薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

ジョ・ジョ・ガン … New! an-daleさん

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

イオン購入品2 イオ… New! マニィPinkyさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

Comments

聖書預言@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:MS、オフィス製品にVoIPやWeb会議を統合(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:「検索」だけでない検索サービスの使い方・ウェブサービス虎の巻 その弐(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:女性比率が5倍に、Windowsスマートフォンは脱PDAで成功(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:医師へ提供情報の分類(11/03) こんにちは。 アンケートを書きましたね。…
2012.09.02
XML
カテゴリ: ソフトボール
市子連大会の初日に行って来ました。

各区子ども会の体育部長は集合6時30分!
荷物を積んだトラックが到着していましたので設営を開始しました。

IMG_0034.JPG

グランド設営後、草抜きをしましたがBコートはこのような状態、来年はおそらく別会場での開催となることでしょう。

IMG_0039.JPG

入場行進が開始され、我が東住吉区代表の南百済ファイターズが堂々入場してきました。

IMG_0036.JPG

全チーム終結後、一斉に前進する様子はなかなか壮観でした。

IMG_0037.JPG

各区のキャプテンが各区の優勝旗で囲む中、選手宣誓が行われました。

IMG_0038.JPG

試合の方はというと1試合目は此花区代表を1対0の接戦で下し2回戦へ

IMG_0040.JPG

IMG_0041.JPG

IMG_0042.JPG

2回戦は浪速区代表との対決でこれまた0対0の緊迫した試合となり、抽選へともつれこみます。

IMG_0043.JPG

IMG_0044.JPG



残念な結果となりましたが、子ども達も全力を出し切り良い経験と思い出ができたのではないでしょうか?

最後の試合を見届け後片付けを行い、荷物を市子連本部の倉庫にしまい、私の長い長いし市子連大会初日は終わりました。

来週9日は2日目、準々決勝以降が行われます。
私は当然運営の手伝いに参加します。

関係者の皆さん、お疲れ様でした。




【ケース販売】カバヤ 塩分チャージタブレッツ グレープフルーツ味 90g×48袋/カバヤ/塩タブレット★特価★送料無料【ケース販売】カバヤ 塩分チャージタブレッツ グレープフルーツ味 90g×48袋【ポイント10倍】5000円以上購入でP10倍実施中!9/4(火)1:59迄※P付与11/20頃※詳細をご確認ください






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.04 05:01:40
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:市子連大会 初日(09/02)  
MF KAZU さん
体育部長のお勤め本当にお疲れ様でした。
ベスト8まで残りたかったのですが、何度か訪れたチャンスをものに出来なかったチームに勝利の女神は微笑みませんでした。
しかし、ここで流した涙は次へつながると思います。
来週審判で行きますのでよろしくお願いします。 (2012.09.04 09:53:34)

Re[1]:市子連大会 初日(09/02)  
Stephen1969  さん
MF KAZUさん

残念でしたが次の大会でまた頑張ってください!9日よろしくお願いします。 (2012.09.04 19:59:41)

おつかれさまでした  
SeniorSilver さん
手入れが良くないグラウンド状態に加えて途中で夕立中断があったりと
選手達には気の毒な大会だなと,今年は客観的立場から見ておりました。

塩草vs南百の試合でくじの説明に行かれていた姿を拝見しました。
あまり楽しい役回りではないですよねえ……。

最高峰の大会ならそれにふさわしいシチュエーションが求められるはず。
反省部会(?)ではぜひこのへんを挙げていただければ。

9日もいろいろ大変と存じますところ,
スムーズに運びます事お祈りしております。 (2012.09.04 21:10:43)

Re:市子連大会 初日(09/02)  
塁球です さん
2日の日は朝早くからお疲れ様でしたm(__)m
Bコートに居てはったんですね~ 自分もBコートに設営 審判でBコートに居てました。
うちも何とか9日に進む事が出来ました。
また 9日の日も1日よろしくお願いしますm(__)m  雨みたいですが晴れる事を期待したいですね。 (2012.09.04 22:09:02)

Re[3]:市子連大会 初日(09/02)  
Stephen1969  さん
SeniorSilverさん

大会を開いてもらえるだけありがたいと思わないといけないのかもしれませんが、今回気づいた点を次回の部会で検討したいと思います。
(2012.09.06 09:05:50)

Re[4]:市子連大会 初日(09/02)  
Stephen1969  さん
塁球ですさん

塁球さんもおられたのですね。9日は天気があやしいですが無事開催されることを祈っています。
(2012.09.06 09:08:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: