60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:孫襲来(11/16) お孫さんたち、四人姉弟なのでしょうか? …
空夢zone @ Re:初冬仕事(11/13) 我が家も今年は落花生がたくさんできまし…
そら豆 @ Re:初冬仕事(11/13) 柚子も大量ですね!(・o・) 栗もサツマイ…
空夢zone @ Re:ブログお休み(11/10) この頃の楽天ブログは広告ばかり多くてス…
そら豆 @ Re:ブログお休み(11/10) 詳しいアナウンスもないまま、先週の木曜…
2017.06.04
XML
カテゴリ: わたしのレシピ



いつもの道の駅で、

今日は今が旬の飛魚と、柔らかくて甘い白いかを買って実家へ行きました。




白いかはもちろんお刺身、足と耳はお刺身では食べきれないので、煮付け。

飛魚も煮付けです。

最近は毎週父の妹、私の叔母も来てくれていて、

野菜をくれます。

おばのチビピーマンも佃煮にしました。

どうしても保存が利く方法を選ぶので煮物が多くなります。



先週取り掛かっていた剪定。



もう来年は剪定はできないだろうと、父が最期にしっかりと切りました。

最近は膝が痛くなったので、高い所に登るのはこれで最後にするそうです。

本当にそうなるか私は疑問に思っていますけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.04 22:31:41
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:飛魚と白いか(06/04)  
青翠4883  さん
最近ご近所さん2軒、奥様が亡くなられてご主人が一人になりました。
しょっちゅう子どもさんがやってきています。
男の人が残されると食事の事とか心配ですね。
美味しい食事ができましたね。
お父さんもお喜びね。 (2017.06.05 09:14:10)

Re:飛魚と白いか(06/04)  
空夢zone  さん
まだまだお父さんには、しっかり動いて長生きして貰いたいですね。
私の母、5月に入院したまま退院が出来ません。
どんどん足腰が悪くなっているみたいです。 (2017.06.05 16:30:25)

Re[1]:飛魚と白いか(06/04)  
青翠4883さん
父はポジティブシンキングで助かります。
父の好物はどうしても塩分が多くて気になりますが、好きなものを食べさせようと思っています。
洋風なものがダメなので。
(2017.06.06 22:45:45)

Re[1]:飛魚と白いか(06/04)  
空夢zoneさん
お母様はご高齢だし、心配ですね。リハビリができるといいですね。

(2017.06.06 22:47:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: