全21件 (21件中 1-21件目)
1
これって何?と思う方も多いだろう。簡単に言うと、音楽にはすべて「著作権」があるので「使用料」を払わなければならない。放送業界では、1回づつ払っていてはあまりにも煩雑になるので、楽曲の利用回数とは無関係に、事業収入の1.5%を放送局側から徴収する、「包括的利用許諾契約」を結んでいる。ところが、JASRACが管理しない曲が現れた。つまり、新規参入会社の曲だ。放送業界としては「包括的利用許諾契約」を結んでいるので、新たに使用権の派生する「新規参入会社」の曲は使用したくない。新規参入は必然的につぶれる。これが、公取委の排除命令の内容。この「使用料」の問題は映画制作において、大きな問題になっている。映画に使用すると1曲数千万円する曲も存在する。テレビで放映されるのに、下請け会社が作った2時間ドラマなども、その「使用料」を払わなければならないルール。ところが、局制作のドラマなどは(当然バラエティーも)自分の使いたいオリジナルの曲をふんだんに使う事が出来る。私たちは、映画製作時にいつもこの不公平や枷をかけられている感覚を拭えない。この排除命令に対して、JASRACは処分を不服として闘う姿勢を示しているが、「まだお金儲けしたいの?」というのが、正直な第一印象。しかし、新規参入会社(イーライセンス)がエイベックス傘下と知った事で、「どっちもどっちだな(苦笑)」という印象に変わっている。
February 28, 2009
コメント(0)
自民党の笹川尭総務会長がようやく謝罪した。選挙も見えてきて、「心証を良くしておかなくては・・・」と考えたのか、24日の発言の謝罪だから、3日もかかった事になる。予算が通過して、「麻生おろし」が本格的になってきたため、ひと癖もふた癖もある奴らが、ゴソゴソと蠢いている。
February 27, 2009
コメント(0)
厚顔無恥の政治家が(大体においてそうだが)ここにもいた。自民党の笹川尭総務会長が、党参院議員パーティーのあいさつで「森内閣の時に閣僚に任命されてうれしかったが、運悪く潜水艦が日本の生徒を乗せた船にどーんと当たって、やむなく沈没した」と発言。まるで、森内閣が「えひめ丸の事故」の為に終わったみたいだ。真相は「ゴルフのラウンド中だった森首相は、事故を知ったにもかかわらずゴルフを続けた、事故に対する危機感能力と無神経な行動は国民感情を逆撫でし、森首相は歴代2位の低支持率に・・・」(ちなみに低支持率1位はDAIGOおじいちゃんである)この笹川尭総務会長は上記の発言後も決して謝罪しようとしない。「えひめ丸の遺族の感情を考えてみてください」とうながしても、「何が悪いんだ?」の態度。このオヤジ達は「国民に選んでいただいた」と言う感情が皆無だ。麻生も意味なく外国ばかり飛び回ってないで、自分の足下である自民党内部の事をしっかりやってください。
February 26, 2009
コメント(0)
私は読売巨人軍が大嫌いです。それは、選手が嫌いな訳でなく、あのナベツネが嫌いだからです。でも、そこいらにいる生半可な巨人ファンより巨人の事を知っているつもりです。今日の強化試合捕手は阿部松坂の投球数を気にした投球内容を差し引いても、敵をなめきったあのリードはないだろ?昨年から、読売がピンチになると外野手を極端に前進させるシフト。国内の対巨人の試合なら、プレッシャーを受けるチームもあるだろうが、WBCで同じ事をやっても、屁の突っ張りにもなりません(笑)弱者に対しては、思いっきり強気に出てくるが、同等、もしくは強い相手にはきっちりした野球が出来ない。なにしろ、巨人は黙っていても選手が打つのだから。「同じ作戦でWBCを勝ち抜ける」とは少なくとも私は思わない。日本シリーズでなぜ巨人は西武に負けたか反省してないの?「細かい戦略は東京に行ってからの強化試合で」と言っているらしいから、今日はこれくらいにしておきます。
February 25, 2009
コメント(0)
野球の国際大会が行われる時に、また、投手がMLBに移籍するたびに語られる公式球の違い我が家には、大事な硬球が5個ある。1 セリーグ通算2万本本塁打記念の岡田彰布直筆サイン入り2 八木・檜山・井川3人の直筆サイン入り 3 CM出演記念 川藤幸三の直筆サイン入り 4 友人が購入しきてくれたアメリカの公式球 5 大阪USJハードロックカフェ硬式球 1と2はTigersのマーク入りの「サイン用ボール」なので縫い目が粗い。5はMade in Chinaのおもちゃの硬球問題は、3と4の違いだ3は公式球でNPBが使用しているもの。4は素人の私が持っても明らかに皮の滑りも縫い目の太さ高さが違う。こんなに違う物を国際試合の前にあてがって「球に慣れろ」と言ったところで、そう簡単に長年持ち続けてきた感覚は変わる物でない。先ほどの練習試合で、巨人の投手がメッタ打ちにあったのはこのせいと言っても過言ではない。たとへWBCで2連覇しようと、オリンピックに野球が復活して日本が10連覇しようと、この「馬皮」(日本は牛皮)の縫い目の大きい硬球は使われ続ける。ストライクゾーンやカウントの数え方も含め、日本が世界基準に合わせるべきなのだ。島国根性なのか、どこかの公式球供給会社が大損するのを避ける為なのか、この話はいっこうに進まない。ダルビッシュはファールを打たれるたびに、新しいボールで抜けた。岩隈は新しいボールがくると、松坂がよく行うように、ボールをこねたり、首や額の汗や頬の油を拭っていた(賢明な方なら何をしていたか分かるでしょう)ルール上どこまで許されているのか分からないが、「デビッドソン」は許さないかもしれない。
February 25, 2009
コメント(0)
決して、Globeでも小室哲哉でもない。「おくりびと」の洋題です。米アカデミー賞での海外作品賞を受賞。あまり話題には上らないが、短編アニメ賞も日本の作品「つみきのいえ」洋題「The House of Small Cubes」絵のタッチもすばらしいが、音楽もいい。短編と言われるくらいだから、短い作品だけど、テーマは地球温暖化にまで及ぶ。すでにDVDにて発売中!両作品とも、おめでとうございます。そして、両作品のスタッフへ、本当におつかれさまでした。
February 23, 2009
コメント(1)
宮崎キャンプを打ち上げたWBC日本代表。5人がチームを離れ、日本代表28人が決定した。3年前と違って、宮本のようなチームのまとめ役がいない?最年長は稲葉、次がイチロー、しかし2人とも外野手でクリンアップ。投手陣の支えと、内野の士気を司るのは、捕手の城島?ソフトバンク時代の彼の力量からすれば、がんばれると思うが、和田と松中がチームを離れたのがイタイ。
February 22, 2009
コメント(0)
結局は辞める事になった中川昭一。どうしようもない罪を犯している事が判明。あの酔っぱらい会見から、わずか15分後バチカンを観光。入館時間を過ぎているにも関わらず在バチカン日本大使館の案内で、博物館とサンピエトロ大聖堂を見学。10人に及ぶ一行に、博物館側のイタリア人が1人案内役に付いた。酔っぱらいの中川は、千鳥足で言葉もはっきりせず、案内役の説明も聞かずにかってに歩き回ったほか、入っては行けないエリアに侵入したり、触っては行けない展示品に素手で数回触ったりしたため、警備室の警報までならした。その中でも、観光客が近づかないようにする為の高さ30センチのさくを乗り越えて石像の台座にさわるなど、非常識この上なかったらしい。こんな状態でも「マスコミはひどく言い過ぎ」と言う人がいるが、「政治家のカバン持ち」はそんな奴が「優秀」といわれる
February 21, 2009
コメント(0)
朝からTVを見ていると、マクドで何か買うと、WBCの選手が入ったファイルがもらえるらしい。主要選手は以下の6人青木・藤川・岩村・川崎・松坂・小笠原。他に、6選手の集合写真と、6分割の写真。そして、シークレットに・・・。さっそく、お昼ご飯はマクドに行ってきました。「選べません」となっていたのですが、私に渡されたのは、小笠原選手のファイル我が家はアンチ巨人!日ハム時代の小笠原はみんなで応援していたのだけど、ひげを剃った巨人の小笠原には、ブーイング。しかも、田淵バッティングコーチが喉から手が出るほど欲しがっていた北京オリンピックには、絶好調にも関わらず不参加で、決定的なものに・・・。思わず「私、この人嫌いなんです、これ以外だったら誰でも良いから変えて!」と言うと、変えてくれました(笑)シークレットはいったい誰?やっぱイチロー?ハラだったら笑うけど、他の企業とかの兼ね合いも有るんだろうなあ・・・。
February 20, 2009
コメント(0)
愛車(自転車)のチェーンクリーニングの為に、Parktoolのキットを買いました。ブラシと洗浄オイルと「サイクロン」と言う洗浄グッズがついて、定価6,163円のところ、4,600円で購入。さっそく、黒くなりかけたチェーンに使ってみました。サイクロンの中に規定量まで洗浄オイルを入れて、チェーンを挟みクランクを逆回転にグルグル!あっという間に、洗浄オイルは真っ黒!チェーンに残ったオイルを丁寧に拭き取ると、元の銀色が帰ってきました。確かに、これはラクチン。ついでにタイヤの空気圧も確認して注入。早速走ってきました。シフトが滑らかになったような・・・。適正空気圧だと、走りも元気!北風なんかに負けません。
February 19, 2009
コメント(0)
雑誌でインタビュー記事を読んだり、TV番組でその内容を見る。日本で行われるインタビューは、インタビューされる側(俳優・女優らのお付きの者)が事前にインタビュー内容をチェック!イメージに合わない質問内容は削除される。これでは聞き手の本当に聞きたい事は含まれず、希薄な内容で終わってしまう。またこれとは逆に、聞き手側が、その場に全く関係のない「男女間のスキャンダル」などを質問する者もいる。どちらもインタビューの本質から逸脱した行為だ。これが政治家のインタビューになるともっと始末に負えない。政治家に「自分の方が絶対的に権力も格も上だ!」と言う観念が有るので、内容の雲行きが怪しくなると、聞き手に対して失礼きわまりない発言で一喝!こんな事で黙り込んでしまう聞き手、そこには何の価値も見いだせない。ここぞとばかりに、さらに突っ込んだ質問をするのが筋だろう!日本のインタビューには「そんな事まで聞くの?」という質問がないし、聞かれる方も「どんなに踏み込んだ質問でも冷静に答える」事もない。あんなに「バカ丸出しの中川」を止めなかったのは、側近はもとより、横にいた日銀総裁や、インタビューをした記者達が「腐っても中川だから忠告すら御法度」と思ったか?いつもみている「酔っぱらい中川」だったからなのか?政治家だけでなく、記者達もレベルをあげてほしい。
February 18, 2009
コメント(0)
世界中の恥さらしは、どこまで嘘をつくのか?薬の飲み過ぎで、バカ丸出しになった中川昭一財務・金融担当相その話が事実なら、どんなに、スッゴイ副作用の薬を処方したのか?今日入院する事になった病院の名前を明かしてほしい。薬でも、酒でも、酩酊状態であの記者会見はありえないだろうが、アンケートによると、新橋のサラリーマンの50%はあの中川を許せるらしい。そんなに、お気楽な商売なのか?また、中川夫人もバカ丸出しで、旦那が帰ってくると「日本一!大丈夫、大丈夫」と、マスコミが取り囲んでいる中、大声で叫んでいたんだから始末に負えない。旦那が厚顔無恥なら、奥さんもおなじである。麻生とはダイのお友達らしい。類は友を呼ぶ入院して、予算を通す仕事ができるほど、財務・金融担当相は楽な仕事なのか?G20には誰が出席するのだろう。麻生もそうだが、嘘つきは口が歪むらしい。
February 17, 2009
コメント(0)
さてさて、昨日から水に浸してあった大豆。今日は、煮て、潰して、塩切りした麹と混ぜて、一気に仕込みます。朝から、いろんなものを洗って、現在大豆を煮ている最中です。今シーズンから、圧力鍋も参加。煮ている大きな鍋から、すり鉢一回分を、圧力鍋に移動させて、約20分。作業は結構はかどるけど、大豆の煮汁が出ないのが欠点。夕方までには、味噌団子が出来る見込みです。
February 16, 2009
コメント(1)
台所の占有権争いである。本来は、バレンタインデー前日に手作りチョコを作るはずなのだが、バレンタインデー当日の夜に手作りを始めた娘。おかげで、昨日は大豆を浸す事が出来ず。やっと完了。昨年に比べ、今年の大豆は玉が小さいような・・・?そういえば、伊勢原のおかあさんは「今年の大豆はちょっと乾燥してる」って言ってたな。
February 15, 2009
コメント(0)
昨年仕込んだ味噌が、http://plaza.rakuten.co.jp/sounddesign/diary/200802150000/我が家だけでなくご近所でも好評だったので、今年もがんばる事にしました。2~3日ほど前から、大豆と麹を分けてくださる伊勢原市在住の「おかあさん」に連絡を取り、今日、買ってきました。世間話をしながら、昨年の味噌のできばえの話。九州地方の「麦麹」で仕込む味噌の話から、私の出身地の話。1年に1度しか会わないのに、会話が弾みます。東名高速を車を飛ばして買いに行く価値がある貴重な時間です。昨年の我が家の味噌は、素材の味が引き立つ味噌になりました。たとえば、お味噌汁のダシを変えると、その味がはっきりと変化する。ダシを変えず、具を変えただけでも、その具の味でお味噌汁が変化します。市販の高級味噌が「ハイビジョン画像」なら、我が家の味噌は「3D画像」の様に素材の味が飛び出してきます(笑)今年は、塩にもこだわって仕込もうと思っています。
February 14, 2009
コメント(0)
オリックスの宮古島キャンプに、正式にテクニカルアドバイザーなった野茂英雄氏が、若手中心の投手陣に刺激を与えている。残念ながら、阪神や巨人のようにTV中継をしてくれるようなチームではないので、その詳細が分からないのだが、選手達の目の色が変わっているらしい。昨シーズン後半に注目され始めたオリックスが、今シーズン本当に台風の目となれるか?竜巻の影響は少なくない。
February 13, 2009
コメント(1)
昨日2月10日、岡田監督の進退問題について、日本サッカー協会の犬飼基昭会長は、「明日日本がホームで負ければ致命的だ」と語った。結果は、0-0のスコアレスドロー気温も低く、短く刈り込んだピッチで、ボールも人も動くサッカーを展開つもりだが、決してコンディションが良いとは言えず、さらに、ベストメンバーでもない豪州にホームで引き分け。試合後のインタビューでは「・・・選手達に勝たせてやりたかった」と発言。いったい誰の戦いだ?この戦いは選手達だけのものか?否 この戦いは、選手・監督・コーチ、そしてサポーターも一丸となって戦っているんじゃないのか?この監督には「熱さ」を感じない。また、楽天の野村監督のようにマスコミをうまく利用する事も出来ない。もし、この2つが岡田監督に出来ていれば、今シーズンに入っての2つのふがいない試合も、簡単に理由付けが出来ていただろうし、更迭問題の再燃もなかったであろう。欧州組との連携がもう1つなのは、熟成の途中と差し引いても、相変わらずのクロスの精度の低さと、「打つ」のか「まわすのか」の判断の鈍さ、試合での反則の怖さに対する認知度。クラブチームでも習熟できる問題だ。
February 11, 2009
コメント(0)
東京都庁舍の改修に780億円もかかるらしい。都財務局は「民間ビルの大規模改修費は建設費の55%程度だが、都庁舎は5割を切る。無駄遣いではない」としているらしい。ちょっとまて、東京都庁舎は有名な「丹下健三」氏のデザインである。このデザインがどこまで反映されているかというと、ゴミ箱1つに関してもデザインの中に含まれるのである。「ゴミ箱が壊れたから、その辺で売っているモノを代替えに・・・」と出来ないのである。当然、6万台の照明交換も、そのデザインの中に含まれている。こんな事が、都庁舎のいろんなところまで反映されている。「780億円がビル建設の何%か?」ではなく、「ビルそのものの設計に対する無駄遣いの有無」を再考し、その上で、民間ビルとの値段の比較をしてほしい。「2016年東京オリンピック」開催に向け、「国民の税金を使うかもしれない?」と考えられている今、しっかりしたお金の使い方を公表してほしい。
February 11, 2009
コメント(0)
今日は、これから演劇鑑賞です。埼玉の富士見市民文化会館まで行ってきます。昨年、編集の方と結婚をされた映画の監督ですが、今回は、「舞台の演出」に挑戦!案内のお手紙が2通も(内容は同じもの)来たので、車を飛ばして行ってきます。題名は「グランド・フィナーレ」
February 7, 2009
コメント(0)
今朝の朝日新聞に、寂しいニュースが1つ。東京お茶の水にある「カザルスホール」が来年3月で閉館になるらしい。文化財級のパイプオルガンがある室内楽ホールとして、1987年につくられた。席数は511、コンサートホールとしては小さいが、その空間と音響は優れたものらしい。昨年12月には、大阪フェスティバルホールも50年の歴史を閉じた。(2013年には新しくできるらしいが・・・)世界的不況もあるが、こういった形に現れない音の空間が次々に取り壊されている。海外に目を転じると、こういった建物は「残していこう」と努力されているが、悲しい事に我が国は、採算に合わないものは「取り壊し」の運命だ。子供の頃、長崎の大浦天主堂まで歩いて10分のところで育った。この教会は床が木材で出来ていて貴重なものだ。その為、空間の響き具合が石で出来ているものと全く違ったものになっている。しかし、現在この教会に行ってみると、大きなスピーカーからこの教会を案内する放送が流れている。親切の押し売り、音の空間が台無だ。ちょっとだけでいい、初めて入る建物があったら、耳を澄ましてほしい。海外旅行でそんな事にであったら、大切な思い出だ。
February 4, 2009
コメント(0)
今日は、午前9時ぐらいからサイクリングに出かけてきました。といっても、2時間30分ぐらいですが・・・。多摩川サイクリングロードを使って、野猿街道そばの自転車屋へ往路は向かい風、慣れない私は「ぜーぜー」言ってましたが、横を颯爽と走る、ロードバイク。「自転車のせいだけではない」と気を取り直してペダルを踏みました。復路は追い風、ラクチンで早い!しか~し、どこにでも「ヤカラ」はいるもんで、「サイクリングロード」と言っても、歩行者優先の道。わたしが、歩行者(ランニングしている人)を右から追い抜いていると、そのさらに右をベルを鳴らしながら大声で「右、通るよ!」と怒鳴りながら追い抜いていった「ヤカラ」前車が追い抜きをしているなら、そのさらに右を追い抜くなんてありえない!気持ちのいいサイクリングロードもこんな奴が居ると台無しです。
February 1, 2009
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1