てぃーたいむ

 てぃーたいむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tot23

tot23

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ソーランでバトル(09/21) cialis australia orgvicodin viagra cial…
http://viagravipsale.com/@ Re:ソーランでバトル(09/21) should i tell my girlfriend i took via…
tot23@ Re[3]:ケニー・エドワーズを悼む(08/30) Kanさん こちらこそ返事が遅れてすいませ…
Kan@ Re[2]:ケニー・エドワーズを悼む(08/30) 返事が遅れました。 遊びが忙しくて・…
tot23 @ Re[1]:ケニー・エドワーズを悼む(08/30) Kanさん こんにちは ほかにもケニー…

Freepage List

2010.03.28
XML
カテゴリ: 学校で
アコーディオン.GIF


 2年生のちびっ子達と、ガチャガチャうるさい、そして楽しい1年間が幕となりました。
 3学期最後には、まるで高学年の子ども達と過ごすような、いい一体感、高揚感を学級みんなで共有することができました。

 最後の「お別れ会」は盛り上がりました。子ども達の出し物はみんなそれなりによくできたし、楽しかったです。中には悪のりする子もいたけれど、「ある程度」をちゃんとわきまえてくれていて、声を張り上げて注意したりすることもありませんでした。
 うれしかったのは、友達の発表を、「だいじに」してくれたこと。
 今回は、全員が必ずなにか出し物をやろうということになりました。今まではやりたい人だけがやる形だったのですが。手品や合奏、なわとびやペープサートの劇などもありました。
 はっきり言って、あんまりうまくないものや、人に見せる、聞かせるようなものでない発表もありました。それでも、みんなよく拍手してました。あったかい声援や、「すご-い」とか、声が聞かれました。
 おともだちの少ないSちゃんの発表。Sちゃんはひとりで歌を歌うということになっていました。おとなしいSちゃんがひとりで歌を歌う?大丈夫かな?と心配していました。 Sちゃんの順番が来ると、やはり心配通り、前に立ってもじもじしたまま、歌い出せません。すると、いたずら坊主のOくんが「Sちゃんがんばって」と声をかけます。他の子からも、暖かい声援が飛びます。
 あとでもいいよと声をかけようかと思ったそのとき、Sちゃんが歌い出しました。

 歌い終わったとたん、みんなから割れんばかりの拍手。緊張で顔を紅潮させたSちゃんの顔がにっこりとほころびました。
 ああ、いいクラス・・・! 僕も胸が熱くなりました。
 最後に、前日に書いた友達からの一言、本人は見ることのできなかった一人ひとりへの寄せ書きを、全員に配りました。しばし黙ってそれを読んでいた子ども達。
 自分への寄せ書きを手に一言ずつ、涙をぽろぽろ流す子も何人かいて・・クラスがバラバラになるのが残念だというほとんどの子ども達、きっとウソではないだろうなあと思いました。
 僕も、この子達の担任を離れるのがすごく悲しい気持ちになってしまいました。
 いい別れ、いいクラスじまいができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.28 23:52:42
コメントを書く
[学校で] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: