60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

2025年11月23日… New! 藻緯羅さん

キス釣りの釣果とラ… New! 空夢zoneさん

編み図2も巾着に。 New! そら豆さん

TOKY タクシー、観に… New! maria-さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2023.07.29
XML
カテゴリ: 老人介護
義母と父の介護認定を6月に終え、義母は要支援1、父は要支援2となりましたが、7月に義母は脳梗塞で、父は心不全で入院、ふたりとも一人で歩けなくなりました。

父はもう少し入院が必要なので、介護認定を進めながら、私の希望で施設入所をする予定です。昨日も病院のケアマネと、話し合いがあり、実家の家の手入れ、草刈りを夫としてから、病院へ行きました。義母は義姉に来てもらって面倒を見てもらいました。
義母がいる限り、父は施設に入るしか生きる方法がありません。父にも施設に入ることを納得してもらいました。
父は入院して楽になったと言っていますが、ポータブルトイレまでがやっとです。

暑い中、朝は畑仕事で汗を流し、実家の作業でまた汗をかき夫とくたびれ果てました。
父の病院の面会時間待ちに、喫茶店でお茶をしてホッとしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.29 10:35:43
コメント(3) | コメントを書く
[老人介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: