60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
2014.06.14
XML
カテゴリ: 野菜作り

にんにく1.jpg

 昨年の秋、知り合いのにんにく農家に手伝いに行って、にんにくの種を分けてもらって植えました。

 にんにくの種、買うと高いですよね。農業収入がほとんどない夫はちゃっかりと頂いて帰ってきたのです。

 肥料はぬかしかやらなかったので、ホワイト六片といって、にんにくが6片つくはずが、4~5個しかついていませんが。

にんにく2.jpg

 いかにも栄養のない、ニンニクの葉です。

 まあ、肥料なしなんで、期待はしていませんが。

にんにく3.jpg

 しかし、少々小さくても、1000個以上のにんにく。

 もちろん、売りものではありません。

 これ、どうやって食べるん?



 にんにくの根を切る役割を仰せつかりましたが、普段畑仕事をしないので、ヘトヘトです。

 掘ったにんにくはビニールハウスに持って行って吊るすようです。

 私が根岸農園さんの真似をして、三つ編みにしてみせたら、夫に10個ずつにして吊るすから、と断られてしまいました。ちっ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.14 17:25:23
コメント(2) | コメントを書く
[野菜作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: