全31件 (31件中 1-31件目)
1

最高気温34度、最低気温26度の予報です。外に出たら、もっとある感じです。車の中の温度計は38度をさしていました。暑いですね。福岡市は、37度あったそうです。気象庁の温度計とはまた違うみたいです。歩いているアスファルト上は暑いですね。今日は、台風9号の動きがとっても怖いって話です。最高瞬間風速が70メートルとの予報があります。もう沖縄の近くにやってきていて、水曜日、木曜日あたりには、九州に最接近です。九州も台風の東側になるので、かなりひどくなりそうです。今から、少しずつ、対応していないといけないです。屋根が飛んだり、水が出たり、ほんと何が出てくるか分からない。いつも飛ぶものは、片付けておきますが、ほんと怖いです。今日もよく寝るライ。午前中も、午後からもよく寝ます。お昼だけ起きて、ちょこっと遊んで、午後からはまた寝ているライ。昨夜は、あまり寝ていないので、それで寝てしまっているのでしょう。今日は、録り溜めていた「岩合光昭の世界ネコ歩き」を数件観ていました。同じ物も多かったので、飛び抜いて観ていましたが、可愛いな~って。つい、ウトウトとしながら観ました。今日から1週間が始まりましたね。明日からはもう9月、そろそろ、秋の温度になって欲しいのに、いまだに、猛暑のようです。おまけに台風も次から次へと来そうです。9号が通り過ぎたら、次は10号。もう近づいているそうです。海水温が高いと九州をかすめ通り、気温も暑いまま。海水温が低くなってくると、日本に上陸し、被害が多くなってくる。嫌ですね。昨夜、お隣の町で、花火があがったみたいです。音だけ遠くに聞こえて、花火は見えなかったのですが、5分ほど音が聞こえました。今年も花火観られないな~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.31
コメント(22)

最高気温35度、最低気温26度の予報です。今日も昨日と同じくらいに暑かったです。昨日は、福岡市は、35.3度、久留米市、大分の日田市で、37度が出たみたいです。主人の実家、大分県の豊後高田市でも36度だったので、暑かったのでしょうね。だって、周りは、水田ばかりなのに。海も山も近いところです。今日は、また宗像の道の駅に行ってきました。いつもは、土曜日に行くのですが、昨日は、主人が用事があったので、行かれなかったです。先週は行かなかったので、久しぶりです。買ったのは、ヤリイカ、かんぱち3匹、タカノハダイです。ヤリイカの刺し身。カンパチの刺し身です。アラは、アラ煮にするために、冷凍しています。残りは、冷凍しています。刺し身はきっと残るので、漬けにして、明日にお茶漬けにするつもりです。4日分のおかずになる予定です。昨日は、近くの焼き肉店に行きました。食べ放題があるお店ですが、私たちは、一つずつ選べる焼き肉にしました。いいお肉を選んだので、結構なお値段になりました。個室で、テレビ付き。ゆっくりできました。良かったです。主人の就職祝いも兼ねてだったので、良かったです。今日も寝てばかりのライです。また夕方になると、サンルームに出してくれと、鳴いて私たちを困らせます。ほんと根気強いです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.30
コメント(12)

最高気温34度、最低気温27度の予報です。先ほど、午後1時半くらいに外に出てみましたが、出られないくらい暑い。すぐに家の中に入ってきました。きっと34度以上はあると思います。外に出られないねと、二人で話しました。今は家の中でゆっくりしています。さて、夕方のニュースで、どのくらいの温度だったのかが分かるでしょうね。朝からずっとネットフリックスの映画を観ています。少しお疲れです。ライも朝から寝ています。お昼にはちょこっと起きて、ご飯。その後もまたベッドに入り寝ているライです。今日は、ライの画像を撮っていませんので、以前のものです。ここのベッドにいつも寝ています。朝、サンルームに洗濯物を干していたら、ライがやってきて、穴倉ベッドにイン。「暑いのに~~」って、そそくさと、私は、出て行ったのに、ライは、ずっと穴倉ベッドに入っていました。すぐに主人が、ライを抱っこして、リビングに入れてくれました。朝でも暑いのに、お昼からの暑さは、もううだるようです。早く、涼しくなってよ~~~。台風9号が発生しましたね。8号と同じような進路です。何事もなく、通り過ぎてほしいです。今日は焼き肉の日。8月29日。主人と話して、焼き肉店に行く事にしました。数年前に行った事があるお店なので、お味はどうかしら~。昨日の画像、再掲です。ほんとよく寝る。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.29
コメント(28)

最高気温32度、最低気温26度の予報です。今日も風が強いです。いまだに、台風の影響があるのでしょうか。風があっても暑いですね~~。洗濯もさっさと済ませ、お昼までには、片付けました。乾くのも早い。サンルームで、洗濯物が、かなり風で揺れていました。今日は、とっても眠いです。薬のせいだとは思うのですが、調べたみたら、私が飲んでいる、片頭痛の薬が一番怪しいです。名前はセレニカ。400mg飲んでいます。てんかんの薬でもあります。副作用に傾眠状態になるとか。今日は眠くて、眠くて、午前中もウトウト、お昼からもウトウトとしてしまいました。皆様の所に、コメントをしていますが、話がおかしくなっているかもです。ライも朝からずっと寝ています。起きた時、撮りました。手を伸ばしていますね~。これも、声を掛けたら、こちらを見てくれました。起きていたのは、少しだけ。また寝ています。夜中も寝ていたみたいだけれど、昼間も寝ている。もしかしたら、ちょこちょこと起きていたのかもしれないですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。今日は一日外に出ずに家にいます。車で出かけないので、安心です。
2020.08.28
コメント(22)

最高気温33度、最低気温27度の予報です。昼間は風があって、少し肌触りが和らいだ感じがしました。でも、台風のせいで、むわ~~~。じっと外にはいられないです。昨夜も、エアコンオン。朝まで入れていました。明日はまた35度超え、最低気温も28度です。嫌だな~。今日は、国民健康保険の資格喪失手続きのため、市役所に行ってきました。社会健康保険証が来たので、国民健康保険証を返しにいきました。でも、先週、主人が歯医者や、病院にかかっているので、また病院に行って、変更手続きをしなくちゃならないみたいです。やっと保険証が来たので、私はほっとしました。もし万が一があっても、保険で病院にかかる事ができます。8月17日に仕事についているので、10日ほどで、着きました。意外と早かったです。昨夜のこと、夕ご飯を食べた後、1時間くらいして、急に、奥歯が両方ともぐ~~と痛くなり、次に食道、胃と放散痛。次に左肩が痛くなりました。胃と食道の痛みがかなりひどかったので、胃薬を飲んだら、3分程で、痛みが取れ、ほっとしたのですが、一体何だったのでしょうね。逆流性胃食道炎??でも、歯も肩も痛くなったので、不思議でした。ちょっと、心筋梗塞なんて、頭をよぎりもしました。何ごともなければいいですね。胃は確かに弱いですが。昨夜のおじさん座り。この座り方が面白い。後ろ側にお尻を突き出すようにして座ります。近づいてみました。声をかけたら、こちらを見てくれました。この後、毛繕いをして、寝たライです。今日のライ。ずっと寝ていたのですが、声をかけたら、起きたので、カメラを向けました。カメラ目線を貰うには、大きな声で、電話の音らしき声をかけます。トゥルトゥルトゥル・・・・・不思議な音って思うのでしょうね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.27
コメント(14)

最高気温32度、最低気温28度の予報です。台風のせいで、む~~とした風が吹いています。フェーン現象なのか、かなり暑いです。最高気温が32度となっていますが、それ以上あると感じます。車の中の温度計が40度をさしていました。これほどあるのも珍しいですから。台風の影響は、結構あるのかもです。台風8号強いみたいで、こちらに来なくて良かったです。昨夜は、熱帯夜、夜中も温度が下がらず、結局朝までエアコンいれていました。朝起きて、リビングに下りたら、すぐにエアコンオン。消す時がないですね。こんな時にエアコンが故障したら、最悪ですね。今日のライ。手を揃えて、気持ちが良さそうに寝ているライです。部屋の中はちょうどいい温度なのでしょうね。ほんとよく寝ます。昨夜も私の隣で寝ていました。もしかしたら、薄目を開けて寝たふりをしていたのかもしれないです。起きて、階下に下りていったのは、午前4時頃でした。主人が、トイレに行った後だったので、そこで起きたのかもしれないです。今日は、午前中に買い物に行ってきました。近くのお店です。主人に頼まれた薬と、洗剤類を買ってきました。2週間に5回程買い物に行っています。水曜日はいつもそこです。その中で、ほとんど、日曜日には、お隣の町のお店に、主人と一緒に行き、隔週で、土曜日は、宗像の道の駅に行っています。時々、平日には、全く買い物に行かない時もあります。その分、冷凍物が多くなりますね。この頃は、冷凍庫の中に、ゴーヤと、ほうれん草、チンゲン菜、ネギと、キスや魚類、肉類が多くなってきました。ゴーヤはカットしてそのまま、他の野菜類は、湯がいて水気をとって、冷凍しています。そう言えば、里芋や、カボチャも冷凍していました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.26
コメント(20)

最高気温34度、最低気温26度の予報です。台風のせいか、風が強くなってきました。まだ遠くなのにね。進路は、朝鮮半島より、西側、中国のほうに行きそうです。台風のせいで、暑さも持ってきているみたいです。昨夜もエアコンは、5時間稼働設定で、朝には切れるようにしていました。やはり朝は涼しくて、気持ちが良かったです。昼間は、ヒグラシが鳴き、夜はコオロギが鳴いています。段々と秋に向かっているのですね。今日は、ずっと家にいます。朝からライは、寝てばかり。私は、また録り溜めたテレビ番組を観ていました。NHKの「もふもふもふ」などです。寝ているライです。暑くなったのか、主人がいつも寝ているソファーの場所に行きました。今日は、お昼前に、お昼ご飯と夕ご飯の準備をしました。その中で、ゴーヤを消費するメニューを。今年もゴーヤがたくさんできました。一部分は、切って冷凍しています。半分に切って、わたを取って、薄くスライス。また、丸いまま、わたを取って、5ミリくらいスライス。解凍しないまま料理が出来るので、冷凍しています。ゴーヤの黄金焼きです。ユーチューブで、作り方が載っているので、作ってみたい方はそちらを見たらいいと思います。私も主人が美味しそうだから作ってくれと言ったので、見てみて、作りました。ちょっと手間がかかるみたいです。ビタミンCと、たんぱく質が摂れますね。昨夜のライ。またまたおじさん座り。手を揃えていますね。これから毛繕いをします。毎晩、同じようなルーティンをして、寝ているライ。いつも私より先に寝てしまいますので、おかしいですね。このすぐに眠れるのは、羨ましい限りです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.25
コメント(20)

最高気温34度、最低気温24度の予報です。今朝はかなり肌寒いくらいに涼しかったです。朝6時に起きてからは、2時間くらいエアコンは入れなくて良かったです。でも、昼間、テレビの福岡の最高気温は、37.3度だったそうです。主人が出かけてから、私が色々と動き回っていたら、ライはいつの間にか、リビングのベッドで寝ていました。きっと相手をしてもらえないと思ったのでしょうか。今日は、午前中に夕食の用意をし始めてたので、そのせいもあったのかも。ほんと気持ちが良さそうに寝ていました。今は午後3時、やっとご飯を食べて、キャットタワーの上で寛いでいます。これから、しばらく、遊んであげようかな。昨夜のライ。またもや、ねじりへそ天のライ。今回は、手を合わせていますね。夜中のライ。私の肘の上に乗っています。でも、起きていますね。昨夜は私より先に寝ているので、朝は4時頃に起きていたみたいです。4時はまだ暗いですね。主人がトイレに行っていたみたいです。その後に起きて1階に下りていったライです。トイレかな~~。その後、1時間後に二度寝のライでした。あら~今午後3時40分、またライ、ベッドに入って寝ちゃいました。いつの起きるのかな。あまり寝たら、今晩は、寝ないかもしれません。この頃、「ライちゃ~~ん、寝んね」と言ったら、二階にさっさとあがっていくライです。私より先に眠くなる事もあって、催促されます。台風8号は、福岡には26日(水)に最接近、朝鮮半島に行きそうです。あまり影響はないみたいです。でも、今日は沖縄本島に接近しているみたいです。何事もなく去って欲しいですね。この台風、暑さをもたらすみたいですね。また暑い、嫌だな~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.24
コメント(22)

最高気温32度、最低気温23度の予報です。晴れ時々、雨。朝は、がんがん照り付ける空で、暑くてたまらなかったですが、午前10時半頃に急にどしゃぶりの雨になりました。でも、1時間程で止んだのですが、これが涼しさを持ってきたみたいです。少し暑さが和らぎました。今は、またギラギラと照っていますが。35度超えよりはいいですね。しばらく待ったのですが、午前11時頃にお出かけしました。行ったのは、黒崎にある、イオンタウンです。マイ枕に枕の調節と除菌に行くためです。でも、行ってみたら、高さの調節はできたのですが、コロナのせいで、除菌はできなくなっていました。後、心配になったのが、イオンタウン内のお店が、あちらこちらと、閉店になっていた事です。このままお店が閉まったままならば、廃れてしまいますね。黒崎駅前にあったデパートも閉まっていますし、商店街もお店が撤退しているので、ほんと寂しくなってしまいました。昔は、八幡製鉄所などで、栄えた町だったのですが、どうした事でしょうね。次に、お隣の町のスーパーへ行き、次は家の近くのドラッグストアーに行って帰ってきました。お隣の町のスーパーでは、また冷感接触の洗えるマスクがいっぱい売っていたので、3枚入りを買ってきました。この頃は、結構たくさん出ているみたいです。値段も安くなっています。あらゆるお店で、熱を計り、アルコール除菌をして、マスクが必要になってきました。外出をしたら、これでうつっていないかを願うばかりです。家に帰ってきて、手洗い、うがいを終わるまでが、帰宅って事になりますね。ちゃんとやりましょう。またまたライの寝姿。へそ天です。これは昨夜のライです。起こしてしまいました。この後、一緒に寝たので、私の顔の横に寝ていたみたいです。朝は、冷や~~とした風が窓から入ってきたので、エアコンより涼しかったです。もちろんエアコンは消しました。午前8時過ぎまではエアコンはなし。最低気温が23度だったので、涼しかったですね。でも、すぐに暑くなって、エアコンは入れました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.23
コメント(16)

最高気温35度、最低気温26度の予報です。天気予報では、午後4時頃、雨が降って、豪雨になると言っていたのに、雨が一粒も降らないです。でも、熊本や、福岡の南部、長崎などは、雨が降ったみたい。ちょっとの地域の差で、降った所と、逃れたところがあるみたいですね。少しでも雨が降ってくれたらいいのにな~。もう庭もカラカラです。今日は、近くのモールに午後2時過ぎから行ってきました。主人が、下着が買いたいと言うので、行ったのですが、いいのがないと。私も買おうかなと思ったら、サイズがない。仕方がないので、薄手のデニムのパンツを買ってきました。足を隠したいので、パンツは外せないです。日焼けは逃れたいですね。また、接触冷感のマスクも買ってきました。洗えるので、何度でも使えます。白い色のマスクなので、主人が事務所で使えます。車に置いておくと言っていました。昨夜のライ。気持ち良さそうに寝ていますね。またまたおじさん座り。ルーティンの毛繕いもしています。今、落雷と、豪雨注意報が出ました。さて、降るかな~~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.22
コメント(20)

最高気温34度、最低気温26度の予報です。車の中の温度計は、35度をさしていました。これくらいなら、温度も柔らかくなったな~って、思っていたら、なんとテレビで、最高温度が38度だったとのこと。驚きです。今の部屋の温度は、27.0度。温度設定を26度にしているのに、27度とは、やはり暑いから、下がらないのでしょう。今日は、主人から頼まれていた、会社の書類の一つ、嘱託契約書を送ってきました。60歳に退職してから、その後は、1年契約の嘱託で働いています。その後、また、主人から頼まれていた、薬をドラッグストアーで買ってきました。ついでに、牛乳や、麦茶なども。また、糠床が少なくなっていたので、足すために買ってきたかったのですが、売り切れていて、なかったです。夏場は、ぬか床が売れますね。さて、今日はライの夜のルーティンの事を。寝る前に、毛繕い。真っ暗なのに、座って、毛繕いです。その後、へそ天で寝ます。ぐるぐると、横を向いたり、こちらを見たり、お尻を向けたり。寝がえりが多いです。私が気付くと、にゃ~~、ここにいるよ~と鳴きます。朝、4時頃、起きて、娘の部屋に行き、窓から外を見て、スズメがいるのを確認します。きっとスズメもまだ寝ているのでしょうか。ライもじっとしています。5時頃になったら、私が起きるので、またにゃんにゃん鳴いて、私にスリスリと身体を寄せてきます。とっても甘えん坊。起きた私がいるので、嬉しいのでしょうね。その後、一緒に二階から一階へ下りてきます。何時頃か、わからないのですが、早い時間にトイレにも行っているみたいです。以前は、一緒に下りていっていた頃にトイレに突入していたのですが、この頃は、早朝に行っているみたいです。二階にも、トイレは置いているのですが、そこには、全くしません。何が悪いのかな~~。1階のトイレは、仔猫の頃から使っているので、そのほうが慣れているのでしょうね。最後に、ライのおじさん座りです。藤井聡太8段が、棋聖と王位2冠をとりましたね。本当におめでとう~と言いたい。それも福岡の地での対戦で嬉しい限りの事です。でも、相手の方の事もあるので、あまり大きな声では言えないです。で、思っている事が・・・藤井君、その歯並びはどうにかならないものでしょうか。試合をしている間の、歯の矯正は、難しいのでしょうが、あまりに歯並びが悪い。いつか、綺麗にしてくださいね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.21
コメント(13)

最高気温36度、最低気温25度の予報です。猛暑日ですね。またまた暑いです。車の中の温度計は38度をさしていました。もうクラクラするような暑さです。車の中には、しばらくは入れず、クーラーを入れて、しばらくは、お隣にある、主人の車を入れている車庫の影の部分にいました。今日は、掃除、洗濯を終えてから、しばらく、録り溜めていたテレビ番組を観た後、近くのモールと、ディスカウントスーパーに行ってきました。モールのATMに行ったら、結構な人。列が並んでいました。今日は、給料の支給日なのかな。今月は、わが家は給料がないので、貰えるのは来月からです。次に行ったのは、その近くにある、ディスカウントスーパーへ。こちらも、買い物客が多かったです。木曜日なのに、珍しいです。セルフレジも、セミセルフレジも、3~4人は待っていました。セルフレジは、8つ、セミセルフレジは2つあります。カーゴのタブレットに打ち込みながら、最後にレジで支払うものもあります。そこは一つだけです。ディスカウントスーパーだけあって、お安いです。特に日用品は他のお店には行かれないです。今日は、食料品と、ライの猫砂を買ってきました。主人が、焼酎を買ってきてくれと言っていたので、それが重たかったです。ここが一番安いので、いつも買っています。午前中に買い物が終わってホットしました。午後からは、36度越え。もうどうにかなりそうです。自撮りで、目の前。カメラ目線でこちらを見ています。目線を少しはずしました。自分を撮っていると分かっているのかな。左端に、私の頭がうつっています。(*ノωノ)ライの顔、きりっとしていますね。少しつり目なのかな。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.20
コメント(24)

最高気温35度、最低気温24度の予報です。昨夜は熱帯夜でしたが、午前3時過ぎた頃から、涼しくなりました。温度計を見たら、25.4度、涼しいですね。木造の家なので、意外と、朝は風があると涼しくなります。でも、朝6時過ぎたら、もう暑くなってきて、エアコン入れました。今日の福岡の最高気温は35.2度とテレビで言っていました。久留米では、37度、暑いですね。まだ、暑さは続き、もう少しかな。土曜日、日曜日は、雨が降る予報です。少し、小休止ですね。それでも、最高気温が31度、とか、32度、早く、20度台になって欲しいです。さて、今日もネタがないので、ライちゃん画像。昨日の夜中のライ。またまた、ねじりへそ天です。からの~~、すっくと座って、おじさん座り。真っ暗な中に何を思っているのかな~~。しばらくこの格好でいました。昼間のライ。ベッドで寝ていたのですが、私に気づいたのか、起きてしまいました。声をかけると、カメラ目線になってくれました。手を伸ばしていますね。お昼過ぎ、起きてから、キャットタワーの上で横になっています。狭いのに、丸まっていますね。今日は、枕を丸洗いしました。説明書を見て、洗濯機で洗えると書いてありましたので、洗いましたけれど、綺麗に洗えて、乾くのも早かったです。今はクーラーの部屋に入れて、熱さを冷ましています。こんなように、布団も丸洗いが出来たらいいのにな。一度、ウールの布団をクリーニングに出した事があるのですが、9000円程かかった事がありました。今は、木綿や、化繊の布団なので、もうちょっと安いかも。上掛け布団の羽毛布団は、コインランドリーで洗えますね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.19
コメント(26)

最高気温35度、最低気温25度の予報です。テレビで、今日の北九州の最高気温は、35、4度と言っていました。朝起きた時から、リビングのクーラーはすぐにオン。どんどん温度があがり、クーラーの稼働の音もすごかったです。そしたら、故障したのか、強いまま。部屋の温度も設定が26度なのに、部屋の温度が25.1度と低くなってしまいました。これじゃ、ライが寒がるので、設定温度を27度にしましたら、今は、リビングの部屋の温度は26.8度で、クーラーの音も、治まっています。びっくりです。もし、故障していたら、この時期にクーラーがないのは、辛いですからね。昨夜は、やはり熱帯夜。でも朝はクーラーなしでも、レースのカーテンの下から、風が入ってきて、涼しかったです。腰高の窓なので、あまり涼しくないのですが、足側の窓を開けていたので、それで涼しかったのかもしれないです。主人の部屋は、下まで窓が開いているので、涼しいかと思ったら、朝までクーラーを入れていたみたい。窓を閉めていたら、クーラーを入れているしかないですけれど、二人とも、窓を開けたままクーラーを入れています。さて、窓を閉めていたほうがいいのか、窓を開けていたほうがいいのか、どっちなのでしょうね。ライは、いつも開けた窓に登って、スズメが近くに寄ってくるので、ずっと見ているみたいです。下りたり、上がったり、その都度、私のお腹の上にドンと下ります。横によけているのに、何故が乗ってくる。わざとなのでしょうね。夜中のライ。へそ天で寝ていますね。暑かったのかな~~~。ねじっていますね。こちらは、何って恰好でしょう。顔を隠しているのかな。今日もずっと寝ています。私が、電子書籍を読んでいたので、面白くなかったのかもしれません。でも、読んでいて、途中で、寝てしまい、気づいたら、手が止まっていました。中々に先に進めない。朝が早いから眠いのでしょうね。今朝も、午前5時50分には起きました。午後10時半には、寝たのにな~~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.18
コメント(10)

最高気温35度、最低気温26度の予報です。暑くて、暑くて、雨が欲しい~~。きっと最高気温は、35度以上はあったと思います。昨日の夕方も、夕立ひとつ降らず、仕方なく、家庭菜園や、植木鉢に水やりをしました。おまけに打ち水も。水道代がかなりかかります。それでも、すぐにムッとする気温。夜中も熱帯夜でした。でも、朝方になったら、外から涼しい風が。エアコンを切って、外気で、眠れました。朝は、5時50分には起きて、お弁当作りと朝食作り。主人は、6時半に起きてきました。朝食はつい簡単なものになってしまいますね。お弁当は、主人が、おにぎりと、卵焼きくらいでいいと言ったので、おにぎりは、黒ごまをまぶしたおにぎりの中に梅干し、卵焼きと、魚の天ぷら、ししとうの炒め物、漬物にしました。おにぎりの方が、手間がかかってしまいました。お弁当箱には、保冷剤を入れて、食中毒対策。夏用のお弁当箱なので、その対策もできます。おにぎりの中にも梅干しを入れているので、少しはいいかな。主人は、7時半には、仕事に出て行きました。もっと遅くに出てもいいのですが、初日ですからね。車で、40分程かかります。今日は、ほぼ一日、以前から録り溜めていたテレビの録画を観ていました。主人と一緒にいると、観られなかったので、その分です。主人がいる時は、テレビの番組ではなくてネットフリックスの映画やドラマを見ていました。今日は色々と動物番組や、健康番組など。釣りの番組もね。でも、観ていたら、つい寝てしまい、半分くらいしか観ていなかったと思います。世界ネコ歩きは、ほとんど同じものですね。動物ピースも見ました。録り溜めた番組もBSの物が多いです。観るのも疲れますね。今日のライ。寝てばかりです。ベッドが狭いのか、足を伸ばしています。写真を撮っていたら、目を覚ましてしまいました。この後、起こしたら、ご飯を食べて、すぐ水を飲んでいたライです。毎日、よく寝て、よく食べて、よく飲んで、オシッコ、う〇ち、外をじっと見て、二階の廊下で、伸びている。伸びているので、一階におろしてくるという日課です。昨夜も私の布団で、寝てくれました。朝気づいたら、主人が寝ている部屋と私が寝ている部屋の間で伸びていました。朝は、涼しかったので、それで良かったのでしょうね。私が起きたので、にゃんにゃん。とっても喜んでくれました。暑い中なので、エアコンが効いた部屋でゆっくりと寝ているほうがライも楽なのかもしれないですね。よく鳴く子なので、相手をするのも大変ですが、理由が分かったら、扱い易いです。いつも私らは、ライの下僕ですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.17
コメント(14)

最高気温35度、最低気温25度の予報です。昨夜も熱帯夜、朝も暑くて、朝までずっとエアコンいれていました。昼間は猛暑。35度はとっくに越えていたと思います。車の中の温度計が40度を射していましたから。エアコン入れていても、中々に温度が下がらないですね。午前中、あまり温度があがらないうちにと、電機店へ行ってきました。でも、すぐに暑くなりますね。エアコン入れていても、背中に汗をかくくらいに暑いです。買ったのは、主人が机で使う、デスク扇。後は、携帯用、音波歯ブラシの替えと、乾電池です。事務所の所長が、エアコンが苦手で、温度を高くしているので、皆さんは、デスク扇を机に置いているそうでした。主人は扇風機の風が苦手、でも暑さには、負けちゃいますね。ちょっと時間が空いたので、マッサージチェアーにかかり、帰りに、食堂に寄ってから帰ってきました。私は、冷やし中華、主人は、焼きそばにオムレツでした。そんなに頼んでも、1000円くらい。お安いです。明日から、主人は仕事です。それに持っていく、スリッパや、コップ、携帯歯ブラシ、他、文房具など、用意して、お土産も用意しました。暑い中なので、大変ですね。今朝は、そろそろ朝に早く起きれるようにならないといけないからと思い、7時前には起きました。意外とすっきりと起きれました。昨夜、寝る前に飲む、睡眠導入剤が3種類あるのですが、その1種類を半分にして飲みましたら、朝方に、ぐずぐずとする感じがなくなりました。このまま、夜も眠れるようになればいいです。でも、朝が、ゆっくり遅くまで眠れなくなるのは、厳しいですね。おまけに、お弁当作りも始まります。さて、ちゃんと出来るかな。2018年、8月のライ。昨年の8月のライ。今月のライ。あまり変わりませんね。この頃は、よく鳴くようになりました。ご飯を欲しくなったら、にゃんにゃん。サンルームに行きたくなったら、にゃんにゃん。二階に行きたい時もにゃんにゃん。ちゃんと聞いてあげるので、鳴いたらいいのだと勉強したみたいです。聞いてあげるまで、鳴くので、私たちは、とっても困ります。猫ってしつこいですね。とっても根気強いです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.16
コメント(20)

最高気温35度、最低気温27度の予報です。もうお昼過ぎには、35度を越えていました。ものすごく暑い。外には出られないです。その中、朝は意外と早く起きられたのに、朝食を食べた後から、身体がだるくなり、朝寝。午後からも、身体がだるく、きついので、また昼寝でした。そんな訳で、今日は、お休みです。もう夏バテしているのかな。主人も私もライも一緒に寝ていました。顔を隠して寝ているライ。眩しかったのかな。今日のお昼の様子です。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.15
コメント(18)

最高気温36度、最低気温26度の予報です。朝起きた時から暑い。すぐにリビングのエアコン入れました。昼間は、ずっとリビングのエアコン入れていて、夜は、寝室のエアコン2台入れています。一日中入れていることになりますね。夜、主人の部屋と私が寝ている部屋にエアコンいれているので、今月の電気代はものすごい事になりそうです。今日の昼間は暑くて、外に出られません。本当は、用事があるのですが、もう出ないほうがいいねと。涼しくなってからお出かけです。今日のお茶作りは、2ℓのペットボトルに3本。と言うことは、一人3ℓ飲んだ事になりますね。それでも汗で出ていってしまうので、お腹が膨れる感じもしないです。エアコンが入っている部屋にいても、何だか暑い。汗をかいているようです。昼間のライ。またまたベッドで寝ています。でも、昨夜はしっかり私の布団で寝てくれました。朝には、娘の部屋の窓から外を見ていました。近づいてみたら、鳥が飛び立つ音が。目の前にいたスズメでも、見ていたのでしょうね。昼間も寝て夜も寝る。さて、いつ起きているのやら。起きたらご飯を食べて、オシッコにう〇ち。また寝て。その繰り返し。きっと面白くないでしょう。いっぱい遊んであげよう~~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.14
コメント(9)

最高気温35度、最低気温27度の予報です。かなり暑くなりました。朝起きた時から、暑い。すぐにエアコン入れました。一体何時間入れているのかしら~~、電気代が怖い~~。午前中は、10時から家を出て、いつもの宗像の道の駅に行ってきました。もちろん、魚が目当てです。買ったのは、豆鯵と、カンパチの子、きびなごの一夜干し、鯵のみりん干しです。今日は豆鯵をたべるつもりです。主人が手開きで、捌いてくれました。明日は、カンパチを煮つけにするつもりです。今日はそれ以外にネタはありませんので、ライちゃん画像。毛繕いで、身体を舐めているライ。なんだか、身体がなよっとしていますね。やっと普通のライちゃん。昨夜も、しっかり、毛繕いしているのに、結局、寝ないで、娘の部屋の窓から、ずっと外を見ていました。2度程、私の布団に連れていったけれど、また戻っていきました。真っ暗な外だけれど、何かが見えるのでしょうか。外を見るのが、楽しかったのかもしれないですね。朝6時頃、やっと私の布団の上に寝たライです。その後、起こしても、起きなくて、私が抱っこして、二階から一階へ、下ろしてきました。昼間は、ずっと寝たまま。もう仕方がないですね。夜中は、もう、起きているものと思い、知らないふりで、私は寝たほうがいいかもです。でも、時々、私を起こしに来るライです。にゃんにゃん鳴いて、顔を叩きにきます。遊びたいのですね。困ったもんだ。まだまだ甘えん坊です。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.13
コメント(22)

最高気温33度、最低気温27度の予報です。今日は暑くなりました。でも、時々、ざ~~と通り雨。その時くらいは、涼しくなります。今日の日本は、酷暑の所が多いですね。それも40度超えとは、ひどいです。今日は、近くのモールへお出かけして、ATMで通帳記帳をしてきました。銀行に行ってもいいですが、モールのほうが、何か所かの銀行のATMがあります。まとめて、記帳するのは、こちらのほうがいいです。家でじっとしているのも、くたびれます。朝は、掃除洗濯をして、モップで拭き掃除。綺麗になると気持ちがいいですね。朝早くは、部屋の温度は27度くらいだったので少し窓を開けて、風を入れていました。でも、すぐにも、暑くなり、エアコンをオン。ガマンできないくらいに暑くなりました。サンルームに干している洗濯物も、すぐに乾き、タオルなどは、お日様でガチガチ。ちょっと乾きすぎです。昨日の雨の時、乾かなかったので、乾燥機に入れたら、そのほうが、タオルもふわふわになります。どうしてなのでしょうね。今日は、主人が歯医者の日。前の抜いた歯のところの消毒でした。抜糸は、来週らしいです。私が、モールから帰ってきたら、もう主人は家に帰っていました。ほんと暑い中、家にじっとしているのもきつくて、だるい。でも、車で出かけるのも汗がじっと出てきて、だるいです。車の中の温度計は38度でした。こまめに、お茶を飲んで、頭痛がでないように対策していましたが、それでも、ちょっと頭が重いです。でも、今のところ、完全な痛みはでていないので、なんとか、大丈夫です。夜中のライ。真っ暗ですので、フラッシュを点けましたら、こんな感じ。真っ暗なのに、おじさん座りです。(*^-^*)今日の夕方に、また雨が降る予報。Xレインを見たら、山のほうに赤い雲。こちらは大丈夫ですが、山のほうに雨が降っているみたいです。九州一円に、小さな雨雲がところどころ。あちらこちらで、雨が降っているみたいですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.12
コメント(26)

最高気温29度、最低気温25度の予報です。今日はずっと雨が降っています。少しは、暑さも和らいでいる感じがします。車の中の温度計が28度でしたから。今日は、通院の日。午前10時半が予約の時間だったので、10時には、着くように行きました。受付もすぐ終わり、診察室の前に行ったら、すぐに呼ばれました。薬局でも、早くて、患者が多かったわりには、早く終わったので、楽に感じました。でも、通院は、疲れますね。いつもの薬が出て、ほっとしました。先生には、症状をしっかり言って、追加の薬も出ました。頭痛が多いのは、少し脱水症状がでていたのかもしれないので、水分を摂るように言われました。細めに、水分を摂っていたのですが、それでも足らなかったのかもです。帰りに、病院の前の、コンビニに寄り、お昼ご飯を買って、その後、市役所の支所に寄って、住民票を取ってきて、家に帰ってきました。お昼ご飯を食べた後、書類関係を会社に送り、帰ってきてから、しばらくお昼寝をしました。主人は、午後から、二か所の病院に行きましたが、まだ帰ってきていません。今日はお休みの人が多いので、患者さんも多かったのかもしれません。行ったのは、皮膚科と耳鼻咽喉科。耳鼻咽喉科は、予約を取っていますが、皮膚科は、行ってみないと分からないと言っていました。きっと皮膚科が多かったのでしょうね。またまた、寝る前のルーティンのおじさん座り。この後、毛繕いをしてから、寝ます。どうしてなのか、すっくと、この格好をして、どうだ~って、ドヤ顔。しばらく、このままでいます。夜中のライです。ねじりへそ天で、寝ていますね。丸くなって寝るより、この格好で寝ている事が多いです。猫ベッドで寝ている時も、時々、背伸びして、手足を伸ばす事が多い。今日は、雨なので、ずっとベッドで寝ています。このまま、寝させていたら、夜は起きているのかもしれませんね。ライちゃん、起きて、遊ぼ~~~~。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.11
コメント(16)

最高気温33度、最低気温27度の予報です。朝の天気予報では、最低気温が28度の予報だったのですが、変更されました。午後1時過ぎあたりに、台風5号が最接近。風も結構ありましたが、午後2時頃から、雨が降ってきました。横なぐりの雨です。時々、かなりひどいです。風だけだった時は、二階の部屋と部屋の間のドアが、勝ってに閉じて、ばた~~ん。雨も降ってきたので、窓も閉めました。今日は、何故か、食事をしたら、すぐにお腹がいっぱいになって、身体もきついです。朝食を摂った後、お昼には、食べないで、午後2時過ぎに食べたら、またきつくなってしまいました。このままじゃ、夕ご飯も食べないほうがいいのかもしれません。どうしてなのでしょう。もしかしたら、消化に体力を使っているのかもしれませんね。朝食後もお昼頃も、ずっと横になっていました。昨日は、リビングに敷いている、マットを取り外し、お座敷に持っていきました。リビングには、ソファーと、テーブルを置いただけにしました。床は板の間だけにしました。掃除がし易いですね。ライは、またまた昼間は寝ています。昨夜もウロウロしていました。朝、私が起きたら、すごく喜んでにゃんにゃん。私にスリスリと寄ってきました。布団に連れてきたら、横になって寝てしまったライでした。30分程、寝させてから、またお越しました。ねじりおじさん座り。手だけは、ちゃんと揃えていますね。これは朝のライです。午前6時頃です。今日は、主人の会社に提出する書類関係を書いていました。主人が書くところ、私が書く所とありました。コピーする提出物もたくさんあって、大変でした。車検証や、任意自動車保険のコピーなどもね。後は、住民票を取ってこなければならないです。8月17日まで着かないといけないので、明日には、提出、郵送する予定です。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.10
コメント(9)

最高気温35度、最低気温27度の予報です。今日も猛暑日です。夜は熱帯夜。今日、釣りに行っていたら、とてつもなく暑くて、熱中症になっていたかもです。でも、昨夜は、エアコン3時間だけ入れていて、後は窓を開けていて、涼しかったです。風があったからでしょう。これも台風の影響ですね。明日の午前9時には、最接近するみたいです。今日の夕方には、少し雨が降る予報です。この頃、スーパーに行って、野菜が高いので、今日は、お隣りの町の産直市に行ってきました。やはり地場の野菜は安いですね。きゅうりが3本で100円とか、ナス2本が100円とか。いちじくも出ていました。ネギが、スーパーで、1把199円だったのが、100円で出ていましたので、買ってきました。後は、チンゲン菜とか、小松菜とか。菜っ葉も買ってきました。オクラは、たくさん売っていました。でも、巨峰とかはまだまだ高いですね。例年いつも行っている、ぶどうの産地は、作って売っているのに、高いです。でも、ぶどう狩りが出来るので、行っています。おまけもくれるしね。暑さが、お盆にピークを向かえるそうですね。何もする事がないので、家でゆっくりするつもりです。主人が、仕事に行くので、提出する書類もたくさんあるし、私の病院通院もあるので、結構、時間がないです。11日が、私の通院の日。12日が主人の通院の日です。今回の9連休は、11日、12日は、仕事という方も多いみたいです。病院も開いています。台風5号のせいで、今日も朝から頭痛です。頭痛薬を飲んだり、頭を冷やしたり、横になって寝たり。良くなったり、また痛みだしたり、早く台風が過ぎ去ってほしいです。ほんとお天気おばさんになってしまいました。再掲のおじさん座りです。毎晩してくれるおじさん座り。すっくと立つ姿が面白いです。この格好はしばらくしてくれます。横から見ているところ。腰が完全に曲がっています。柔らかいですね。この画像は、先月のものです。昨日の分からなかった魚の名前は、クロサギです。地域に寄って違う名前があるみたいです。名前を知っていたら、名人級、味は、超美味らしいです。食べましたが、美味しかったです。身が美味しいです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.09
コメント(12)

最高気温33度、最低気温26度の予報です。曇り空。時々雨です。風が強い。洗濯物がよく乾きます。主人が朝一に、今日は曇り空なので、久しぶりに釣りに行こうと提案して、すぐに行きました。行ったのは、いつもの波津の漁港。午前9時から、午後2時まで釣りました。青ケブ40グラムで釣行。着いたら、ものすごい、釣り客です。でも、釣り始めたら、どんどん帰っていく。風が強くて、釣りにならない感じです。最初は、いつもの釣り場所が空いていなくて、お隣で釣ったのですが、お隣さんが帰っていったので、いつもの釣り場で釣りました。釣果は、キス11匹、名前分からず2匹、マゴチ1匹、ベラ1匹、小鯛8匹、小鯵1匹でした。分らない魚は、ウミタナゴと思っていたら、調べてみて、違いました。主人が、ウミタナゴだったら、卵が入っていなくて、子供がお腹の中にいると言っていました。そう言えば、捌いて、タマゴがありました。マゴチも卵が入っていました。今日は、その分からない魚と卵は、お吸い物にして食べました。この分からない2匹の名前をご存じの方がいたら、教えてくださいね。自宅に帰ってきて、疲れたので、捌くのも後にして、シャワーを浴びてから、お昼寝。午後4時まで寝ていて、疲れも良くなりました。後で、主人がみんな捌いてくれて、楽が出来ました。今日の夕ご飯は、惣菜を買ってきて、後は、魚のお吸い物と、きゅうりのサラダでした。釣りをしている間は、風もあって、あまり疲れも感じなかったのですが、やはり500mlのペットボトル4本、(1ℓのお茶と1ℓのポカリ)を持っていっていたのですが、みんな飲んでしまいました。喉も乾きますね。帽子に、顔隠しをして、長袖に手袋。目はサングラスで、完全体勢。それでも、主人は、日焼け止めをしていなかったので、手が焼けたみたいでした。おまけに、時々、顔隠しを鼻下まで下げていたので、鼻も日焼けしてしまったみたい。私は、日焼け止めをしていたので、大丈夫でした。帰ってきてから主人は顔を冷やしていたみたいです。私は主人に、メラニンを抑制する化粧水をあげて、それを主人は塗っていました。さて、どうなるかしら~~。昨日と同じ画像です。再掲。今日はお留守番でしたね。帰ってきたら、大きな欠伸をしていました。寝ていたのね。夜は、サンルームが風があるので、ずっとサンルームにいて、カーテンの裏で、外をじっと見ていたライです。にほんブログ村にほんブログ村ぽちっとね、励みになります。いつもありがとう。
2020.08.08
コメント(22)

最高気温31度、最低気温26度の予報です。前日が34度前後あったので、今日は少し緩んだ感じがします。車の中の温度計も、34度でした。31度くらいだったら、お日様が肌に柔らかい感じがします。少し、暑さに鈍感になったのかな。朝は、ゆっくり寝ていました。午前8時10分まで寝ていた私。ライも、私の肘のところにべったりくっついて、寝ていました。もう朝から暑かったので、エアコンはつけています。主人は、7時半には起きたみたいです。今日は、主人、仕事の初日。午後1時に、事務所に行く予定です。今日は、まだ、引継ぎです。前任の方が、国土交通省の途中採用の試験に合格したので、会社を辞め、その代りに主人が期間限定で、仕事に就くためです。来てくれと言われたので、喜んで行ったみたいです。毎日仕事を辞め、家でゆっくりしているのも、疲れるみたいですね。私は、毎日、主人の相手をするのも大変です。返って疲れました。朝、昼、晩のご飯に、主人があれする、これするのお言葉に対応していたからです。来週からのお盆休みは、ずっと休み。本格的な仕事は、17日からです。子供達も今回は帰ってこないと言ったので、二人でゆっくりするつもりです。私たちの、お墓参りも、コロナの関係で行かない事にしました。今日も時々雨が降っています。来週火曜日まで時々雨模様。全て通り雨みたいです。昨夜も、ぱら~と雨が降りましたが、そんなには、降っていません。少し雨が降ると、少しは、打ち水のように涼しい風が吹いてきます。でも、昨夜は熱帯夜。私は朝までエアコンいれていました。主人は、窓を開けていたので、涼しかったと言っていました。体感温度が違うみたいですね。眠そうな顔のライ。今日の昼間です。夜中も寝ていたのに、昼間も寝ています。少しずつ、私が起こすようにして、遊んであげていますので、夜中も寝るようになりました。寝ている姿がおかしい。フラッシュがついたので、眩しかったのかな。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.07
コメント(13)

最高気温34度、最低気温26度の予報です。今日は、どちらかというと蒸し暑い。やはり、午後から通り雨が何度か降りました。ざ~と降る程度なので、また夕方にでも、水やりをしないといけないです。昨夜は、ライがずっと私の横で寝てくれました。朝方には、もういなくなりましたが、どうやら、トイレに走っておりていったみたいです。ガマンしていたのかな。水はよく飲むのですが、トイレの回数が少ないです。日に、3回くらい。そんなものでしょうか。う〇ちは、必ず1回はしています。綺麗なう〇ちです。昨夜のライ。いつもの寝る前のルーティン、おじさん座り。この後、毛繕いが始まります。近づきました。どう、面白いでしょう!って顔していますね。今日は、いつの間にか、部屋の中が真っ暗になって、こりゃ~、雨が降るな~って思ったけれど、夕飯の用意をしていて、バタバタ。その内に、バラバラと雨が降ってきたので、走って部屋の中を回り、サンルームや、二階の窓を閉めて回っていました。夕飯作りに、窓閉め。その間、主人は、ソファーに座ったまま。何?って顔。ほんと腹が立ちます。少しでも、立ち上がって、窓を閉めるのを手伝ってくれたらいいのにと。最後まで、ソファーに座ったままの主人でした。ほんと分からんな~~~~。閉めて回った後に、サンルームの窓くらい閉めてくれたらいいのにと言いました。ガッツ。頭がくらくらした私です。暑い中に、バタバタと走り回ったからでしょう。ほんと、主人、朝は、雨戸を開けて回ってくれるけれど、後は、もうソファーに座ったまま。こんなじゃ~、頭がぼけてしまいますね。またまた、頭痛が出てきました。どうやら、今日から日曜日まで雨が続くみたいです。低気圧が来たら、途端に頭痛です。困ったものです。朝から、もう2度、頭痛薬を飲みました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.06
コメント(16)

最高気温35度、最低気温25度の予報です。車の中の温度は38度をさしていました。暑いですね~。部屋にエアコンを入れているのに、温度は27度。あまり冷えないです。でも、私はこれくらいがちょうどいい。エアコンの設定温度は、26度にしています。今日は2時過ぎに、近くのモールに行き、ATMコーナーで、通帳記帳をしてきました。7月の末に出金されたものを調べるためです。かなりの税金が引かれていました。仕事を辞めたら、7月の末から、引かれものが多くなるのですね。保険税に、市民税、多かったです。がっくりです。暑い中、わかっていたけれど、主人の布団を干しました。ずっと梅雨の時は、布団を干す事ができなかったので、今頃したからです。布団乾燥機はしていたけれど、やはり、全体を干すとカラっとするものですね。枕も洗って、干しました。今の時期だと、こちらもカラっと乾きます。気分が爽快になりました。綺麗になるといいものですね。でも、先ほど、部屋に布団を入れましたが、やはりかなり暑くなっていました。しばらく、部屋で冷やします。今日も昼間に寝てばかりのライです。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.05
コメント(22)

最高気温34度、最低気温26度の予報です。今日、お昼頃の温度が、こちらで、35度前後だったそうです。飯塚市や、久留米市では、36度前後だったらしい。猛暑ですね。今日は、私は一切、家を出ていません。暑くて、外にでる段ではない。ずっとエアコンが入っている部屋にいます。ライもね。主人が、午後2時半過ぎに、歯医者に行きました。今日は、横になって、痛んでいた歯を抜く日です。時々膿んで痛みがあったそうでした。抜いて、その後に、インプラントの土台を埋めるそうです。来週は、その土台の上に借りの歯をいれるそう。普通なら、もっと時間がかかるのに、時短で、作ってくれるみたいです。聞いただけで、痛そうです。忘れていたのですが、7月は、ライが我が家に来た月です。2015年の7月12日に我が家に来ました。生後2か月半。小さくて、とっても可愛かった。初日のライ。来たばっかりなのに、もうこんな風に余裕の寝方です。でも、来た当初は、お母さん猫を探して、鳴いてばかりいました。鳴き疲れて、寝てしまったライです。私の横にいるライ。最初の頃は、主人の隣でよく寝ていました。元の飼い主さんの息子さんに懐いていたので、それで男の人が好きだったのかも。結構べったりしていました。初日の夜に、主人と一緒に寝るくらいでした。でも、二日目には、もう私と寝ていましたが。10日後には、こんな格好で寝るようにもなりました。今とは、全然違う顔だね。5年後には、こんな顔になりました。随分と変わってしまいました。昨夜もウロウロ。朝方になって、やっと私の布団に来たライ。またまた、二階から一階へ、私が抱っこして、下ろしてきました。ほんと甘、甘、ですね。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.04
コメント(24)

最高気温34度、最低気温26度の予報です。昨日は、34度超え。中には、35度を越えた地域もあったようです。ものすごい温度でした。今日も最高気温が34度なので、道路を歩くと、きっと35度は超えていたでしょう。その中、午前中、お座敷の片付けをしていました。主に、押入れの中を片付けました。客布団が入っている押入れ。その中に、ライのトイレの砂や予備のトイレットペーパーなどを入れています。客布団を圧縮袋の中に入れていたのですが、膨れてしまい、押入れの中がギューギュー。また掃除機で空気を抜いて、綺麗に納めました。冬のコタツ布団や、ブランケットなども、圧縮袋で、小さくしました。押入れの下の部分は、ちゃんと雑巾で拭いて、綺麗にしました。しばくは、扉を開けて、風通しをよくして、雑巾で拭いた部分は乾かしました。窓も全開。網戸にしています。これも梅雨が明けたので、出来る事ですね。おかげで、汗だらだら。後でシャワーを浴びて、しばらくゆっくりしていました。お昼からは、主人がウナギを食べにいこうと。明日、主人が歯医者で、駄目になった歯を抜いて、インプラントにする初めの処置があります。しばらく、歯がないままになるので、その前にちゃんと食べられるようにとの事です。たった1本だけ抜くのですが、1本だけでも不便ですね。ウナギは、せいろの特上。2800円です。他のお店ではこんな値段のところはないです。それでも、国産の宮崎のうなぎです。今日は写真を撮り損ねました。またまたおじさん座り。昨晩も夜中にウロウロ。朝がた、6時頃に、私の布団に来て寝ていたライです。それから8時まで寝ていました。私が起きても、起きないライなので、また、抱っこして、二階から一階へ下ろしました。ちょっと甘やかしすぎですね。おとなしく、抱っこされています。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.03
コメント(17)

最高気温34度、最低気温25度の予報です。朝一でも、もうかなり暑い。午前8時には、もうエアコン入れました。って、言うか、私が起きたのは、午前8時10分過ぎ、もう主人がエアコン入れていました。今日もずっと家にいて、外に出ていないです。夕方、日が落ちてから、ウォーキングをするつもりではいます。昨日も、6時過ぎてから、ウォーキングをしましたら、帰ってきたら、ものすごい汗。すぐにお風呂に入りました。お風呂の窓を開けたまま入ったので、濡れた身体には、涼しかったです。今日もネタなしです。ライちゃん画像。朝起きた時のライの姿。手を伸ばしています。近寄りました。また夜中に動き回っていて、寝ていないようです。朝になって、布団に来ました。朝7時くらいから寝ていたライです。1時間程、一緒に寝ました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.02
コメント(18)

最高気温33度、最低気温25度の予報です。朝から、ぴか~~~んの晴れ。ものすごい暑さ、猛暑です。部屋の中、エアコン入れているのに、28度。サーキュレーターを、リビング全体に回るようにしました。出窓の雨戸も閉めて。ダイニングが26度だったので、段々と冷えてきました。昨日は夕方、一時、夕立がありました。今日もあるかもしれませんので、洗濯物は早めに入れました。今日は、ネタがありません。外出もしていません。朝からずっと、ネットフリックスのドラマを見ています。題名は、「梨泰院クラス」韓国ドマラです。もちろん、洗濯、掃除、家事は全て終えてからです。朝のライ。毛繕いです。こちらを向きました。今日のライは、また昼間に寝てばかり。私たちが相手をしないからでしょうね。かなり暇らしい。時々は、撫でて起こしています。それでか、首をひっくり返して、こんな格好。今日は、ドラマを見ているので、頭痛がしてきました。薬を飲んで、昼寝をしたら、少しはよくなりました。にほんブログ村ぽちっとな、いつもありがとうございます。励みになります。
2020.08.01
コメント(16)
全31件 (31件中 1-31件目)
1