薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

(藻緯羅の庵)太平… New! 藻緯羅さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

ジョ・ジョ・ガン … New! an-daleさん

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

Comments

聖書預言@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:MS、オフィス製品にVoIPやWeb会議を統合(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:「検索」だけでない検索サービスの使い方・ウェブサービス虎の巻 その弐(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:女性比率が5倍に、Windowsスマートフォンは脱PDAで成功(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:医師へ提供情報の分類(11/03) こんにちは。 アンケートを書きましたね。…
2012.09.09
XML
カテゴリ: ソフトボール
昨日、息子のチームは奈良若草大会であのジャイアンツの「亀井義行選手」の出身チームであるオール大和ボーイズさんを7対2でやぶり、今日は和歌山岩出ボーイズさんと対戦する。

妻は今日当番にあたっているので、監督・コーチの朝食用のサンドイッチの準備をしなければならない。ご苦労様です。

で、私は3:30に起床していつものように息子の朝食を作った。

今朝のメニューは「ホットドックとささみレモン蒸」もう定番になってしまいました。

今回の工夫点はホットドックに息子が食べれらる数少ない青物である「チシャ菜」を入れました。

それにしてもけったいな青菜は食べられるようです。

ささみのレモン蒸はおいしすぎてこれ以外の朝のおかずは考えられないと申しておりますのでしばらくこのメニューで続けたいと思います。

001.JPG

次は弁当の準備だ、しかも2人前、チーム当番で頑張ってもらう妻の分も作らねばならない。

ご飯は昨夜のうちにタイマーをセットして炊飯している。今回は梅干を1個一緒に炊飯している。



その後、ミニ俵型おにぎりに成型します。

おかずは「鶏肉のレモンペッパーソテー」と「ニッスイ 3種の煮物」から1品選択することにした。

冷凍食品をうまくつかえば、品数を増やせて豪華に見えます。

002.JPG

その他、お茶、氷などチーム持物を準備して息子と妻を送り出した後、私も市子連ソフトボール大会の会場である大阪城公園に向かった。

1日目同様にBコートの設営を手伝い後は試合を待つばかり。空の雲にもう秋を感じます。

003.JPG

1試合目で交流のある金塚子ども会さんが抽選負けで涙を飲まれ、

豊里連合さんと長原ジュニアエースさんの緊迫した試合の2塁審判もさせていただきました。

そして、決勝戦は豊里連合さんと玉造バスターズさん、清水丘アパッチJrさんや城北ユニオンズさんが敗れるといった波乱もAコートであった。

004.JPG

決勝戦の結果はランニングホームランが出た豊里連合さんに軍配があがりました。

優勝:豊里連合さん

005.JPG

準優勝:玉造バスターズさん

006.JPG



007.JPG

008.JPG

つわものどもが夢の後・・・ではありませんが後片付けを終えたグランドを大阪城天守閣が見下ろしていました。彼(天守閣)は50年間この大会を見守ってきたわけです。
この大阪城決戦も今年で最後になるかもしれないと思うと少しさびしく思います。

私は昨年、当時ソフトボールチームのエースであった息子とこの大会に出ることを目標にチームを指導してきました。しかし、夢はかなわず今年別の形で参加することになり、そしてそれが最後の大阪城決戦となってしまいました。感無量です。

帰路はMFKazuさんのご好意で車に乗せていただき楽チンに帰宅することができました。
今回、MFKazuさんの奥様とも初めてご挨拶させていただきました。


区子連優勝投手の息子と美人妻を持つMFKazuさんに少し「嫉妬する」Stephenでありました。

そうこうしているうちにメールを見るとソフトチームの監督からメールが入り「育和さんと4対4で引き分けた」とのこと「うーん、残念、引き分けか・・・」勝ちは次回にとっておきましょう。

さらに息子チーム手伝当番にいっている妻からチーム関係者に一斉メールが届いていた「残念ながら8対2で敗れました。これから奈良Gへ向かいます。」

おいおい練習するのか! これで帰りは22時前だね・・・

つまり、夕食の「もつなべ」は私が作ることになった。

冷静に考えると食事作りに始まり、食事作りに終わる1日となりそうだ。

ps.そうそう、ユニフォーム洗いも残っている・・・。明日の早朝に洗おう・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.09 16:52:55
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


暑い中お疲れ様でございました  
SeniorSilver さん
早朝から一日お疲れ様でございました。

まずは奥さんお子さん思いのStephenさんに感服です。
私はどうあっても3:30起床は無理なので,その時点で脱帽。
さらに調理(<料理)など,小学校の家庭科の時間以来ほとんどやったことがなく
いつもながらのお弁当の出来栄えにただ拍手です。

そしてソフトボール。
>私は昨年、当時ソフトボールチームのエースであった息子とこの大会に出ることを目標に,のくだり
私とは思い入れ度合いが違いすぎること反省しきりです。
区子連JG戦の動画で,息子さんの4Fをキャッチしたのがウチの子。何の因果でしょうか。
しかし,ソフトが仲立ちでStephenさんやMFKAZUさんと知り合えたり,こうして書込みさせて
いただけることには感謝しております。

次は区のスポーツ交流会でお世話になることと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。 (2012.09.09 21:30:55)

Re:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
MF KAZU さん
昨日は体育部長のお勤めお疲れ様でした。
私も金塚VS長原の審判をさせていただきましたが、逆転逆転の緊迫した良い試合でしたね。抽選で金塚さんが負け選手達が泣き崩れた瞬間を見ていた次男は、先週のことを思い出して見れなかったと言っていました。

でも泣けるほど頑張った選手には、また違うところでご褒美が待っていると私は信じています。

今後とも益々の交流をお願いします。 (2012.09.10 09:45:37)

Re:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
塁球です。 さん
日曜日はひっくるめて朝早くから遅くまでお疲れ様ですm(__)m
特に市子連は暑い中 最初から最後までお疲れ様でしたm(__)m
自分も審判の方で参加させていただきましたが本部にお任せばかりして役に立てずで・・・
本当に設営 審判お疲れ様でした ありがとうございましたm(__)m
もしかしてなんですが 1試合目に自分が主審をしてたときにスコア書いてくれてた方がそうやったんかな~?
間違ってたらすいませんm(__)m (2012.09.10 21:41:28)

Re:暑い中お疲れ様でございました(09/09)  
Stephen1969  さん
SeniorSilverさん

料理といっても加熱している程度ですので・・・。頑張って魚がさばけるようになります。(笑)

あの名セカンド君が息子さんででしたか・・・たしかジャニーズ系のイケメン君ではなかったでしょうか?

熱い思いがいつも空回りしていますが、今後ともよろしくお願いします。 (2012.09.11 06:49:44)

Re[1]:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
Stephen1969  さん
MF KAZUさん

先日は帰りに送っていただきありがとうございました。

抽選は緊張しますね・・・ドラマですね

今後ともよろしくお願いします。 (2012.09.11 06:52:00)

Re[1]:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
Stephen1969  さん
塁球です。さん

1試合目の球審をしていただいていたのが塁球さんでしたか・・・、どこにおられるのかな・・・と思いながら、まさか目の前の方とは・・・、それにしても見事な優勝でした。それに選手も多いとかでうらやましいです。

今後ともよろしくお願いします。 (2012.09.11 06:55:28)

Re[2]:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
塁球です さん
不甲斐ない主審で申し訳なかったです(>_<)

もっともっと勉強しないといけないなっと思いました。 所詮 府公認の主審です(T_T)

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m (2012.09.11 22:11:50)

Re[3]:朝食と弁当作りと市子連ソフトボール大会2日目(09/09)  
Stephen1969  さん
塁球ですさん

とんでもないお上手でしたよ。しかも、府公認をお持ちとは、どおりで基本に忠実だなと思いました。

私など無ライセンスですから・・・。 (2012.09.12 04:41:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: