60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2020.10.31
XML
カテゴリ: 野菜作り




今年は豊作。


むかごもたくさん柿の木に巻き付いています。


帰りに畑でキャベツの青虫の収穫?

青虫は鳥が食べるから、キャベツからはなれた場所に置いてあげました。


マロは玄関で待っていて私たちが帰ると隙を見て、外に。

相当ビビってます。(* ̄∇ ̄*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.31 10:43:29
コメント(3) | コメントを書く
[野菜作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柿の収穫(10/31)  
meron1104  さん
柿が、まるで花が咲いているようにたくさん生ってますね!
鈴なりとは、こう言う事を言うんでしょうね。
ムカゴもたくさん!
青虫は余分でしたね^^; (2020.10.31 15:39:43)

Re:柿の収穫(10/31)  
そら豆  さん
オットの実家の柿も今年は豊作でした。
たくさん収穫した柿はどうされるのでしょうか。
柿って、うっかりすると、すぐにジュクジュクになりますよね。(^_^;)

むかごも懐かしい。

青虫~\(◎o◎)/!
さすがに手のひらにはのせられません…
でも、レモンの木で育ってたアゲハちゃんには愛着ありました。
最後の一匹、たぶん、クロアゲハの幼生がそろそろ蛹化すると観察してたのに、
どうやら、雀に食べられました…
(2020.10.31 16:24:32)

Re:柿の収穫(10/31)  
空夢zone  さん
柿大好きなので、お店で見たら、買おうか悩んでしまいます。
まだ富有柿は出ないですね。
そろそろ、産地に買いにいこうかな。
自宅にあるなんて、いいな。
青虫、鳥さんにあげるのね。
スズメがいつも家庭菜園で、土堀りして遊んでいますので、虫を置いていたら、野菜の芽を駄目にしそう~。
見つけたら、即処分です。
マロちゃん、外に出るのは、怖いよ~。
ライは、すぐに飛んででてしまいます。 (2020.10.31 21:38:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: