Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.01.01
XML
Art Blakey Quintetのライヴ。Blue Noteの名盤。愛聴盤です。


新年一発目ということで、アーティストもタイトルもAから始まり、しかもVol.1という本作を選びました(なんとなく気持ち的に)。もちろん内容も素晴らしいですからね。ジャズファンの方は私なんかより余程詳しいでしょうから流してください。Art Blakeyは有名なジャズドラマーで、Jazz Messengersを率いていた頃の作品も有名ですが、このQuintetでのライヴアルバムはハードバップの記念碑的作品として知られています。本作はHorace Silver(p)と一緒に演っていた頃のもの。他のQuintetメンバーも、Clifford Brown(tp)、Lou Donaldson(alto sax)、Curly Russell(b)という凄いメンツ。Pee Wee Marquetteのアナウンスから始まり、疾走感のある「Split Kick」で幕を開ける所なんか何回聴いてもカッコいいですし、「Quicksilver」もアップテンポのナンバーで大好きですね。後のJazz Messengersのアルバムでも演奏されている「A Night In Tunisia」も収録。「Mayreh」も楽しい演奏で気に入っています。スウィング感に満ちていて、これをグルーヴィーと言わずにどうするって感じ。メンバーのソロパートもカッコいいですし、テンションの高いライヴアルバムです。HMV等で全曲 試聴 可能。ジャズってカッコいい・楽しいと素直に思えるアルバムで、ファンキーでドライヴ感のある曲が多いですし、若い人にもオススメできます。Vol.2もありますので、気に入った方は、そちらも要チェック。現在のCDはボーナストラックが2曲追加されて、計8曲収録されてます。50年以上も前の録音かつライヴですが音は良いと思いますので、抵抗なく聴けると思いますよ。

Art Blakey Quintet





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.01 11:07:38
[Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: