60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) New! お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2017.04.13
XML
カテゴリ: 日記



先日やっと母の納骨を済ませました。

49日に大雪が降り、納骨できなかったのです。

新しいお墓に、兄と甥、父、おばとで、母を収めました。

甥は遠方から、わざわざ来てくれました。

花の大好きだった母が、この季節を選んだのでしょうね。

母の植えた水仙が、花道を作っています。

母の戒名には「蘭」という文字が使ってあります。

母は紫系の色を好んでいました。

母の祭壇をやっと片付けたのですが、



みんなであけようといろいろ試みたのですが、あきませんでした。

最期に甥が手で普通にひっぱたら、なぜかあいたのです。

中は大したものは入っていませんでしたが。

ご先祖様や亡き母から甥へのメッセージだったのでしょうか。

甥は実家の直系の跡取りという立場です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.13 22:10:50
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: