60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

キス釣りの釣果とラ… New! 空夢zoneさん

編み図2も巾着に。 New! そら豆さん

TOKY タクシー、観に… New! maria-さん

2025年11月22日… New! 藻緯羅さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2014.11.14
XML
カテゴリ: 健康・ダイエット
 今日は年に1回の人間ドッグ。

 早く終わる予定が、さっき帰宅しました。

 早い順番を取ろうと早めに出かけたのに、

 普段通らない道で、いろいろ工事などあって、

 予定時間を大幅に遅れて、受付順番が最後。

 検査は10時に終わったのに

 診察は午後2時すぎ。

 ほんとに待ちくたびれて、病気になりそうでした。


 結果は、やはり、最近自分でも思い当たることばかり。



 血液中のタンパク質がとても高い。栄養状態良好。

 血液が濃い。男性並み。

 ひっかっかったところ。

 肝機能の一つLDHが高い。これは原因不明です。

 白血球が高い。これは感染によって高くなるのですが、

 先日もらった風邪が治らないため。

 うつした同僚も、ずっとマスクもせず、相変わらず咳やくしゃみ。

 おじいさん医師曰く、白血球が上がるのは、ウイルスでなくて細菌ね。と。

 そして、TG、中性脂肪が高い。まさしく最近の私の体が

 太ろうとするのはここだと思います。

 何か質問がないかしつこく言われたので、更年期について



 まあいいやと、話しませんでした。

 頼みもしないのに、オプションの乳がん検診と

 乳がんの自己検診の方法を、丁寧に教えてくださいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.14 15:49:13
コメントを書く
[健康・ダイエット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: