SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

SPRAY 横浜市港北区の板金塗装屋さん2

PR

コメント新着

スプレイ やま@ Re[1]:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) SD palmtreeさんへ おはようございます …
SD palmtree@ Re:明日は お台場で お会いしましょう(05/11) 明日お台場で板金相談出来ますでしょうか?
やまSPRAY@ Re[1]:お知らせ 再び(03/11) アーサさんへ いつも 気にしていただいて…
アーサ@ Re:お知らせ 再び(03/11) たくさん悩まれた結果、納得のいく結論が…
やまspray-ph @ Re:みんな一度はあこがれるお車です(01/31) 僕も 実は 欲しい一台です ♪  お返…

プロフィール

やまspray-ph

やまspray-ph

2016年06月02日
XML
カテゴリ: 内装 ペイント





    クルマを運転していると

     一番 触れている ところ です


    そう

      ハンドル ( ステアリング


    低グレードの 車種だと ウレタン ビニールハンドル

      表面 革みたいに 仕上げてありますが

      さわり心地が 悪い



    なんて ありますよね

     同じ 車種で 上級グレードに 革ハンドル があれば

      それに交換したくなっちゃいます よね 



   そう あったんです

     ダイハツ ソニカ

      ステアリング 交換です 







a1.jpg







    ウッド と 革の コンビ ハンドル 

     ウッド柄 が嫌なので ペイントしたいということで


     まずはの サフェーサー塗装

       革との きわが マスキング 難しい ・・・



       乾燥させて




   上手く台にセット したいんだけど

     下向いちゃうんだな~  大笑い





    塗りにくい 角度ですが

     がんばって   







a2.jpg









a3.jpg









      マグナムグレー で ペイント

        もちろんクリアーコート

       ちょっと 厚く塗った ような イメージ 大笑い


     いつも掴むところは クリアー 磨り減っちゃうと いけないので

      少しでも長持ち 擦るように

       手から 何か出てなければ

        そうそう 塗装 剥げないですけどね







    ステアリングも 革は 塗れませんが

      ウッド部 や アルミ地 カーボン 柄 などが嫌だな~

      なんて 思ってる方


     塗装 出来ますよ 


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月03日 08時31分55秒
コメントを書く
[内装 ペイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: