石けんが入っていた箱を見たら作りたくなりました。
開いた箱を見ながら、Illustratorで展開図を作成。
側面2種、フタ部分、糊代、折り込み部分。
それぞれ、長方形をベースに描いています。
整列機能で並べたパーツを、パスファインダ合体してカットライン作成。
折り込み部分のパーツを描くのにちょっと手間取りました。
カッティングは もちろんクラフトロボ。
折り目は 定規とピンセットで付けています。
表はこんな感じ。
古切手風シール
のデザインをペタペタ貼ってみました。
組み立て完成。
150mm×60mm×20mm の大きさです。
A4用紙にちょうど1個分になるよう、150mmにしたのですが、
工夫すれば、半分の大きさの箱が2個分とれるかも。
ピタッとできると気持ちいい。
写真の部分はリンクにしてあるので、
再リンクでいろんな写真を使うことができます。
もっといっぱいペタペタさせてもよかったかな。
使った用紙は、クラフトペーパー特厚口。レーザープリンタで印刷しています。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
エム坊さん
さくらもち市長さん