60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) New! お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2016.10.01
XML
カテゴリ: グルメ




なぜこのような高級な肉が、貧しい小市民の家にあるのでしょうか?

実は香典返しです。

最近、冠婚葬祭での内祝いというか引き出物はカタログでくる場合が多いですよね。

いつも何にしようか迷って、フライパンとか、コップとか、届いた時にあれ~ってことが多くて。

で、今年はお葬式や出産祝いが多かったので、

全て牛肉にしようと家族に宣言しました。

お肉なら家族全員で楽しめるし、

すき焼きなら誰でも家族が調理できます。





やはり脂が多いのに油っこくなく、肉の風味が香ばしく、

家族で堪能できました。

カタログで選ぶときは、肉の質よりも、グラム数の多いものを選んでしまう、

ケチな私です。(´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.01 20:51:03
コメント(10) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: