SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

PR

コメント新着

スプレイ やま@ Re[1]:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) SD palmtreeさんへ おはようございます …
SD palmtree@ Re:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) 明日お台場で板金相談出来ますでしょうか?
やまSPRAY@ Re[1]:お知らせ 再び(03/11) アーサさんへ いつも 気にしていただいて…
アーサ@ Re:お知らせ 再び(03/11) たくさん悩まれた結果、納得のいく結論が…
やまspray-ph @ Re:みんな一度はあこがれるお車です(01/31) 僕も 実は 欲しい一台です ♪  お返…

プロフィール

やまspray-ph

やまspray-ph

2012年05月26日
XML
カテゴリ: スーパーバイク



     ペイントで お手伝いの巻き 







tzr1.jpg







   カウル 類は FRP製

    アッパーカウルのちょっと  

  強度の弱い部分に

    補強少々  他は なかなか 良い出来なパーツでした





tzr2.jpg




    エアロタイプな




     当時を思い出させ  懐かしく感じます  







tzr3.jpg




   タンクは 贅沢に新品パーツからの

     色変え


    この赤は

    ダッジ・チャレンジャーの ボディカラーより

     とても明るい きれいな赤で

       バイクには お勧でです



     やっぱり ヤマハ と言えば 赤ですね ウィンク





tzr4.jpg



 リアフェンダーは

   カーボン製 



     クリアーコートで キレイに 

       ピカピカ 

      コレで ツヤ感と パーツも長持ちしますね






tzr5.jpg



     アッパーカウル





     っと


      仕上がったトコロ

      一晩 置いたら


     マスキング






tzr6.jpg





    覆面仕様に


     じゃなくて




    裏面を ペイントです





tzr7.jpg







   アッパーカウル の裏側は

    ステアリング回りなど

     見えてしまいますからね

      極力裏面まで 赤で 塗ってはあるのですが


     FRP繊維の 重なりの仕上げなど

      目立たせたくない部分も あるのと

    純正仕上げ風 に仕上げたいので

     裏面 は 艶消しな黒で







   真っ赤な   TZR が出来上がりっ


       と

  それは それでかっこよさうなんですが

    オーナーさんの コダワリで


     ワンポイントに  一色+のため 





tzr8.jpg






     マスキング中~



     チュウ~・・・・

     と マスキング後 


    そう  ペイント後 


         の 画像 撮り忘れ




        なので ココまで 






      ペイント中 とかの 画像は撮るんですが

      完成後 画像  忘れ気味・・・


        以前からなのですが 大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月28日 07時38分23秒
コメントを書く
[スーパーバイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: