全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日はキリスト教徒のお祭り、ハロウィーンですね。ハロウィーン(Halloween)は、キリスト教の諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。可愛いお化けカボチャがあちこちで見られますが、恐~~い顔のお化けカボチャの写真を集めたサイトを見つけたよ! http://www.pumpkinway.com/ミッキースタイル
October 31, 2005
コメント(0)
クリスマス特集のUP予定のつもりが、四苦八苦してやっと出来たページが手違いで一瞬にして消えちゃったあ~~~ (´ヘ`;)ハァ気を取り直して、今日は絵手紙の展覧会に出かけました。『絵手紙は下手でよい。下手が良い』と言われているが、やっぱり上手に越したことは無いようです。いつもネットでしか拝見したことが無かった方の個展で、力強い筆のタッチ、微妙な線の掠れと滲み、巧みな色使い、添えられた言葉もまた素晴らしく!まさにアート。ネット上で画像を見るのと、実物を見るのとでは似て非なるもの。絵の場合は所詮、画像は虚像、良くも悪くも実物とは違うものだとつくづく思った次第です~。明日はクリスマス特集UPしたいけど無理かも…。
October 30, 2005
コメント(0)
![]()
藍玉さんの『主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万』を読み終えました。冒頭でおっしゃられてることですが、「こうすれば儲かるといったルールはなく、自分で道を作り出していけば、結果になって現れる」ということで、要は工夫と努力が肝心。第1章 アフィリエイトはすぐ儲かる? ■ 挫折する人が多いワケ ・アフィリエイトを始めれば、数千円はすぐに稼げると思ったけど、 現実は売り上げがない、クリックすらされない。 ・売り上げがあるかないかで一喜一憂し、数字ばかりを追っていた。 数字だけを追うことはやめ、焦る時間があればページを増やし、 サイト作りを楽しむことがアフィリエイトを続ける力になる。■ アフィリエイト成功への道 ・売れているサイトを研究する方法。 売れてるサイトをじっくり研究することで、気付くことが沢山ある。 ・お手本サイトの良い面を自分の中に取り込んで、自分の感性を プラスしてからサイトに反映させる。 ・アフィリエイトは厳しいビジネス。 これから益々競争が激しくなる中、商売のセンスがある人は 売上げが増え、努力を怠る人は消えていくでしょう。 ・自分のポリシーをしっかり持って、管理人の人間性が見える サイトにするのも大切。■ 「藍玉流」かせげるアフィリエイトのコツ ・自分が運営するアフィリエイトサイトを4タイプに分けて かせげるコツを公開されています。 藍玉さんのサイトは楽天のHPとアフィリエイトのHPしか拝見してなかったのですが、改めて全部拝見して其々が綿密に構成されて膨大な情報を提供しておられるのに感心しています。■ アフィリエイトは時間管理が勝負です。 ・藍玉さんが考えた時間管理の工夫が紹介されています。■ アフィリエイトで月収50万円への転機 ・いろんな壁にぶつかりながらも、アフィリエイトだけで 月収50万を達成できるようになった、ちょっとした 出来事が語られています。■こんなに世界が広がっています。 ・アフィリエイトが世間に注目されるようになって、藍玉さんの まわりの環境も変わってきた。 藍玉さんの、大きくふくらむ夢が語られる。 アフィリエイトをこれから始めようとされてる方、成果が上がらず悩んでる方、挫折したけど再度挑戦される方、色々おられるでしょうが、一度読んでみられると、何かしら得るものがある筈。 オススメ本の一冊です~♪
October 29, 2005
コメント(0)
![]()
ホームページビルダーで画像展示用に表を作成して、日記にHTMLを貼り付けると上部にビローンと大きな余白が空いてしまう。日記画面はフリーページの編集画面のように自動改行を選択出来ない。HTML中の改行を修正してご利用ください。という意味が分からなかった。はてさて、如何したものかと三日三晩考えた末、はたと気が付きました。ビルダーのHTML作成画面でタグとタグの間の余白を削除して、タグを全部繋げてみて、そのタグを貼り付けたら成功!きゃあ~嬉しい♪ 早速とクリスマス特集の第一弾をUPしました。一つずつHTML中の改行を修正するのは大変!きっと何か それ様のソフトが有るか、ビルダーの設定で出来るのかまた研究課題が増えました。【クリスマスリース販売】60cmアップルリース 【クリスマスリース販売】55cmゴールドポインセチアリースふんわりと雪ホワイトクリスマスリース
October 25, 2005
コメント(2)
日記をUPする度に30分程の間に多い時は10件ほどアクセスがある。楽天広場の 『最近更新されたブログ一覧』 にはまだ載っていないのに、どうして私が更新したのが分かるんだろう?いつも更新する度に不思議に思っておりましたが、やっとその謎が解けました~(*^o^*)v先輩方のブログを読みあさっている内に答えを見つけました♪『自動巡回ソフト』というものが有るようなので、早速とgoogleで検索してみました。色々出てきた中には「楽天広場における自動巡回ソフト使用者リストといったHPまで有ったりして、吃驚です~ヽ(*゚O゚)ノgoogleって便利ですよね。何でもすぐに分かって百科事典よりも詳しいかも…v(^・^=)
October 23, 2005
コメント(0)
昨日楽天からポイント明細のお知らせが届きました。「期間限定ポイント」500ポイントだそうで、期間は10月31日迄。これって、如何いうふうに使ったらいいのかなあ…と思案しているうちに期限が来てしまいそう♪~( ̄ε ̄;)どなたかの掲示板で「ダウンロードで使いました」とおっしゃってたのを思い出して、探してみました。500ポイントでは、あんまり欲しいものが無いというか、何をダウンロードすればよいのか分からない。まだ少し早いけど無難なところで、役立ちそうなものといえばこんなところでしょうか…。定番年賀(JPEG版)デジカメ年賀(PNG版)ベーシック年賀(筆王版)でも年賀状は毎年手描きしてるしな~~( ̄ω ̄;
October 22, 2005
コメント(0)

通勤途中にある雑貨屋さんで招き猫5匹セットの箸置きを買って帰りましたが、もしかして楽天にも有るかもしれないと早速と検索。有りましたね~!楽天で買えばよかった…( ;^^)ヘ..ついでに同じお店で検索したら、またまた可愛い猫グッズに出会いました。
October 20, 2005
コメント(0)

HPを初めてそろそろ2カ月になりますが、フリーページがなかなか思うように増えずに焦っております。今日は無理やり第四弾UPしてみました。全ページにサイトマップを貼り付けたら、どのページからでも各ページに飛べるようになるだろうと思ったのですが…どうもね~。今はページが少ないから何とか出来てるけど、ページが増えてくると大変そう~~(*_*) 今からリンクを貼り違えて四苦八苦です。いつまで続けられるか、ちょっと心配。アクセスアップ(人招き)と、アフィリエイト(金運)を願って招き猫を検索し出すと可愛い猫ちゃんがいっぱい。ページに載せきれなかった猫ちゃんのご紹介です~(v^-^v)♪
October 19, 2005
コメント(0)

アクセスカウンターのアップを願って人寄せパンダならぬ人寄せ招き猫を収集しています。ちょっと面白い招き猫さん達をフリーページをUPする前にご紹介しましょう。(本日招き猫のページをUPしようと思ったのですがなかなか思うように収集出来なくてただ今頓挫しています。)
October 18, 2005
コメント(0)
![]()
楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイドアフィリエイトが全くの初心者には、楽天でアフィリエイトを始めるのがオススメのようです。楽天でこれからアフィリエイトを始める場合は、このアフィリエイト徹底ガイドを読み進めながら、楽天でブログや、ホームページを作成すると、より効果的かも。・人気テーマと売れ筋商品で注目されるホームページと作る方法。・検索エンジン最適化対策で利用しやすいHPを目指す。・楽天広場独特のコミュニケイーション機能で気の合う仲間探しについて、など楽天HPのアフィリエイトの案内ページに載ってることが多いようです。楽天広場の徹底ガイドだから当然と言えば当然ですね^m^既に楽天でHPを始めている方には、この楽天ガイドは既に知っている内容が殆どだから、復習のつもりで読むのも良いかも…です。
October 17, 2005
コメント(0)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 楽天のアフィリエイトのページに今月の成果報酬の欄があって詳細レポートを見ることが出来ることに気付きました。成果レポートではショップ別成果レポートも分かり、ショップ別にクリック数も分かるので、それを見ながら「へえ~~っ!意外と沢山クリックされてるなあ~」と喜んでおりました。ところが、よくよく見てみるとまだUPしていないページの商品までクリックされてるではないか!?ナンデダロ~? ナンデダロ~?と疑問に思って、はたと気付きました。私はホームページビルダーで作成して、フリーページの自由編集画面にHTMLを貼り付けているのですが、原因は其処にありました。ビルダーで商品リンクをしてから、確認の為にプレビュー画面で何度も商品をクリックしていたからなのだ~(*゚O゚)ノヒエ~ッ結局、どうやらほとんどのクリック数は自分で押したもののようでもうガックリです~(☆-◎;)ガーンアクセス数が1日100も200もあれば、自分のアクセスは大した問題ではないだろうけど、1日20位だとねえ…(*^m^*)あんまり自分でテストの為にクリックしない方が良さそう…\(_ _ )反省。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■designed by yumeyumeko
October 16, 2005
コメント(0)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 金木犀の香りが其処、此処に漂う清々しい季節の到来とはいえ今日は秋雨前線の停滞で一日中雨模様。しかたがないから、PC三昧と言いたいところだが、そうもゆきませんでした。絵手紙文通をしている友から絵手紙が届いて、その返事に手間取っておりました。『下手でよい、下手がよい』と言われても頂く絵手紙はとっても上手!やっぱり少しでも上手に描きたいと思うのが人情。何度も描き直してはポイ。今日は5枚も書き捨て。(本当は絵手紙は描き直さないのが原則なんだけど…)ついつい思い通りに描けないとね~(*^m^)テヘヘ今やIT全盛の時代に何たるアナログと思われそうですが、毎日仕事でも家庭でもPCに向かっている時間が多いと、筆を持って絵手紙を描くのも、また楽しいものです♪(毎月2、3枚しか描かないけど…(*^m^*) ナハハ)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■designed by yumeyumeko
October 15, 2005
コメント(0)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■またまた可愛いテンプレートをお借りして商品案内。外国の宗教的なお祭りで、日本人には関係無いと言われればそれまでだけど、もうすぐハロウィン♪雑貨屋さんや、お花屋さんではオレンジ色のカボチャが飾られ、関係無いとは言え楽しいものですね。カボチャは緑黄色野菜で栄養たっぷり。北海道のカボチャは今が旬で、栗のようにホクホクと美味しさ満点です。そんなカボチャで作ったケーキを食べて、ハロウィンのお祭り気分を楽しんでみては如何?■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■designed by yumeyumeko
October 14, 2005
コメント(0)
テンプレートを配布しておられる素敵なサイトに出会いました。早速と可愛いテンプレートをお借りして日記を書いています。商品展示用も素敵なのが沢山あって楽しいですね。HP用のテンプレートをお借りしてタグを日記に貼り付けると何故か上の部分がど~んと下がってしまう。何故?フリーページ編集画面のように「自動改行をしない」が選択出来ない、どうしたら余白を上に詰めることが出来るのか分からないままネットをウロウロしていたら、テンプレサイトリンク集のHPに出会いました。そこで何と日記用のテンプレを配布しておられるサイトを発見。ラッキー!早速と試しに使ってみるとバッチリですね。素敵でしょ♪yumeyumekoさんのHPではもっと色々日記用は勿論HP用のテンプレもお借り出来ますよv(^・^=)yumeyumekoさんのサイトはdesigned by yumeyumekoyumeyumekoさんv(^・^=) ̄♪ありがとう♪ ̄(=^・^)vdesigned by yumeyumeko
October 13, 2005
コメント(0)
TVの「知ったかぶりクイズ」では普段はあまり深く考えないようなことを取り上げてクイズにしている。例えば、「おにぎり」と「おむすび」の違いを説明しなさい。答え: 「おむすび」は両手で握って作ったもの。 「おにぎり」は型を使って作ったもの。へえ~~っ!そうなんだ~。と一つ賢くなった気分。ところが辞書を引いたら「おにぎり」は握り飯、おむすび 「おむすび」は握り飯のことまあ結局どっちでもいいじゃんということね(*^m^*)それより週末は美味しい新米で「おにぎり」?「おむすび」?作ってハイキングにでも行こうかな(o^o^o)人気銘柄から話題のお米まで、美味しさ色々!
October 12, 2005
コメント(0)
日記を書くと、UPと同時に私の場合、30分~40分の間に約15件ほど楽天内の方やプロバイダに関する情報の一部分がアクセス記録に表示されます。その中で気になるのが『inktomisearch.com』と『ucom.ne.jp 』というログが2、3秒毎に2回も3回もサイトにアクセスしています。検索サイトで調べてみたら、下記のような書き込みに出会いました。「先程このサイトへのアクセスが異常に増えていることに気付いてログをチェックしてみると・・・またかよ。また、あのinktomisearch.comが再び私のサイトに牙を向きました。1時間に1200アクセス。つまり3秒に1回の頻度でサイトにアクセスしていました。気になって、調べてみると、inktomiとは、米国ヤフーに買収されたサーチエンジンの会社だということ。ロボットによる巡回アクセスログであろうということでした。」また別の方は 「昨年夏から1日のアクセスが1000を超えることが多くなったので、ほとんど楽天のアクセスログを見ることもなくなったのだけど、ふとひさしぶりにのぞいてみたら、最新50件が記載されている50分間に、『inktomisearch.com』というログが10くらい残っていた。どうやらスパムと関係あるらしい。」楽天のブログを始めてから、スパムメールが徐々に増えてきたような気がするが何か関係が有るのかも…。これから益々スパムメールが増えてきそうな嫌な予感(~ヘ~)
October 11, 2005
コメント(2)
![]()
さてさて、売れ筋商品と言われてもね…。そんなら、楽天サイトでの売れ筋ランキングを並べれば済むことじゃん。と、投げやりになって、ただ今アフィリに行き詰まり状態。そこで先輩達のサイトを次々と梯子してネットサーフィン。皆さんの日記でカテゴリー『アフィリエイト』を読みまくり。どの様なきっかけで始められ、どのような経過を辿って成功に漕ぎ着けられたのかと興味津々で読みあさっておりました。実は、ただ今参考にしている本は永井ゆかりさんのアフィリエイトでこんなに稼げる!だけなんですが、藍玉さんの本や、もっと他にもアフィリエイト関係の本を読んでみようと思っています。と同時にネットでも、ベテランアフィリエイターの体験談を読むことが出来るので、もっともっとHP巡りをしてみようと思う。HP開設当初のカウンター数や、クリック数、売上件数や、成果報酬など大いに参考になる情報が得られるしね。
October 10, 2005
コメント(0)
連休第1日目はHPの微調整で大した成果もなく午後の半日が過ぎてしまいました。連休2日目の午前中はチャッチャと家事を済ませて、スーパーへお買物。その後PCの前に座ったが、次のフリーページの商品を何にするか迷っていると姪っ子がやってきた。彼女は私のHPをチラッと見て、「もっと売れ筋の物を展示したらどう…?万華鏡なんか誰も買わんし~。」とのたまう。そう言われると、またまた迷ってしまって、先へ進まない。午後からは、隣家のお寺さんに婦人部の皆さんが集まって、明後日の大事な行事の為にお道具磨きが行われました。総勢14名で祭壇の蝋燭立てやら、花瓶、香炉などを黙々と磨くこと約1時間。その後はご婦人方のおしゃべりタイム。磨きものは力が要るので疲れるが、楽しい一時でもありました。結局今日のアフィリエイトは休業状態で、もっぱらネットサーフィン。アフィリエイトを始めたばかりの方やら、2,3年続けられてるベテランの方々のアフィリエイト体験談を読んで共感したり、HPの作成講座を参考にしたりと、色々お勉強になりました。
October 9, 2005
コメント(0)

折角の連休だから、フリーページ第四弾を作成しようと思いつつ、作成済のページを眺めていると、どうも些細な点が気になりだした。そこで各ページの微調整をしたものの、時間ばかり掛かって結局何処を如何調整したのか分からない程度のもの。お陰で表示を何度も確認してカウンターを自分で矢鱈と押し上げてしまった。自分で踏んだ場合はカウントしないように出来ないものかしら…?各ページにサイトマップを配置してみたが、ページの順番を変えたりすると、リンクが変になって大慌てでした。てな訳でフリーページ第四弾はまた先送りになってしまった(^^;『天高く馬肥ゆる秋』 そろそろ新米の出回る季節になりました。【新米】生産者限定 須佐昇さんのこしひかり 【送料無料】17年新潟産こしひかり
October 8, 2005
コメント(0)
フリーページの第三弾、観葉植物のレイアウトに四苦八苦してなんとか自分の納得のゆくページになりました♪表の作成では表の幅や、セルの幅、高さなどに数値を入力せずに作成していたのが失敗の原因のようだ。おかげで、商品画像の代替テキストが長い文章だと、セルがビローンと横広がりになってしまう。数値を入力しておくと編集画面では横に広がるが、プレビューではちゃんと指定したセル幅に納まる。ということに悪戦苦闘の末、気がつきました~~(´ヘ`;)ハァ疲れた。あちこちのHPを拝見していると、商品展示用に表のテンプレートを提供しておられる方もあるようで、そんなのをお借りしたら、もっと手軽に商品展示が出来るかもね…(*^o^*)♪そのうちに、楽天の『お手軽ジュンルカスタマイズリンク』なども活用してみるのも、いいかな…と思ったりしています。
October 7, 2005
コメント(0)
今日もまたフリーページの商品展示をテーブルを使って作成しておりますが、思うようにならず悪戦苦闘。表の片側を引っ張ると反対側がビローンと広がり、一つのセルを狭くすると何故か隣のセルが広がってしまう。もう! 如何なってんの…?てな具合で、ただ今レイアウトにかなり悩んでおりまして、商品検索も中断状態。必死に鋭意努力中です~~ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
October 4, 2005
コメント(1)
お気に入りの観葉植物を少し収集出来たので、フリーページの第三弾を作成しようと思いつつ…。商品展示の仕方を皆さんのHPを参考にレイアウトしようと、テーブル(表)で作成。これがどうもダサイ。綺麗に表示されてるHPでは、どうやらスタイルシートを使っておられるらしい。ホームページビルダーとスタイルシートで検索してみてスタイルシートの説明を読んではみたものの、難しくて何だかね~…あんまり見栄えばかり気にしてるので一向に前に進まない。スタイルシートのことは、またその内お勉強することにして、やっぱり自分に出来るテーブルを使って展示してみようかな~…。
October 3, 2005
コメント(0)
タイガース優勝記念セールを目当てに某○神デパートに出かけました。予想通りの凄~~い人出! 入口と出口が別々で其々一箇所ずつ。入口は長蛇の列。でもスムーズに入ることができました。タイガースショップは別の入口しか入れなくて、こちらも当然長蛇の列。入ったのは良いが、どのフロアーも押し合いへしあいの満員状態。1階のアクセサリーや婦人小物売り場は側に寄れない位の混み様。ブランド物のアクセサリーが50%OFFになってる物もあったりして福袋も沢山並んでいました。友達へあげるプレゼントを何か探そうとウロウロ。スカートも一着欲しいなと思って、頑張って探すものの、思わしいのが見つからず断念。人が多すぎて空気が薄くなってるような… んな訳ないね(*^m^)ナハハ結局地下の食品街で、食料の買出しをして疲れて帰ってきました。ちなみに食料品も福袋があったりして安くしていましたよ♪タイガースグッズはやっぱりネットで買った方がラクチンかも…。
October 2, 2005
コメント(0)
優勝の興奮冷めやらないタイガースファンの皆さんに、またまたタイガースグッズを探してきました。デパートはきっと満員で入店制限が有るかもしれないから、ネットで買った方がラクチンかもよ…(^o^)/
October 1, 2005
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1