60歳からの生活

60歳からの生活

PR

プロフィール

バジリコバジル

バジリコバジル

カレンダー

お気に入りブログ

キス釣りの釣果とラ… New! 空夢zoneさん

編み図2も巾着に。 New! そら豆さん

TOKY タクシー、観に… New! maria-さん

2025年11月22日… New! 藻緯羅さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

コメント新着

空夢zone @ Re:清水寺(11/22) New! 92歳でとっても頑張りましたね。良かっ…
maria- @ Re:清水寺(11/22) New! こんばんは。 私の生みの母も、もう何度も…
そら豆 @ Re:清水寺(11/22) New! 尿路感染と肺炎…ご高齢の方には厳しい状況…
空夢zone @ Re:花鳥画展(11/18) アンディ・ウォーホルのブリロの箱を買う…
そら豆 @ Re:花鳥画展(11/18) 話題になってますね。 法事で帰った時、倉…
2024.01.28
XML
カテゴリ: グルメ
脱コロナで仲間との集まりも再開できました。2000円の仕出し弁当、あとはみんなの持ち寄りで。ただ、コロナ感染症はインフルを超えて、この地域で流行しています。

ちょうど10人の集落の仲良し女子。半分は30年以上子育てを共に行った嫁。残りはこの集落で生まれ育ち、一旦外部で生活をしていたUターン組。噂話の共有したり、悩みを聞いてもらったり、美味しいものを食べたり。月に1回は私のストレッチ体操教室。

仲間との時間が今は何よりの癒やしの時間になってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.28 09:19:03
コメント(3) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年熟女子会(01/28)  
藻緯羅  さん
全国的に、
このような感じで、賑々しく楽しんでいるようです。
なので、
以前のように厳しく感染検査すれば、
過去最大の流行になっている気がします。

近所のクリニックの体制は変わらないです。
風邪症状や発熱のある受診者は、
外で待たされて、まずはコロナチェック、
で、陽性になると、
そのクリニックでは隔離診療できないので他院を紹介。
紹介先の了承が取れるまで、患者は外で待たされます。
ちなみに、
テントも何もありません、歩道上で待機。
紹介先への移動は、救急車を手配するようです。
(2024.01.28 10:46:11)

Re:新年熟女子会(01/28)  
そら豆  さん
集まれるようになったのは、4年ぶりですよね。
ただ、ホント、第10波ではないかという感染数の増加。
SNSでも、コロナでした…なんて投稿をよく目にします。

出かけるときはマスク外さないし、
手洗い、手指消毒も欠かしません。
平日通っているスポーツクラブでも、マスクしたままで、
筋トレや有酸素運動していますよ。
(2024.01.28 21:02:33)

Re:新年熟女子会(01/28)  
空夢zone  さん
女子会ができるっていいですね。
私が引っ越ししてきた場所では知らない人ばかり。
前に引っ越してきた場所ではママ友がたくさんできたので、女子会が楽しみでした。
その後引っ越した場所は皆さん転勤族なので、お互い知らない場所に行っています。
今は時々高校時代の友人たちがラインで連絡してきています。
そんなものです。
寂しいですよ。 (2024.01.28 21:16:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: