今年はほうずきが、沢山取れました。庭に生えていたものを、日当たりのいい畑の隅に、植え替えたのです。
昔は破らないように、種を取って、口の中で、ブビ、ブビーと鳴らしたものです。
さて、山ほどある赤いほうずき、何か面白い作品ができないかなーと思いまして、バケツに水をはりほうずきを入れ漂白剤をいれ一月ほど放置しておきました。
ゴム手袋をはき、赤いところを、もみもみして、お水を何回も取り替えます。すると白い繊維の袋ができます、中に赤いほうずきがついていますが、やわらかいうちにとってしまいます。
形を整え、干します。
目玉を買ってきて、ふくろうを作りましたが、いまいちです・・・・・
ほかに何か作れるか・・・・思案中
二月振りに老人会に参加しました。93歳の会長さん、最近ボケが激しく、娘さんの所へいってしまいました。にこにこしていた、おばあさんがいなくて、少し寂しく感じました。
Calendar
Comments