということで母はバテ気味

何が大変って、夜寝る前と朝の起きぬけに痛みがひどいらしく

癇癪を起して手がつけられない

夜は眠りも浅くなるから、母の耳やら髪やら触りまくる…

母は殆ど眠れないんですね

今日は木曜日だから4日ですか、あはあは

へんなハイテンションです


さて、当のうさこはというと

3日間、8度~9度の熱がでて下がったと思ったら

ほっぺが腫れだして、今ピークを迎えています

それ以外は全然元気

一度に沢山食べられないんだけど、

食べる回数、量も増えて、ひとまずは安心

あとはほっぺの腫れが引くのを待つばかりです

今も色鉛筆とマジックを人に見立てて

「どこが痛いの?」「ここかな?」と遊んでます

・・・それは楽しいのか

まあ、いいや

楽しそうだしほっとこう

早く元気になって幼稚園ではじけられたらいいね


母にもうるおいをください
アサヒの『ヒアルロン酸&コラーゲン』7日分お試しセット★モニター100名様大募集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月03日 17時26分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[うさこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: