60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2023.12.02
XML
カテゴリ: 老人介護
色々思うことがあり、気持ちが暗くなり、眠れない夜が続いています。

四十九日の法要が先日終わりました。

実家をきれいに保ち、障子も張替え、いよいよ空き家となりました。8軒あった集落も7軒になりました。都会人の兄は、シビアです。兄弟は他人の始まりですね。実家を負の遺産と言い、嫌っています。罰当たり。両親の世話をしたこともないのに。親の恩を
忘れたか。

本当は、兄はとても良い人です。なぜこんなに兄のことが憎く感じるのか?私の心が、おかしくなっているのだと思います。兄の言葉に密かに傷つきながら、でも兄の立場や考え方も理解できて、かろうじて喧嘩をしていません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.02 18:16:46
コメント(2) | コメントを書く
[老人介護] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:四十九日の法要が終わりました。(12/02)  
そら豆  さん
法要お疲れさまでした。
ご実家の片付けも。

オットも私も両親ともに亡くなってしまい、
実家に誰も住まない状態になりました。
倉吉の実家は、弟が片付けを始めていますが、
父、下の弟、祖母、母が相次いで亡くなり、
物が沢山残されているので時間かかりそうです。
オットの実家は、姉弟3人の名義に変更して、
今後どうするのかはまだ決まっていません。
(2023.12.02 23:42:10)

Re:四十九日の法要が終わりました。(12/02)  
空夢zone  さん
四十九日の法要お疲れ様でした。
気持ちも臥せっていて、お疲れでしたね。
全てのことが終わらないと気分も落ち着かないですね。
状態から鬱状態になっているみたいですね。
やはり不眠状態になるのは、鬱の状態になっているからでしょう。
私も50歳の時に鬱になって、10年以上病院に通っていました。
今、やっと良くなって、薬なしでも眠れるようになりました。


何があっても、兄弟は縁を切らないようにしたほうがいいです。
私も次兄とうまく行かないで何でそう思われるのか、私が辛い気分になっています。
でも何とか、長兄と仲良くしていますので、普通に暮らせています。

どうぞ、お身体に気を付けて、心にも自分でお優しくね。 (2023.12.04 22:00:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: