全5件 (5件中 1-5件目)
1

昨日の1/29(日)はEMさんが7周年記念イベントで7G露店してましたね~w見に行ったのがタイミングが終わる寸前だったのでちょっとしかEMの御姿を見れませんでした;p;T移動速度の草鞋とか異次元用にいい素材になりますね!運固定絶望リング?そのまま銀行に飾ってろよ^^;7Gで買えたら結構おいしいアイテムですよねwまあどうせ、あの人数で7G露店出したって競争率高すぎて買える訳無いだろうし自分は諦めてました!装備もステも何もかも自由にいじり放題って言うのを見るとプレイヤーとしては一度は体験してみたい夢の世界ってやつですね~w昔のファミコンとかそういう頃のゲームはいろんな裏技やバグ技があって夢が詰まってた気がするw大技林(?)だっけ、なんか裏技集めた本。ああいうのをニヤニヤしながら見てた気がするwww初代ポケモンとかバグ技どんだけあるんだよってぐらいあったよね~Lv100になるのとか、けつばんとかwwwwニョロゾからミュウが作れるんだっけ?テラなつかしすwwだがしかし、ああいうのは夢だからこそワクワクするんであって実際それができたら1週間ぐらいやりたい放題して遊んですぐ飽きてポイするんだけどねwwwwww妄想ならこーゆーの作りたい!W運比HPカルス!!!(笑)剣士の最終鎧は現状ならどう考えてもカルスかバイタルの2択!T運比指が出回った鯖を相手にするなら間違いなくカルス1択。T力比指にとってT運比指は最強の天敵になります^q^T運比指を使ったバランス型火力が指が存在する黄鯖や紫鯖といった鯖から出現することが予想されるので、そいつらに攻撃を当てなくてはならなくなる。特に力比指はないけど運比指は~(ryってパターンになると火力の運が8000~10000クラスになります。また、支援職が指を装備することによって超回避健康WIZとかお手軽製作できるようになります。そうすると、力比指側が当てるために力を大幅に削って運敏に振らないと駄目になって火力がダウンします^q^それを防ぐために、強力な命中OPが搭載されたカルスが武器になる。シフはダブスロに、アチャは瞑想や片箭に命中OPが搭載されているので大きな変更は無いでしょうが剣士、テメーは駄目だ。この職は「ステ差」にすこぶる弱い職なので命中OPを装備しないと大幅な弱化が起きます。そのうち、ドレイクで力を~とかサリーンで致命打を~とか言ってられなくなる。あ、ちなみに、カルスに付くダメ45%は力10000ちょいあれば比率1個分とほぼ同等の表記ダメになるのでドレイクがタダの速度10%鎧に成り下がります…カルス+追跡+発掘+G補正+バトマで約40%稼げるので結構大きい。それに女神でLv上がるとLv補正で当てれるんじゃないかな~?ちなみにだけど、上で紹介した妄想カルス(笑)は頑張れば作れるので誰かおね!!!レシピは紹介しておくから!!!!手順 ・鎧チケットから運比orHPカルスを入手 …[1] ・[1]の鎧と2OP目or3OP目に運比Lv1orHP効率がついた職鎧を異次元 …[2] ・同系列法則によって1OP目以外に運比Lv2orHPLv6が付加された素材を作成 …[3] ・[3]が出来るまで[1]~[2]\を繰り返す …[4] ・新たに鎧チケで[3]のOPとは違うカルスを用意 …[5] ・[3]の素材と[5]のカルスを異次元 …[6] ・運比Lv2とHPLv6のカルスが出来るまで[1]~[6]を繰り返す …[7] ・あとは神秘鏡!ね?簡単でしょ?素直にT運比カルス作ってどっかにTHP装備導入したほうが良いwwwwwwwま、妄想です。おしまい。
2012年01月30日
コメント(11)

勝ち点稼ぎたいのは分かるけどもwwwwセコイ方法で稼ぎに来るんじゃないwミスならミスだと弁解すれば済む話じゃないの道徳心ぐらい持って行動しようずwww…さて、最近の菅谷くんはとりあえずバイタル剣士を目指して手を制作!冬ロトできっと指が出てくれると信じて適当に装備作ってます^q^バイタル欲しいんだけどバイタルが売ってないんだよおおおんん求)鎧チケ出)しげ画伯の似顔絵しげ画伯のコロッサス画像がRSの公式ブログに紹介されてて笑ってしまったwwwなんておいしい…自分もイラストコンテストの賞品のEMガラクタ装備ってのがほしいから適当に書いて出すか!
2012年01月26日
コメント(5)
地底湖のMOBで回避、サバイバル狩りをするにはどうしたらいいのか?そもそも回避ができるのか?前回の日記で書いたMOBの特徴グループとして新しくSpタイプというMOB系統が実装されています。こいつらの特徴はとにかく固いこと。基礎健康値が高く、さらに健康上昇量も高く設定されています。新MAPに登場するMOBが非常に硬いのはこのせいだと思われ^q^Zin型の上位変換型と言ってもいいのかな~?長所としてはZin型に硬さをプラスした感じ、短所としては知恵がほぼ無いというところwさてさて、回避してサバイバル狩りがしたいということになると地底湖で一番適しそうな場所はペガサスエリアになるのかな~?ということでペガサスちゃんの所で回避をするには"理論的"にどの位のステが必要になってくるのか調べていきたいと思います。まずはざっとあそこに出現するペガサスのステを計算しよう!青いペガサス → ブルーウィングSp白いペガサス → ペガサスSp出現Lvが850付近なので基礎能力値は850で計算します。======================================================内部名: ブルーウイングSpLv: 850HP: 550610攻撃力: 594~1625防御力: 56713攻撃速度: 1.50秒アクティブ射程: 450<基礎能力値>力 敏捷 健康 知恵 知識 威厳 運1388 2777 3240 0 3240 0 3240<元素抵抗値>火 水 大地 風 光 闇50 45 80 40 50 80 <基礎抵抗値>-1- -2- -3- コールド -5- スタン 石化85 85 70 75 60 100 90混乱 魅了 異常 低下 呪い 致命打 決定打100 80 80 80 80 50 100<使用スキル>-ソードアタック=============================================================内部名: ペガサスSpLv: 850HP: 380750攻撃力: 868~1326防御力: 70874攻撃速度: 2.00秒アクティブ射程: 450<基礎能力値>力 敏捷 健康 知恵 知識 威厳 運925 2222 4074 0 925 0 3148<元素抵抗値>火 水 大地 風 光 闇40 65 70 65 70 40 <基礎抵抗値>-1- -2- -3- コールド -5- スタン 石化85 85 70 75 60 100 90混乱 魅了 異常 低下 呪い 致命打 決定打100 80 80 80 80 50 100<使用スキル>-ホルンアタック-ブライトフラッシュ-体当たり-レンジヒール==============================================================青いペガサスのほうがステが高いのでこっち優先で考えましょう。敵の敏捷が2777、運が3240となりますね、回避を行うには通説では敏捷を同じだけ確保すれば運は敵+1000の値で行けると言われています。運が+1000付近に到達すると運回避ボーナスというものが10%発生するらしいのでこの辺が体感に影響するのでしょう回避や命中に関する検証は前回紹介した神検証サイト様で謎解きが行われているので要チェック!さあ回避をしよう!敵の運敏は推測できたのでそれに合わせて敏捷2800、運4240をとりあえず準備。このステを準備すれば"理論上"は回避が可能になるはずです。でも正直敏捷2800ってキツイっすよ~という訳で半分の1400準備しました!(敏捷2800とかどこの回避キャラだよwww)そうすると敏捷による回避ボーナスが全然もらえなくなるので運をもっともっと目測で4240の1.5倍ぐらい準備しないと回避できなくなるでしょう…1.5倍なら6360、まあ大体運6500準備して「お、回避できはじめたんじゃね?」ってなるんじゃねーかなと思います。(これ全部推測だかんな)回避の基準はまず敏捷差から目測を付けたい所。さて、これで"理論的"に回避できる所まで来ました。ここから、MAP別の能力補正がどの位追加されているかは分からな~い。命中+は絶対付いてる気がするので命中補正無視は装備したい。まあ敏捷2800はキツイとしてもTOPクラスの火力なら大体2000くらいはあるはず。だとすれば運は5000弱で結構回避できるんじゃないかと予想します。ただし、敵の健康が半端無く高いので敵防御力がとんでもないことになっていますwwこの防御力と敵のダメージカットを超越してカンスト出し、更に回避だぜー!ってぐらい頑張らなくても普通にかれるからもう普通に狩りしたほうが早いよd^ー^b比率指がある鯖なら余裕のよっちゃんで回避できるでしょうww誰か試してみて^q^;;;おしまい。
2012年01月17日
コメント(5)
ネタが特に無いので、暇つぶしに雑学を書いてみよう!モンスターについての色々MOBの隠し能力値ってやつをご存知でしょうか。各種MOBに関連付けられた基礎能力値とは別にある特殊能力値補正の事なのですがこの特殊補正には結構いろいろな種類があります。しかも隠し能力値とだけあって「石上げ」等の内部データを扱うサイトでもこの部分をMOBの能力値に加えて算出することができないややこしい部分。一番有名で聞き慣れている隠し能力値としては「ダメージカット」が有名ですよね。攻撃者の最終ダメージ量を%カットするあいつです。どっかにダメカ90%の鬼畜MOBもいたはずwその他にも色々ある隠し能力値・HP倍率補正・基礎攻撃力倍率補正・回避補正、命中補正有無・元素抵抗追加補正・反射回復・追加命中率補正 etcetc...ざっと思い付くだけでこれくらい、まだまだありそう。この能力値はMOBの基礎能力値とは完全に別の値でありMAP別に存在するMOBの種別ごとに様々な数値を取ります。これらの隠し能力値は外的要因からだけでは絶対に断定出来なかった部分で過去の偉人達が蔵を見てMOBの基礎能力値を算出してくれたお陰ですね。 ■ HP [基礎HP]+[上昇HP]×[MOBLv]+{MOB健康}×[MOB健康補正] ■ MOB健康 [MOB健康基礎]+[MOB健康上昇]×([MOBLv]-1)/10000)MOBのHP出すだけでこの計算式だからな~よく見つけたよねこれホント…最近追加されたMAPに関しては必ずと言っていいほどこの補正がかかっているので石上げ情報がおまけ程度しかならないことが増えてきました…HP倍率補正とか、基礎攻撃力補正とかは、わかり易い例を挙げると乾いたオアシスにいる古代エルフとその周囲のMOBが上がるかな?古代エルフは内部名をエルフガーディアン4 Zinって言うけどやつの基礎能力から算出されるHPはLv800で350万ほど。でも実際は1000万付近のHPを持っています。つまり乾いたオアシスに出現するエルフガーディアン4 ZinにはHP倍率補正が3倍近く設定されていることに。このMAP依存の各種補正は様々な検証で確認されています。こういった疑問点に気づくってのも凄いけどそれを証明するのは一苦労なので偉人の方々には頭が上がりません。中でも検証といったらイチオシは「宝石娘達の考察」様この方程正確で細かな検証してる人は見たことないですw(リンクフリーって書いてあったから勝手にリンク^^;)MOBの基礎能力が分かるから導き出せるこの値も現状限界が来ています。何故かというと、漆黒の城、深淵の地底湖のMOBがめんどくさいのです。このMAPに出現するMOBはおそらく「石上げ」にモンスターデータが無いから…内部モンスターには特性ごとにグループ分けがあって(Ex,Zinとか)現状実装されているのは以下のもの・ノーマル系・Ex系・Zin系・聖Zin系・Ev系・Sp系今石あげに載ってるデータはたぶんEv系モンスターまでなので今回実装されたSp系モンスター情報がない。漆黒の城と、深淵の地底湖はおそらくSp系モンスターで構成されているのでステ、能力等の情報はないです。今までのMOBデータでワイルドスタンプ2(M)を使う狂魔系MOBはいなかったはず。なので基礎能力を計算しても多分全く合わないと思います。さらにかなりのMAP別能力補正が追加されているので推測もキツイか。時間があれば計算機を作りたいところ…最後に余談ですが、MOBの内部名とか、HP倍率補正、ダメージカット補正、各種抵抗追加補正とかそういったMAP独自の補正値はクライアント内部にデータが存在しています。というか、していました。(過去形)昔はあったようですがバージョンアップと共に暗号化、2重暗号化を経てついにその部分のデータだけごっそりサーバ維持にしたようなので最早わからない^q^ここまで呼んだ人いたらすげぇ!以上文字更新でした。
2012年01月16日
コメント(3)

あけましておめでとうございます!年明けてからすでに10日近く経ってますがw年末年始は実家に帰ったり遊んだりでINはちらほらしたけどブログの更新まで手が回りませんでした^q^;今年の年越しは友達と車をかっ飛ばして大阪の住吉大社に行って来ましたw有名な何とか橋!橋なのに階段というすごい傾斜角度だったwwあと、人がゴミのようでした^q^;;;すごい多さで入場規制されて全然先に進めなかったw入り口3箇所あるらしくて、そっちに回ってくださいってアナウンスが流れてるんだけどそっちから回ると境内に入るのに5倍ぐらい時間食う。アレは罠だ。中央入り口に並んだほうがダントツで早かったwwRSの方は無制限剣士の装備がだいぶ整って来ました!この冬休みの間に装備を整えたかったので大分前進できたような気がします。他鯖は指出回り始めてるから差は埋まらなそうだけどwww堀くんのお力を経てレジェンドを・・・強化強化!ついでに装備Lvを開放してとりあえず現状剣は完成。封印OPが2つしか開かなかったのでいつか開放したかった最終ダメ10%は保留。そのうち時が経てば開放の補助アイテムとか密封錬成剤とか出して一般人もNxしやすくなるだろうからそっからでいいかな~武器はすぐ新しいものに変わる可能性があるので無理しなくても。IF10がどう考えても現状の最終武器だと思いますが作成リスクと経費を考えると無理ゲーなので手が出せませんwIF強化失敗したらLvダウンするのにどうやったら10まで持ってけるんだよ!作ってる奴まじ強運すぎww8,9,10連続ノーミスで強化成功するとか狂気の沙汰だと思うんだが・・・なんかテクニックでもあるの?あと首が作れたのも大きな前進になりました!この首だけは緑鯖に鏡貸しがなくてどうしても自力作成するしかなかった。物自体は昔からあるけど身内のみっぽいので。某天球も手に入っているのでこれであとは小さな加工を頑張っていく感じになりました!下級DXの7連敗は精神的に、あとお財布的に大ダメージだったけど8回目で初めて成功しました;;うれしかった;;そういえば緑にも単OPの力比ハードが市場流通したらしいですねw誰が買ったのかなぁ~実物一目見たかったですw今年はまだまだどうなるか分かりませんが、今を頑張って生きて行きたいと思います^-^;今年も1年よろしくお願いします!☆おまけ久々に至高の瞬間が!
2012年01月09日
コメント(9)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


