まきこんのこの頃

まきこんのこの頃

PR

プロフィール

maki1121

maki1121

フリーページ

一言


当選品 H13.8~ 更新


2003年はじまる


仕事と私


NHK語学講座


物を大切にする心


2004年始まる


つぶやき 2004年2月


子育てについて考えさせる言葉 NEW


考えさせられたこと1


2005年始まる NEW


占い


雑誌の重みで・・・


子供たちへ


幸せの基準って


2006年始まる new


2007年始まる


2008年始まる


読書日記


インストール


人生相談


泣く大人


ストレス・癒しの病理学


燃えつきるまで


さみしいママにさよなら


ロンリーコンプレックス


ファーストプライオリー


勉強ができる人から


最近の読書日記


冬のひまわり


本のリンク関係


女性にオススメの本 new


つれづれにテーマパーク記


志摩スペイン村


サンリオピューロランド


多摩テック


相模湖ピクニックランド


近くのオススメ温泉


静岡県日帰り温泉


富士急ハイランド


夏休みのオススメ場所


ニュースなどの感想


柔ちゃん結婚!


江角マキコさん結婚


柔ちゃん結婚その2


おトクなページ


似顔絵を描こう


モニター雑誌篇


モニター行政篇


観覧をしよう NEW


お仕事をしよう(在宅篇)


お仕事をしよう(訪問篇)


調べ物&オトクなページ


旅行のサイト


旅行のオススメのサイト


いろいろ


素材のページ


WEBデザイン講座


楽天さんのオススメページ NEW


食べ物リンク


絶対とくするリンク集


女性のためのサイト


お仕事サイト


懸賞はいかが?


おトクかも?サイト


プラスアルファ


お料理のサイト


生活について考えてみませんか?


病気について


子供リンク


お友達リンク


ランチ☆ランチ☆


ベリーベリー


ハミングバード


セミナー(NEW)


養老猛先生


あかちゃんの絵本選び


林真理子さんのトークショー


SOHOセミナー


ライフアップセミナー


山咲トオルちゃんセミナー


佐々木かをりさん


ピーコさまのトークショー


エッセイスト木村治美さん


体についてのセミナー


椎名誠さん


オススメの本 楽天で買えますー


韓流


韓国ドラマの感想です


お金のかからない勉強方法


リーズナブルな勉強方法


職業訓練校


通信大学


ニュースで思うこと


盗み問題のタレントの話題


映画の感想(日記より)


TVで映画が見放題


映画の感想(日記より)


韓国映画&ドラマ(日記より)


映画のページ


お気に入りブログ

ネットが発達して変… New! kaitenetさん

∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
そよかぜのつぶやき♪ そよかぜくみさん
☆★☆かっぱんだの裏人… かっぱんださん
B型がたがた(^_^)v けいこださん

コメント新着

maki1121 @ Re[1]:娘もやっと大学卒業です(03/13) misa66さん ほんと、お返事もかかずすみま…
misa66 @ Re:娘もやっと大学卒業です(03/13) ご卒業おめでとうございます。 アメーバブ…
misa66 @ Re:神社まわり(08/20) こんにちは。どちらの神社も気になりまし…
maki1121 @ Re:成人式(01/14) misaさん、コメントありがとうございまし…
misa66 @ Re:成人式(01/14) おめでとうございます。 素敵なお着物です…
2005.02.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 振替でお休みをもらったので、映画を見てきました。

「オペラ座の怪人」を見たかったのですが、朝一の回がいっぱい。(ミニシアターなのに、すごいなあ。まあレディースディーだったからかな?)

