まきこんのこの頃

まきこんのこの頃

PR

プロフィール

maki1121

maki1121

フリーページ

一言


当選品 H13.8~ 更新


2003年はじまる


仕事と私


NHK語学講座


物を大切にする心


2004年始まる


つぶやき 2004年2月


子育てについて考えさせる言葉 NEW


考えさせられたこと1


2005年始まる NEW


占い


雑誌の重みで・・・


子供たちへ


幸せの基準って


2006年始まる new


2007年始まる


2008年始まる


読書日記


インストール


人生相談


泣く大人


ストレス・癒しの病理学


燃えつきるまで


さみしいママにさよなら


ロンリーコンプレックス


ファーストプライオリー


勉強ができる人から


最近の読書日記


冬のひまわり


本のリンク関係


女性にオススメの本 new


つれづれにテーマパーク記


志摩スペイン村


サンリオピューロランド


多摩テック


相模湖ピクニックランド


近くのオススメ温泉


静岡県日帰り温泉


富士急ハイランド


夏休みのオススメ場所


ニュースなどの感想


柔ちゃん結婚!


江角マキコさん結婚


柔ちゃん結婚その2


おトクなページ


似顔絵を描こう


モニター雑誌篇


モニター行政篇


観覧をしよう NEW


お仕事をしよう(在宅篇)


お仕事をしよう(訪問篇)


調べ物&オトクなページ


旅行のサイト


旅行のオススメのサイト


いろいろ


素材のページ


WEBデザイン講座


楽天さんのオススメページ NEW


食べ物リンク


絶対とくするリンク集


女性のためのサイト


お仕事サイト


懸賞はいかが?


おトクかも?サイト


プラスアルファ


お料理のサイト


生活について考えてみませんか?


病気について


子供リンク


お友達リンク


ランチ☆ランチ☆


ベリーベリー


ハミングバード


セミナー(NEW)


養老猛先生


あかちゃんの絵本選び


林真理子さんのトークショー


SOHOセミナー


ライフアップセミナー


山咲トオルちゃんセミナー


佐々木かをりさん


ピーコさまのトークショー


エッセイスト木村治美さん


体についてのセミナー


椎名誠さん


オススメの本 楽天で買えますー


韓流


韓国ドラマの感想です


お金のかからない勉強方法


リーズナブルな勉強方法


職業訓練校


通信大学


ニュースで思うこと


盗み問題のタレントの話題


映画の感想(日記より)


TVで映画が見放題


映画の感想(日記より)


韓国映画&ドラマ(日記より)


映画のページ


お気に入りブログ

ネットが発達して変… New! kaitenetさん

∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
☆★☆かっぱんだの裏人… かっぱんださん
B型がたがた(^_^)v けいこださん

コメント新着

maki1121 @ Re[1]:娘もやっと大学卒業です(03/13) misa66さん ほんと、お返事もかかずすみま…
misa66 @ Re:娘もやっと大学卒業です(03/13) ご卒業おめでとうございます。 アメーバブ…
misa66 @ Re:神社まわり(08/20) こんにちは。どちらの神社も気になりまし…
maki1121 @ Re:成人式(01/14) misaさん、コメントありがとうございまし…
misa66 @ Re:成人式(01/14) おめでとうございます。 素敵なお着物です…
2004.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 息子の具合が悪いので、病院に行ってきました。いきつけの病院は、3ヶ月くらい前に改築されているのですが、診察は久しぶり。定期的に喘息のクスリはもらっているのでちょこちょこ行ってはいたのですけど。

 今までは昭和の初めのようなふるーい病院で(ほんと今にも倒れそうな感じだった^^;)患者さんも少なくって、いついってもすぐに診察してもらえたのですが(息子は喘息の発作がひどいときは、最優先でやってもらっていた)すごく混んでいて、アットホームな病院が有名病院になってしまったようで、ちょっと悲しかったです。(診察内容は変わってないんだけど^^;)吸入してもらって、風邪薬をもらって帰ってきました。
 病院にいってよかったのは、予防接種のことを思い出したこと。息子の調子も悪かったし、私も仕事が忙しかったので忘れていたのよね。
 小学校に入ってから日本脳炎と三種の第二期の予防接種をするのですが、任意なので忘れちゃうんです。学校の帰りも高学年になると遅くなるので、15時からの予防接種って、早引きさせるか、休みのときじゃないとできないから。
 冬は風邪ひいてることが多いし、夏はやってくれないから、春休みしかチャンスがないんですね。去年は忙しくって、できなかったから、今年やらないと、自費になってしまうんで。
 息子はBCGも2年生の時に打ちそこねて(喘息がひどくってできなかったら、あっという間に誕生日が過ぎてしまった涙)実費でやってもらったという前科があるので(1万くらいかかった涙)今度はそうならないようにしなくちゃ。

 午後から、面接にいってきました。PC関連のお仕事なんだけど、10くらいある項目に、7つくらいクリアしていたので、ちょっとびっくり。
 担当の人に「ほかの方は、5つくらいクリアだったので、これだけできれば充分ですよ。技術面は大丈夫ですね」なんていわれちゃって、ちょっとビックリ。たまたま他の人のレベルが低かったんじゃないの?と思ってしまいましたが(ひねくれものだな、私って^^;)



 でも素直に喜べないのは、前に面接にいったところで「それくらいのレベルなら、パートでもやっていてもらったほうがいいです」って言われたことがあるので(ーー;)PCのレベルってどこまでってキリがないのかもと感じたから。

 おまけに「人間関係の方が、重視されます」といわれたので、うーんって思っちゃった。子供を相手にする仕事でもあるので、子育て経験もかわれそうな雰囲気があったので、なーんとなく、好感度が高かった気がするんだけど。私のあとにも何人か面接にきてたから、もっとレベルの高い人がいるかもしれないので、どーなるのやら。

 偶然一緒に訓練校に通っていたNちゃんも、別の課で試験を受けたので、働く場所は違うけど、研修は一緒になるので、受かったらいいねーという話をしました。(仲間がいれば心強い)

 臨時職あつかいになるので、最高に働けても1年なんだけど。キャリアアップになる仕事なので、やってみたいなあと思っていますが。仕事も縁だから、こればかりはね。だめならだめでいいか。のんびり仕事を探そうと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.03.15 02:33:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: