全30件 (30件中 1-30件目)
1

最高気温30度、最低気温23度の予報です。昨夜は、雨がざ~~ざ~~降っていたので、窓も開ける事ができず、蒸し暑かったですが、夜中くらいから、温度がさがって、窓を閉めていても、寝つける程、大丈夫でした。今日は、とっても暑いです。外には、出られない。車の中は、35度でした。エアコンなしではいられないですね。今日は、九州南部から中部は、雨が降っているみたいですね。こちら、北部は、ぴか~~ん。でも風が強いです。大丈夫ですよ。今日はネタがないので、ライの体重と、ご飯の量くらいを書いておきます。今日のライの体重は、4.5キロ。ご飯は、療法食のPHコントロールと、腎臓病対策食を混ぜてあげています。PHコントロール、今は名前が違いますね。(ユリナリーS/O)合わせて60g程、それを2回朝と夜に分けてあげています。(30gずつ)体重は標準体重です。これからも、ずっと療法食と付き合っていかないといけないですね。明日は、大分の主人の実家に行き、義母の法要がありますので、帰りが遅くなります。法要と言っても、何回忌とかじゃなくて、ずっと行けなかったので、主人の兄が、帰ってこいと言ったからです。お互いが、新型コロナに罹っていないので、出来る事ですね。もう、義母が亡くなって5年です。来年は、7回忌になるのかな。車で行くので、往復5時間。がんばろう。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.30
コメント(9)

最高気温32度、最低気温21度の予報です。昼間は暑いですが、夜は冷え冷えとした風が吹いて、肌寒いです。昨夜は、窓を開けていたら、寒くて窓を閉め、布団をかけて寝ました。今日は、ネタがないので、ライの画像です。寝る前のライ。私を待っています。それにしては、イカ耳ですね。写真を撮るのが嫌だったのかな。顔をかしげていますね。夜中寝ているライです。へそ天ですね。お腹から撮りました。足をくいっと曲げています。全体的に撮りました。壁にべったりくっついていますね。ぐっすり熟睡しているライです。朝も私より遅くまで寝ていました。私が、二階から一階におりるまで、布団の上にいるライです。今日は、午後3時くらいから雨です。やはりムシムシしています。ちょっとのところで、ひどい前線が、外れています。いつもは、九州を横断している前線が、縦断しています。明日くらいから、九州から、西日本のほうに向かうみたいです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.29
コメント(20)

最高気温29度、最低気温20度の予報です。朝から、晴れ間があって、暑いです。湿度が、80パーセントがありました。午前中はがまんができましたが、さすがにお昼からはエアコンいれましたね。午前中は、睡眠導入剤のせいか、眠かったです。薬の効果がずっと効いていたみたいです。朝ご飯もかなり遅くになりました。でも、その後は、せっせと片付けをして、掃除、洗濯。今日は、よく晴れているので、洗濯物もよく乾きますので、主人のパジャマや、寝る前までに着る服などを洗いました。これは、1週間に一度くらいの洗濯になります。枕カバーなども、3日に一度くらいですね。私のはいいですが、主人のが、臭い。除菌剤を入れています。敷き布団カバーも匂いがしますね。洗えない時は、ファブリーズです。( ´艸`)今日は、午後からは、ドラッグストアーに行く用事があり、一人で行ってきました。ペットボトルや、トレイもリサイクルへ。胃薬がなかったので、それも買ってきました。一番近いのは、歩いて10分のディスカウントスーパーなのですが、歩くのはね~。あまりに近いので、車で行くのもと思って、車で同じくらいのドラッグストアーに行ってきました。ディスカウントスーパーにも薬のコーナーがあるのですが、品物が少ないです。私がお出かけしている間、主人は寝ていたみたいです。ライも一緒に寝ていたみたい。帰ってきたら、大欠伸です。その後、すぐに、私は夕ご飯の用意です。いつもの、普通の日が過ぎていきました。面白くないわ~~。明日からまた雨模様。家庭菜園もまだまだ雨で濡れているみたいです。冷蔵庫にきゅうりが6本入っているのですが、今日も3本程、収穫できるみたいで、誰かにあげないと、もったいない。毎日、きゅうりの浅漬けと、糠漬けをしていて、それを食べていたら、胃がおかしくなってしまっていました。キムチの素にも漬けてキムチを作っていましたが、それも胃を悪いしたみたいです。きゅうり、どうしようかな~~~~昨夜、保護主さんから、メールが来ました。ライの母親と、兄弟たちの写真が載っており、カメラ目線のお母さん猫ちゃんが、柄はきじ猫ですが、面立ちがライにそっくり。ほんと久しぶりでした。追伸です。最初に載せていなかったので、ここで、載せます。このキジ柄の猫ちゃんが、ライのお母さん猫ちゃんです。ほら、顔だちが、ライに似ているでしょう。可愛いです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.28
コメント(18)

お~~、もう少しで、777777です。ラッキーナンバーですね。キリ番になった方は教えてね。最高気温30度、最低気温22度の予報です。午前中は、雨でしたが、午後からは、雨もあがり、晴れあがってきました。福岡南部は、集中豪雨で、大雨、注意報も出ていましたが、北九州はちょっとの差で、大丈夫でした。降っても、パラパラ。でも、湿度は半端なかったです。90パーセントや、80パーセントは、当たり前でした。今日は、朝は少し遅めに起きて、ゆっくりしていました。一休みしてから、近くのヤマダ電機へ。冷蔵庫を買った時に貰ったクーポンがあったので、それを使って、音波歯ブラシの代えブラシを買いました。それからは、その近くの資さん(すけさん)うどんに行き、お昼ご飯。その後、帰りに買い物に行き、帰ってきました。自宅に帰ってから、すぐに夕ご飯の準備。その後、今、ブログを書いています。洗濯物も、朝はサンルームではなくて、お座敷に干していたのですが、今は、サンルームの窓を開けて、干しています。乾かなくても夕方には、乾燥機に入れようと思っています。このまま、雨が降らなかったら、夕方、またウォーキングができます。今日は、外食をしたので、少し食べ過ぎ。それを消化するためにもね。寝る前のライです。私に見て欲しくて、ねじりへそ天です。近くに寄ってみました。へそ天の足が可愛い~~~。元気に親バカ~~(=^・^=)真夜中のライです。真っ暗なので、フラッシュつけています。熟睡していますね。へそ天して寝ているなんて、思いもしませんでした。暑かったのでしょうか。安心して寝ている我が子。嬉しいです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.27
コメント(26)

最高気温30度、最低気温23度の予報です。今日は、雨の予報でしたが、朝から晴れています。昨夜は寝る時、蒸し暑くて、しばしエアコンの除湿を入れました。それから、どんどん冷えてきましたので、エアコンオフ。いつの間にか寝ていたみたいで、気づいたら、午前2時頃でした。ライが枕の隣りにいなくて、しばらくしたら、一階からあがってきました。きっとご飯を食べて、また布団にきたみたいです。それからは、朝まで寝ていたみたいです。私は、午前2時、午前5時、午前7時と起きました。ライは、私がトイレに行った午前7時に、起きても、布団に寝ていました。目は覚ましていましたが。またまた、午前7時半に、私が抱っこして、一階におろしていきました。ほんと甘えん坊。まだ眠かったのかな。今日は、またまた家から出ていません。夕方、お日様が陰ったら、またウォーキングにはいくつもりです。明日は、北部九州は、曇り時々雨の模様です。今日、主人が、ネットフリックスで、観たいものがあるからと、お出かけはやめました。私は録り溜めていた番組を観ました。午前中も午後もです。何だか、とっても目が疲れて、時々、目薬をしました。私は、時々、寝てしまい、気づいたら、番組も過ぎてしまっていました。また戻しての、早送りでした。これは、昨日のきゅうりの収穫です。大きいです。今日も3本、収穫しました。たった2本しか、苗を植えていないのに、よくできます。今が一番の収穫時期なのかもしれないですね。インゲンもまたボールに溢れるほど収穫できました。今日はお隣りに配りました。ビニール袋いっぱい。お隣りさんには、湯がいて、冷凍したら、長持ちしますよと言いました。さて、どうしますやら。昨日は、インゲンのゴマ和え、今日はインゲンの天ぷらにするつもりで、用意しています。今日は、お昼から暑いので、エアコン入れていますが、ライが寒がったらいけないので、リビングドアは開けていましたら、ライは、お座敷に行って、おざぶの上で寝ていたみたいです。お座敷は、窓を開けていました。東側なので、日が影っていて、風が吹いているので、ライにはちょうどいいのかもしれないです。リビングは、西側なので、お日様があたって、出窓はもっと暑いです。東京はコロナ感染者が多いですね。こんな時期だからこそ、私らは、自宅でいて、あまり外に出ないようにしています。そう言えば、お出かけしたと言えば、イオンモールに行ったことくらいですね。あの時、歩いた歩数が1万歩越え、ただのウォーキングをしに行っただけだったけれど、主人のズボンを買ったので、良しとしましょう。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.26
コメント(14)

最高気温31度、最低気温23度の予報です。湿度が90パーセントあって、ものすご~~く暑い。朝から、エアコン除湿を入れています。ライは、朝からずっと寝ています。それにともなって私も寝てばかり。主人も。夜中から雨が降って、朝には、雷も。部屋が暗くて、電灯を点けていても、眠く感じます。午前中も寝ていて、お昼ご飯を食べた後もまた寝ている。午後3時くらいから、雨がやみ、晴れてきたのですが、今度は、雨が蒸発するのか、蒸し暑さが半端ない。外には、出られないくらいです。晴れ間にまた、インゲンを収穫しましたら、おとといより、もっと多く収穫ができました。せっせと、湯がいて、冷凍しました。寝おきのライ。いつもこんな感じ。手を出します。長い手ですね。きりっとした顔だち。貫禄が出てきましたね。ここ数か月、病院に連れていっていません。先生からは、尿検査と、血液検査があるって言われていましたが、早朝の尿を取れずにいて、主人がいるので、外にも出られないでいます。療法食をしっかり食べていますので、良くなっていたらいいな。ストルバイト尿症と、たんぱく尿。病気を持っていても、しっかり療法食を食べさせていたら、長生きしたという報告もありますので、がんばっていきましょう。今朝のライです。寝ていると思ったら、目を開けていたみたいですね。夜中に気づいたら、私の顔を見て、ゴロゴロ喉を鳴らすライです。安心して、嬉しいのでしょうね。可愛いです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.25
コメント(24)

最高気温32度、最低気温20度の予報です。暑いですね~~。車の温度計では、37度をさしていましたよ。驚きです。アスファルトが焼けていたのでしょうね。明日からは、雨の予報。湿度があがるので、別の意味で、暑いでしょう。今日は、近くのスーパーに買い物に行っただけ。肉だけを買ってきました。家に帰ってきて、またお昼寝。結構寝てしまい、夕ご飯を作ると、時間が経ってしまいました。早朝のライです。横になっていて、目だけ開けていますね。ライ、起きて~、1階におりるよ~って言っても、まだお布団に寝ていたライです。まだまだ朝晩は涼しいです。でも、明日からは、朝も24度くらいあって、少し暑くなるかな。昼間も朝も夜も、エアコンが必要になるかもしれないですね。今朝収穫したつるなしインゲンです。大きなボールにいっぱい。お隣り3軒にお裾分けしました。自宅には、湯がいて、冷凍しました。スイカは、今のところ6個実が出来ているみたいです。このまま順調に大きくなってくれたらいいな。実ができないと思っていたら、気づかないうちに、結構大きくなっていました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.24
コメント(20)

最高気温33度、最低気温20度の予報です。今日は、猛暑ですね。暑いです。湿度も高いです。明日はもっと高いみたいです。今日は、午前9時過ぎに宗像の道の駅に行ってきました。今日は、入場制限がなかったです。人も少なかった。買ったのは、真鯛に、小鯵に、きびなごの一夜干しです。今日は、小鯵を食べるつもりで、主人が捌いてくれました。小鯵を捌くのは、手捌き。簡単にできます。素揚げにして、食べるつもりです。お弁当を買ったので、帰りに「さつき松原」に寄って、そこの東屋で食べました。とっても綺麗な場所ですよ。ここの右側に鐘崎の漁港があります。左手で、キス釣りをしている人がいましたが、置き竿をしているので、釣れないみたいでした。海が綺麗ですね。沖には、小舟があって、釣りをしていたみたいです。帰ってきて、ライは、エアコンを点けたリビングで、気持ち良さそうに寝ています。昨夜のライ。またまた私が寝るのを待っています。手が可愛い~~~。今日は、さすがに最高気温が33度あるので、エアコンは必須ですね。今日の道の駅は、人が少なかったですが、その分、商品も少なかった。棚ががらがらになっていました。魚も少なくて、あったのは大きな巨大な真鯛。また大きなブリ。私たちが買ったのは、手ごろな、2匹300円の真鯛です。安いです。小鯵は、200円でした。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.23
コメント(22)

最高気温30度、最低気温18度の予報です。朝晩との温度差はすごいですね。朝起きたら、片頭痛、真っ最中。ものすごい痛みでした。起き上がれないで、朝ご飯は、作れなかったです。仕方ないので、ソーセージと、食パンだけ。食べた後に、イミグランと言う、片頭痛の薬と、緊張型の頭痛薬を飲んでしばらく寝たら、やっと痛みが取れました。このイミグラン、とっても高い薬で、あまり貰えません。やはり片頭痛の予防薬を飲んでいたほうがいいのでしょうが、今は1か月分しか貰っていないので、日に一度だけ飲んでいます。やはり、ちゃんと貰ったほうが良かったのかな。今日は、午前中も午後もどこにも行っていません。ま~、二人とも、寝てばかり。これも、今、コロナ自粛解除で、周りも人だらけ。こんな時こそ、自粛をしていたほうがいいですね。明日は、冷蔵庫の中もガラガラなので、買い物は出かけなくてはならないですが、今日は、大丈夫です。今日も二人がいるので、安心して、寝ているライです。これは、以前の写真ですけれどね。午前中の涼しい時は、サンルームに置いている、穴倉ベッドで、寝ていて、風があるので、気持ちが良さそうでした。午後からは、エアコンが入っているので、部屋のベッドで寝ているライ。ライも一日寝ているみたいですね。ライは、ずっといる主人にかなり慣れて、今では顔にスリスリするようになりました。「にゃんこの癒し」をいつもしてくれる主人が好きなのでしょうね。ずっと寝ていると、益々眠たくなりますね。食っちゃ寝、こちらでも益々太りそうです。((+_+))にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.22
コメント(16)

最高気温29度、最低気温18度の予報です。今日は、暑くなりました~~。風はありますけれどね。午前中は、雲っていました。それでもリビングの出窓は、27度超え。お昼過ぎたら、28度になっていました。すぐに、雨戸を閉めました。今日は風もあって、洗濯物が早く乾きました。お昼には、片付けました。午前中どこにも行かずに、お昼ご飯を食べた後、近くのホームセンターに行きライの療法食を買い、家庭菜園の空いているところに何か植えられないか、見てきました。今の時期は、ないですね~~。売っていたのは、次期に植えるきゅうりの苗がありました。お花はたくさん。まだまだ植えられるのがあるのですね。でも、わが家や、お花はほとんど植えていません。なので、ずっと出てくる球根類が多いです。今日の、家庭菜園の収穫は、きゅうり2本に、アイコトマト5個に、ししとう3本、ピーマン3個でした。ほぼ毎日、きゅうりは、出来ているので、今日は、ポテトサラダにきゅうり1本を使いました。またししとうは、もやしと一緒にして、豚肉野菜炒めにしようと思っています。きゅうりは、ちょっと見損じたら、バカでかい、巨大きゅうりになっている時があります。そんな時は、半分に切って、種をとり、薄くスライスして、酢の物にします。また炒めものにする時もあります。ライのアップの写真です。ちょっと引いてみると、私のマットレスを爪研ぎにして、横たわっています。(マットレスは、押入れに入らないので、いつもここに置いたままです)駄目と言っても、仕方がない。破れてもいないので、ま、いいかなと。いつも寝る前にしていて、この後、布団を敷いたら、横に来ます。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.21
コメント(17)

今日は更新が遅くなりました。最高気温27度、最低気温17度の予報です。午前中は、曇り空で、お昼から晴れあがり、暑くなりました。でも、夕方からは、また曇り空で、涼しくなるとの予報で、釣りに行ってきました。夕方4時から6時までの釣行でした。釣ったのは、大きなキス2匹と小さいキス6匹と、ヒイラギ1匹でした。あまりに少ないので、今日は写真も撮っていません。たった2時間なのに、疲れました~。涼しくなっても、風がひどくなり、北北東の風。旗4です。昼間あんなに暑かったのに、反対に寒いくらい。長袖2枚着ていましたが、ぶるぶるしていました。餌も30グラム(いつもは、80グラム)と少なかったのに、早々に餌を捨てて帰ってきました。暑い日は、かなり暑くて、肌寒くなると、かなり寒い。今の時期は困りますね。来週は暑くなるので、今度は、暑さで釣りには行けないです。今朝のライ。温度が17度なので、寒くて、布団の中に入って寝ています。写真を撮ったら、シャッター音で目を覚ましました。横にライがいると思うと、とっても可愛いです。嬉しい~~~。親バカですね。ライは、私の枕の横に寝ています。ライも夜中に起きて、私が横にいると安心するみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.20
コメント(16)

最高気温23度、最低気温19度の予報です。昨日降った雨は、朝には、止んでいました。温度が下がり、風があるので、少し肌寒いくらいです。今日は家にじっとしています。お昼ご飯を食べた後に、昼寝をしたのですが、二人とも寝ていて、ライは、寂しかったのか、私と主人を起こそうと、主人の顔をすりすり。私のお腹の上に乗ってきました。ちょっとほっといたら、私のかばんの中を漁り、メモ帳を出していたみたいです。ほんと寂しがり屋ですね。でも昼間に起きていたら、夜しっかり寝てくれるので、そのほうがいいですが、私らとしては、昼寝もしっかりしたいです。今は、穴倉ベッドで寝ているライです。私に寄っかかって寝ているライです。今朝も私が起きてからも寝ていたライです。夜中にちょこちょこと起きているみたいです。今日は、ユニクロのエアリズムマスクが売られる日ですね。朝から、ネットで注文しようと、パソコン開けていましたが、全く、繋がらなかったです。時間も分らないし、夜中からしなといけなかったのかな。お昼にも、開けましたが、駄目ですね。お店では、朝6時くらいから、整理券を貰おうと、客が待っていたそう。ほんと皆さん、涼しいマスクを待っているのね。テレビで、他の企業でも、色々と冷感マスクを売り出しているみたいですね。また色々と探してみようと思います。布団の西川も出しているみたいなので、ECサイトで購入もできるかな。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.19
コメント(12)

最高気温23度、最低気温19度の予報です。雨が強く降っています。裸足でいたら、寒いくらい。足にも、ケットをかけています。一日雨、明日も夕方まで雨の予報です。やはり梅雨ですね。さて、昨日の事、何も書いていないので、ここで書きます。昨日は、帰りが遅くなり、疲れていて、もう書く気がしませんでした。午前中は家でじっとしていて、ドラマを見ていたのですが、お昼を食べた後、イオンモールに行こうとなりました。行ったのは、福津のイオン。かなり大きいです。歩き回って最後に、イオンの洋服売り場へ。主人が、長ズボン(パンツ)を買いたいと持ってきたので、買ったのですが、丈を短く切らなければならず、出来るまでに、時間がかかりました。最初に行った時に、まず手始めに、買って、それから専門店などを回っていたら良かったのにね。歩いて回ったら、かなりの歩数になってしまいました。疲れたので、途中で、椅子があるところで、一休み。何だか、いつも椅子を探しているようです。歳とったな~。疲れたので、適当にイオンで、惣菜を買って帰ってきましたが、お風呂が気持ちが良かったです。先にお風呂に入ったので。結局、買ったのは、主人のズボンと、惣菜だけ。私は、何だか、気に入ったものが無くて、またついお金の事を考えてしまいました。季節の変わり目、ちゃんと考えて購入しないといけないですね。いつか、買えなくなるのかな?寝る前のライ。お布団の袖で待っています。早朝のライ。まだ寝ていますね。昨夜、ライと一緒に寝ようとしたら、ライが、階段を下りていっているのですが、いつもは、とんとんとんと、階段を豪快に下りていくライが、慎重に、音を立てずに下りていくライでした。寝ている私のために、音を立てないでいるのかと思うと、愛おしくなります。後、ご飯を食べ終わったのか、また二階にあがってきて、私の布団に入ってきました。ライは私がいないと、いつもにゃんにゃん鳴いて、私を探し回ります。とっても可愛いです。お互い、なくてはならない存在なのですね。今日は、雨がひどいので、ずっと家にいました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.18
コメント(16)

今日はすみませんがお休みいたします。また、明日。エアコン入っていて、涼しいライ。ずっとここに寝ていました。手が長いね。今日の事は、明日ご報告します。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。
2020.06.17
コメント(12)

最高気温29度、最低気温21度の予報です。今日もとっても暑いです。車の温度計では、34度をさしていました。風が少しありますが、それでも外にはいられないです。今日は、2か月に一度の病院通院の日。薬を貰いに行きました。家計の為にも、なるべく減らせる薬は、減らしてくださいとお願いしました。と言う事で、片頭痛の薬を日一回にして、1か月分にして貰い。コレステロールの薬も、1か月分にして貰いました。次々回に血液検査をして、悪くなるようなら、元に戻すことでお願いしました。先生は、将来的には、もしかして、脳梗塞や心筋梗塞など、なきにしもあらずと、注意はしてくれましたが、ここ数か月になる事はないかなと思ってしまいました。薬代が半分近くになりました。自己責任ですね。睡眠導入剤も、3種類あったのが、1種類になりました。胃薬は、外せないと先生が言ったので、そのようにしました。胃が悪いと、動けなくなりますので。午前10時に予約で、午前11時30分には、家に帰り着きました。早かったです。お昼ご飯は、12時半過ぎ。軽くうどんだけ。主人は、うどんと、朝の残りの、ピザトーストです。今月の食事代は、いつもの3分の2くらいになりそうです。甘い物いっさい買っていないので、それが良かったのかもしれないです。今日も夕方に涼しくなったら釣りに行こうと主人が言っていましたが、風があるので、無しにしました。冷凍庫にキスがたくさん増えてしました。(*^▽^*)さて、今日の夕ご飯は何にしようかな~?主人も、毎日献立を決めるにも大変だなって言っていました。少しは、分かってくれているかな。家に帰ってきたら、寝ていたみたいで、目がしょぼ~~ん。今も寝ているので、起こしました。夜中に、また走り回ったらいけないですからね。昨夜は、二階の窓で、外をじっと見ていました。朝に寝て、中々に起きてこないライ。それなら、夜中に寝て、私と一緒に起きてきたらいいのにね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.16
コメント(16)

最高気温29度、最低気温23度の予報です。午前中は、涼しかったです。湿度があまり高くなかったからでしょうね。でも、午後からは、暑くなってきて、リビングの温度もうなぎ登り。30度を越えてしまいました。エアコン、除湿をしています。朝は、朝ドラ、「はね駒」、「エール」と見て、主人が観ている、韓国ドラマ、「サイムダン」を一緒にみました。それで、すぐにお昼になり、午後からは、すぐにお昼寝。主人は、ドラマ「大化改新」を見ていたみたいです。なんだか、あっという間に時間が経ってしまうみたいです。嫌だな~~。朝、起きた時に、ライが、おじさん座り。この後、毛繕いしていました。夜中、3時頃までは私も寝ていたのですが、それから、ライが、私を起こしに、にゃんにゃん鳴いて、右見ても、にゃんにゃん、左向いても、にゃんにゃん。私の布団の上で、座っていたライです。朝まで、あまり眠れなくて、寝が浅いのか、夢ばかり見ていました。朝、ライが、おじさん座りをしていたちょっと前でも、私はぼ~~としていて、頭がすっきりしていませんでした。実際、熟睡できた時間は、3時間くらいだったかもしれません。やはり、昼間はライを起こしていて、夜に寝させるようにしていたほうがいいですね。そう言いながら、今は、寝ているライです。昨日も小雨がずっと降っていたので、寝易かったのか、寝ていたライです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.15
コメント(18)

最高気温29度、最低気温25度の予報です。暑いです。暑じ~~~って言ったほうがいい!!とっても蒸し暑いので、身体が気持ち悪いです。午後からは、突風が吹くくらいに、風が強いです。午前中は雨が降っていましたけれどね。きっと温度差があるからだと思います。さて、昨日、言った通りに、朝一に、宗像の道の駅に行ってきました。雨が降っているので、以前より、入場制限でも、あまり待たず、10分程、待っただけで、入る事ができました。買ったのは、真鯛に、胡椒鯛、カサゴです。私も胡椒鯛って、初めて知ったのですが、ネットで調べたら、美味しい魚らしいです。ただ、寄生虫が入っている事があるので、注意していないといけないらしい。でも、刺身で、食べなければいいかなと、買ってきました。活き〆なので、目も綺麗で、身も、新鮮でした。背びれが棘が大きいので、まず最初に、キッチンハサミで、背びれを切りとりました。今日に、塩焼きで食べるつもりです。後の真鯛と、カサゴは、捌いて、冷凍しました。魚がどんなかは、こちらを見たら、分かると思いますので、こちらから。コショウダイは、胡椒鯛カサゴは、カサゴ上記を参考にしていください。道の駅で、お弁当を買って、いつもの、成田山不動寺でお弁当を食べ、それから、家に帰ってきました。ライは、いつもの、穴倉ベッドで寝ていました。大きな欠伸で、お迎えしてくれました。今日は、自治会の体育委員会。主人が行くか、私が行くか、まだ決まっていません。主人に行って欲しいな~~。主人が単身赴任していた時は、私がずっと行っていましたから。咳が出る主人は、辛いと思いますが・・・昨日の写真は、少しボケていましたので、今日は、すっきりしたのを載せました。手が真っ白なライ。羨ましいですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.14
コメント(14)

最高気温29度、最低気温25度の予報です。湿度が半端ないです。最高が90パーセントありましたから。朝から、雨が降ったり、やんだり。風もひどいです。雨が降っていたら、窓をあけることが出来ず、暑いので、エアコンの除湿を入れています。電気代が高くなるでしょうね。今日は、朝から、録り溜めたテレビ番組を見ていました。ドラマや、普通の番組など。主人が、韓国ドラマ、「白詰草」を見始めたので、私は二階にあがり、テレビを見ていました。調べてみたら、全話129話あって、ものすごく、どすぐろい話みたいです。私はそんなドラマは大嫌い。韓国ドラマはそういうのが多いみたいですね。お昼に薬味に青シソを入れて、ソーメンを食べました。暑いからね。ライは、ずっと寝てばかり。エアコンが入っているので、気持ちが良かったのかもしれませんね。ご飯食べたら、例によって、また眠くなり、どこかに行こうかと言っていたのに、結局、寝たり、テレビ観たり、番組で、困っている人にところに行って、修理をするっていう番組を見てしまいました。面白かったです。その後、また寝てしまって、もう駄目ですね~。今日、一日は、グダグダです。今日は、雨が降っていたけれど、サンルームに洗濯物を乾かしていたら、風があったので、ちょこっと開けていた隙間から風が入って、洗濯物がちゃんと乾きました。良かった~~。長い手伸ばしていますね~。さて、昨日も家にある物で夕ご飯を作りましたが、今日も出かけずに、家にあるもので済ませます。明日は、また宗像の道の駅に行くつもりですが、さて、どうなりますやら、雨ですからね。夜は、自治会の体育委員の、会議があります。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.13
コメント(16)

最高気温30度、最低気温23度の予報です。かなり蒸し暑いです。今日は、雨かと思ったら、曇り空。お昼くらいから、晴れてきました。洗濯物もしっかり乾きました。今日は、夕方から、釣りに行こうかと、主人と話していましたが、ご飯を食べた後、お昼寝してしまい、気づいたら、準備も出来ずに、夕方になっていました。今日は、釣りは、やめです。もう今日行かなかったら、ずっと駄目のようです。海は、温度が高くても、涼しい風が吹いていたら、意外と、涼しくて、気持ちがいいところです。よく行く、波津の漁港には、避暑地のような建物も多いです。海を見ながらの、BBQをするなんて、いいな~~。エアコン、除湿を入れたら、気持ちがいいのか、ベッドにいるライです。近づきましたら、鼻に毛がついていますね。まだ眠そう~~。朝のライ。毛繕いをしています。足の裏をなめていますね。よく見えないので、近づいてみましたが、しっぽはどこにあるのかな?私が、起きて、二階から下りていっても、ケットの中にいたライです。今日は、これからウォーキングに出かけます。日が影ってきました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.12
コメント(16)

最高気温26度、最低気温23度の予報です。この温度なら、涼しいと思い気や、湿度が半端ない。今の部屋の中の湿度は、75パーセント、温度は、27度です。外は、曇りで、雨はやみました。蒸し暑い~~。今日は、関東や、九州北部で、梅雨入りしましたね。熊本で大雨が降りました。被害が出なければいいのですが。雨と言えば、すぐに豪雨。この頃は、大雨が多いので、被害が大きくて、怖いですね。わが家のすぐ側には、大きな川も山もないので、いいのですが、小さな川があるので、それが氾濫したら、怖いです。ハザードマップを見ていたほうがいいですね。昨夜は、私が寝ても、ライは、二階にやってきませんでした。主人が寝る時も、一階のキャットタワーの上にいて、二階にあがってこなかったと言っていました。いつ頃だったか、夜中の3時頃か、にゃ~~んと鳴いて、布団にやってきました。それから、朝起きても、ライは起きてこなくて、随分待ってから二階から、下りてきました。今は、キャットタワーの上で寝ています。昼に寝なくて、夜中に寝ていたらいいのに。いつもは、ちゃんと夜中に寝ているのに、どうして、昨晩は寝なかったのかな。昨晩は、雨がざ~ざ~と降っていたので、その音がうるさかったのかもしれませんね。今日は写真を撮っていないので、数日前の、おじさん座りです。寝る前のルーティン、この後、毛繕いして寝ます。ドキドキ、猫草を食べさせてあげないと、苦しそうに毛を吐きます。外にも、猫じゃらしの草があるので、それを食べたがります。昨日は、その実の部分を回して、遊んであげました。まだまだ仔猫のように、くるくる回るライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.11
コメント(22)

最高気温30度、最低気温23度の予報です。真夏日に、最低気温でも、20度こえ。ほんと暑いです。午前中は、ずっとガマンしていましたが、夕ご飯を作る時になったらエアコンを入れました。私はいつも午後2時頃に夕ご飯を作ります。もしくは、ご飯を作る準備をします。早朝、まだ寝ているライです。暑いのか、へそ天で寝ています。ねじりへそ天ですね。その後起きて、その後、起きて、おじさん座り。顔洗いです。あら~、今日は、雨かな~って思ったら、今日は雨は降らなかったです。中国や、近畿、東海で、梅雨入りしましたね。九州はまだです。明日には、雨の模様なので、入るでしょう。今日もライちゃん、にゃんこの癒しを所望でした。午前中は、主人が、午後からは、私がしました。昨日の、動画にうつっている足は、主人の足です。筋肉質の、太い足だったのに、今はすっかり細くなった足みたいです。自分でも、細くなったな~って。プロテインは、飲んでいるんですけれどね。歳とると、身にならないみたいですね。以前は家にランニングマシーンや、ダンベルがありましたが、断捨離で、処分してしまいました。置いていたほうが良かったのかな。ランニングマシーンは、音がひどかったものな~。古かったのでしょう。いつか二人で、自転車を買って、サイクリングをしたいと思っています。さて、いつできる事か。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.10
コメント(16)

最高気温31度、最低気温21度の予報です。今日は、風があるものの、かなり暑かったです。真夏日ですね。今日は、かなり帰りが遅くなったので、画像だけ。にゃんこの癒しを嬉しがっているライです。気持ちが良さそうですね。ライ~~、おいで~と「にゃんこの癒し」を出すと、にゃ~~んと、飛んでくるライです。これをする前から、ゴロゴロと喉を鳴らします。ドギーマン 全身マッサー術 にゃんこの癒し(1コ入)【キャティーマン】価格:408円(税込、送料別) (2020/6/9時点)楽天で購入にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.09
コメント(14)

最高気温32度、最低気温17度の予報です。今日は、かなり暑かったです。もうじりじりするような暑さ。真夏日ですね。今のリビングの部屋の温度も、30度超えです。でも、何故だか、エアコン入れていません。主人がいれないでいいと。それで、扇風機、一番強に入れています。主人は、庭のお日様が影ってきてから、二階のベランダ、一階のサンルームと、高圧洗浄機で、掃除をし始めました。私は少しだけお手伝い。ライは、キャットタワーから、怖々と外を見ています。裏手と、お風呂場、洗面所の窓を開けているので、風が入ってきて、ダイニングは、少し温度も下がっていて、28度、2度も違いますね。ライちゃん、主人が、サンルームの、網戸をガチャンと動かしているので、その音を敏感に察知して、テーブルの下に隠れたみたいです。ちょっと怖かったのかな。今日は暑いので、買い物も午前中、早くに行ってきました。主人の車が12か月点検だったので、私の車で行ってきました。そろそろ、掃除も終わりそうです。明後日には、雨模様だというのに、よく思い立ったものです。(*ノωノ)おじさん座りからの、毛繕い。寝る前のルーティンです。身体が柔らかいね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.08
コメント(24)

最高気温27度、最低気温20度の予報です。朝から、ぴか~~んのお空。暑いです。昼間には、リビングの温度が28.9度。ほぼ29度ですね。でも、水曜日くらいから、雨が降って梅雨空みたいになりそうです。昨日、釣りに行ったので、とっても身体が疲れており、今日は朝からご飯も食べる気がせず、コーヒーと、トマトとヨーグルトだけ。お昼には、主人に、冷凍のピラフを炒めてもらいました。ほんとうは、今日は買い物に行かなければならないのに、もう行く気がしません。お昼ご飯を食べた後もしばし、昼寝をしてしまいました。こんな事していたら、どんどん太りますね。今日は、何もないので、ライが暑いのに、寝ている穴倉ベッドの様子だけ。サンルームですよ。よ~ま~、暑いのに、寝ています。左上から見ています。この中で、ぐっすり寝ていて、私が、サンルームに入ってきたら、飛び起きて目を覚ましました。この後、すっとんで行って、お水を飲んでいましたよ。リビングの出窓の温度計が30度を越えていたので、雨戸を閉め、カーテンを閉めました。家の中で一番、お日様があたる場所です。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.07
コメント(24)

最高気温26度、最低気温20度の予報です。今日は一日曇りでした。朝は、柔らかい風でしたが、だんだんと風が強くなり、肌寒くなってきました。今は、23度、長袖を着たら、ちょうどいいです。家を出たのが、午前9時頃、帰り着いたのは、午後3時頃。若い頃だったら、正味の釣り時間4時間くらいだったら、全然平気だったのに、もう疲れてしまって、帰ったら、夕方まで寝てしまいました。2時間くらい寝たかな。おかしいですね。家から福間まで車で1時間くらいかかるのですが、運転は主人に任せて、私はうつらうつら。朝も早く起きていたので、眠かったです。土曜日なので、釣り客も結構多かったですが、結構広い釣り公園なので、人との間隔は、4メートル以上はあります。今、釣りができるのに感謝ですね。釣果は、キス18匹、メゴチ4匹、ウミタナゴ1匹です。主人が40センチ程のマゴチを釣りかけたのですが、ハリスが切れて、海に落ちてしまいました。残念でした。今日は、海の温度が、23度くらいだったので、風があると、少し寒いくらいでした。それでも、半そで、短パンの人がいましたから、みなさん元気ですね。海は、紫外線も強いので、私は完全防御です。おとといの早朝のライ。私が起きても、まだぐっすり寝ています。今日は、お留守番、ご褒美に、いっぱい、「にゃんこの癒し」で撫でてあげたら、喉を鳴らして、ごろごろ。いつも、おもちゃ入れにいれているので、ここを開けてって、催促されます。猫じゃすりより、にゃんこの癒しのほうが好きなようです。キャティーマン 全身マッサー術 にゃんこの癒しメール便OK P ねこじゃすり キャット グルーマー 猫用やすり 日本製 猫用ブラシ やすりのワタオカ今日は片付けもそこそこに出かけて、食事も遅くなりました。疲れましたので、みなさんのところには行けないかもしれません。どうぞ、お許しくださいね。明日、ゆっくり伺います。今日、娘は、大阪に行き、大阪に転勤のための家を探しています。一応、不動産やさんに、どういうマンションがいいか、言っていたので、いくらか調べておいてくれたようで、今日、すぐに決まったそうです。送ってきた部屋の様子を見たら、とってもいい。私が住んでみたいくらいです。屋上に庭園もあるそうで、ペットオーケーのマンションです。地下鉄も近く、スーパーも近く、会社に近いのが一番いいみたいです。にほんブログ村にほんブログ村ぽちっとね、励みになります。いつもありがとう。
2020.06.06
コメント(12)

最高気温30度、最低気温20度の予報です。今日も真夏日。暑いです。まだ身体が慣れていないので、へとへとです。今日も外に全く出ていないので、何も書く事がありません。庭に出て、花をめ愛で、野菜を愛でているくらい。ときには、伸びた蔓を支柱にくくりつけています。ねじりへそ天で、暑いよ~~って言うライ。あまにに暑いので、午後2時過ぎについに、エアコン入れました。でも、午後4時過ぎには、消して、扇風機に。部屋の温度が25度くらいにならないと部屋の中は落ち着かないみたいです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.05
コメント(13)

最高気温29度、最低気温21度の予報です。外は、真夏日のようです。まだ6月になったばかり、今は、まだエアコン入れていないけれど、早速、扇風機を入れました。リビングの出窓はあまりに暑くて、雨戸を閉めています。身体が慣れていないので、暑い~~~~~~。昨日は、買い物に行ったものの、忘れ物をしたと書きましたが、夕方になって、また行ってきました。そのおかげか、今日は、外にでていません。今日は真夏日でもあり、出歩くのは、辛いです。この天気も梅雨になったら、少しは下がりますが、蒸し暑く、梅雨が明けたら、30度を越え、32度くらい。時には、33度くらいになり、もう酷暑です。エアコンなしでは暮らせないですね。今日は、部屋で、扇風機を入れていたら、大丈夫。主人もしばし、横になって寝ていました。今日のウォーキングは、夕方、日陰になってから行かないといけないみたいです。段々と、夜に食事後に行くようになります。最初、暑いのに、サンルームに置いてある、穴倉ベッドで寝ていたライ。暑くなったので、ここに来て、手を伸ばし、寝ています。少しは、涼めたかな。以前、アマゾンに頼んだものが到着しないと言った事がありました。頼んでから、2か月経っても、届かないので、キャンセルし、返金処理をしましたら、一応、アマゾンから、返金処理の手続きは終わったとメールがありました。相手は、中国の会社、メールをしたら、いつも送ったとメールがくるだけ。後は、ずっと待ってください、待ってくださいと。もう、待ちくたびれてしまいました。もう費用は払っていたので、返金手続きです。さて、ちゃんと返金があるのかな?もうアマゾンでは注文しません。いまだに、いっぱい迷惑メールが来ます。アマゾンを騙ったメール。おかしな言葉で来ます。もう使っていないメールNo.なのに。どこから、このメールNo.が知れたのでしょう。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.04
コメント(16)

最高気温27度、最低気温17度の予報です。蒸し暑いです。ちょこちょこっと雨が降って、湿度があがってきました。夕方からは、雨の予報です。そのせいもあって、湿度が高くなってきたのでしょうね。動き回ったら、汗がどっとでてきます。今日の午前中はまた、録りためたテレビ番組を見ていました。午前10時半まで見ていて、主人が皮膚科に行くため、出て行きました。私は近所のスーパーに買い物。3日分くらい買ったのに、何故だか、お肉を買うのを忘れてしまい、しばらくは、冷凍品を食べないといけないみたいです。でも、一つも冷凍品のお肉がないのです。明日にでも、また買い物にいかなくちゃ。コロナの事もあるので、一人で買い物に行くつもりです。コロナ感染で、近くの基幹病院が外来を閉鎖してしまいました。かなり大きな病院で、コロナ対策も万全と言われていたのに、どうやら、救急で入ってきた患者からうつったみたいです。主人が、行った皮膚科の先生も、いつもなら、紹介状を書くのに、これからは、そこの病院には書けなくなったと言ったそうです。北九州市は、人口度合いでは、病院数が多いほうです。これからは、救急も難しくなりますね。お昼ご飯を食べた後、私は、主人から、録り溜めたテレビ番組を見ていいからと言われ、私は見ていました。主人は、またネットフリックスの映画を観ていたみたいです。3時からは夕ご飯の用意、それから、家計簿つけなど、びっしり予定があります。ATMに行っていないので、収支が合わなくて、少し困りました。通帳に書き込みしたら、ま、きっと合うでしょう。私の布団で寝ているライです。後ろ頭。可愛い~~。萌え~~。自撮りしました。寝ていたのに、目を覚ましてしまいました。何撮っているの~~って感じでしょうか。私がどいたら、なんて、身体が長い。猫ベッドでは、丸くなって寝ているのに、お布団では長く寝ているのですね。ライはとってもおしゃべりです。ライちゃ~んと呼べば、にゃ~~んと応えます。私が、外に出ていたら、にゃんにゃん。何か訴えるように鳴きます。お隣りさんと、話していたら、ライも一緒にお話し。一体、何って、話しているのか、知りたいですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.03
コメント(26)

最高気温28度、最低気温16度の予報です。今日は、朝は良かったのですが、どんどん温度があがってきました。サンルームの窓を開けて、ダイニングの窓を開けて、風が通るようにしていたら、涼しい風が入ってきて、やっと気持ちが良かったです。でも、リビングの出窓は、暑い。30度くらいにあがっていました。午後1時頃、雨戸を閉めて、お日様が入らないようにしました。今朝は、録り溜めた番組を見て、すぐにお昼になりました。午後からは、主人は二階にあがり、眠いからと、ベッドで寝ていたみたいです。その間、私が録り溜めた番組を見ましたが、早送りをしても、3本しか見られなかったです。すぐに夕ご飯を作り、その後はウォーキングです。さすがに、昨日の釣りが影響があったのか、主人は、疲れたみたいで、疲れが残っていると言っていました。若い時と違い、疲れも残りますね。北九州市のコロナ感染、どうどん広がっています。小学校、中学校にも感染者が増え、病院にもクラスターが増えています。今は濃厚接触者にPCR検査をして、無症状でも、感染者がいるか調べているみたいです。私の家の近くの病院にも、感染者が9人でました。私が何度か、入院をした事がある病院です。また紹介状を貰って行っていた病院でもあり、いとこの父親がコロナに罹った時に、入院していた病院でもあります。いとこの父親は、小倉南区に住んでいますが、入院したのは、八幡西区です。何だか、とっても心配。外に出るのが、はばかれます。そんな中、主人は、また大学時代の友人たちと同窓会をしようと画策しているみたいです。先ほど、連絡があり、また熊本であるみたいです。困ったものです。今はどこでも怖いですからね。主人が座る場所で、眠そうにしているライ。目がしょぼしょぼ。寝ちゃいました。私がいるので、安心しているのでしょう。今日は、初めてズッキーニ料理を作りました。買ったのも初めてです。クックパッドで調べて、作りました。さて、美味しいかな。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.06.02
コメント(18)

最高気温25度、最低気温20度の予報です。朝は雲っていましたが、午前10時過ぎくらいから雨になりました。天気予報で、雨だとなっていたので、それは予想していました。お昼から晴れとの事で、釣り~~~今日は無風状態との予報で、明日からずっと風が強く、今日しかないとのことで、今日午後から釣りに行ってきました。雨の後は、どんどん暑くなってきて、蒸し暑かったです。海にも、半そでの人がいましたが、それをしていたら、日焼けしてしまいます。ネックガードに、帽子、手袋をして、完全UVカットです。長袖に、長いずぼん、靴下もはいてね。目には、サングラス、こちらも紫外線カットです。行ったのは、いつもの波津の漁港。漁協から、新波止に、内波止を見ています。この波津の漁港は、旧波止、新波止、内波止があります。広いですよ。釣果は、キス21匹に、メゴチ3匹、ヒイラギ(とんま)1匹に、イトヒキハゼ(トラギス)8匹です。今日は結構釣れました。朝に雨が降ったからでしょうか。キスは小さかったけれど、大きなのも釣れました。メゴチは、ここの主かなと思えるほど大きなのが1匹釣れました。午後から釣りに行ったので、帰りも遅くなり、捌き、お風呂に入って、ご飯を作ったら、かなり更新が遅くなってしまいました。無風状態だと、暑いです。疲れました。今、とっても眠いです。しばらく、暑いみたいですが、風が強いそうで、釣りにはいけそうにないです。雨が降ってもいけないですが、釣りが好きな人は、カッパを着てでも釣りに行くみたいですよ。今朝6時頃のライ。まだ寝ています。釣りから帰ってきたら、甘えて、足元に。寝ていたのか、ねじりへそ天で、大欠伸。大きな牙だね~~。伸びて、元に戻りました。エキナセアが咲きました。赤い色に、黄色、ペチュニアも満開です。にほんブログ村にほんブログ村ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。
2020.06.01
コメント(22)
全30件 (30件中 1-30件目)
1