 というわけで、時間の近かった「東京タワー」を見ました。
 うーん、なんともいえないというのが第一の感想。
 V6の岡田くん、嵐の松潤の若者と黒木瞳サン、寺島しのぶサン扮する熟女(どちらも設定は主婦)の恋愛を描いているんだけどねえ、30代~40代の女性は若い男の子と恋愛したいっていう願望が隠されている作品。(岡田くんと松潤のキャラは、よかったけどね)

 原作は読んでいたので、そういえばこういう設定だったっけなあ・・・というのを思い出しながらみていました。

 季節ごとに変わる、東京タワーの景色がきれいなのと、ところどころ綴られる、セリフが印象に残りました。

 でもねえ、やっぱり突っ込みどころは満載。(なんでも突っ込んじゃうねえ(+_+)こんな恋愛ありえんだろう?というところがたくさん。

 でも、現実的なところもあって、一番の見所は、岡田クンの母親役の余貴美子さんが、黒木さんに向かって「うちの息子を取ってよくも」(セリフは違うけど)といって、シャンパンをひっかける場面。


 私的に、一番共感できたのは、寺島しのぶさん役。回りがきれいなキャスティングだけに、親しみやすいルックスに強烈なキャラだったからかなあ?原作に一番近い感じも彼女だったかも。

 最後に「明日あなたの心が変わっても、愛している」というセリフがあるんだけど、40代の女性がいうセリフかいな?と思ってしまったのだけど、これが一番言いたかったことなんだろうなあ、やっぱり日本映画は、こういう終わり方するんだよなあと納得の終り方でしたが。(ネタバレになるので、誰がいったかは内緒^^;)って、わかりそうですが)

 この間テレビで「失楽園」の映画を見たんだけど、年上でもオッケー、年下でもオッケーの黒木瞳のキャラって、すごいわ。ちょっと尊敬。(40代であのスタイル。今回は肌の露出が少なかったのよかったのですが、失楽園でみた、ヌードはちっと辛いかも。やせすぎだからねえ。テレビ版の川島なお美の方が、ビジュアル的にはよかったかも。でも、演技的には黒木さんですね。ってオヤジか、私は(>_<)
 純愛したい、おばさま向けの映画でした。(多分若者には、理解不可能な映画だと思います苦笑)30過ぎたらみてねーって感じ)

 なんかまた、頭痛が・・・寒いからかな?

 新潟や北海道は、すごい雪とか。みなさん気をつけてくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.02 17:21:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京タワー(02/02)  
UEKO・f★  さん
こんばんは~~(*^_^*)
30代、40代はまだ行けるかも~~ってどこへ?(爆)
>シャンパンをひっかける場面。
★この場面は面白かったですね!
でもやっぱり瞳さん~何をされても美しく可愛い女性を演じてましたね!
TBしますね~よろしく♪
(2005.02.02 17:56:31)

はじめまして♪  
risarisa6531  さん
ご訪問ありがとうございます。私も原作に近かったのは寺島しのぶだと思いました。詩史はかなり黒木化?されてたように感じました。三島とてもいい所ですね、のんびりとした4年間を過ごしました。ちなみに主人は浜松なんですよ。また良かったら遊びに来てくださいね! (2005.02.02 20:50:30)

Re:東京タワー(02/02)  
+みゅう+  さん
絶対無いない!って思いながら、もしかして・・・☆なんて期待しちゃうわ♪
でも、期待できるのはナイズスバディの一部の主婦だけだよな・・・悲
見たいなぁ~、ヒトリで・・・ (2005.02.03 09:36:33)

Re:東京タワー(02/02)  
林檎班  さん
絵國ものの本は大変苦手な私ですが、この映画はと~っても観たかったんです!!おどけたキャラの岡田くんも良いのですが、今回の彼は恋愛にひたむきな感じで私的にはかなり期待してまして・・・。これも年をとった証拠なのでしょうね。それに相手役の黒木瞳!!彼女も凄く好きな女優なので否が応にも期待してしまう。
きっと私はストーリーより何より役者が観たいだけなのかも・・・。なんと邪まな・・・。
でもまきこんさんの感想、私も観たら同意見だろうなと思います。江國ワールドは寒気がするんですもの。残念ながら、私はお馬鹿な本しか受け付けない体質なので・・・。
出来れば「オペラ座の怪人」が観たい!でも今は雪のおかげで観に行けないので、もしまきこんさんが観に行ったら是非とも感想をお聞かせ下さい!!

追伸・本日は貴重なご意見有難う御座いました!
それと、HPへのカキコは無理せずに♪多忙なのは承知してますんで!私は暇人なので、こちらへは嫌と言われても来ちゃいますが・・・。それでは、寒さに負けずお仕事頑張って下さいませ☆ (2005.02.03 19:58:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: