薬剤師Stephenのよろずブログ

薬剤師Stephenのよろずブログ

PR

Profile

Stephen1969

Stephen1969

Calendar

Favorite Blog

【神様からのサイン… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

2025年11月25日… New! 藻緯羅さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

ジョ・ジョ・ガン … New! an-daleさん

Comments

聖書預言@ Re:ご案内:ブログ異動いたしました。(06/29) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
ミリオン@ Re:MS、オフィス製品にVoIPやWeb会議を統合(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:「検索」だけでない検索サービスの使い方・ウェブサービス虎の巻 その弐(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:女性比率が5倍に、Windowsスマートフォンは脱PDAで成功(11/03) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:医師へ提供情報の分類(11/03) こんにちは。 アンケートを書きましたね。…
2015.12.30
XML
カテゴリ: 今日は何の日
出来事
406年 - ヴァンダル族がライン川を渡りガリアに侵入。
1225年(天彰有道2年12月1日) - ベトナム・李朝の女帝李昭皇が夫の陳太宗に禅譲させられ、李朝が終焉、陳朝が始まる。
1600年 - イギリス東インド会社設立。
1703年(元禄16年11月23日) - 元禄地震。南関東に大きな被害。
1775年 - アメリカ独立戦争: ケベックの戦い (1775年)
1858年 - ヴィクトリア英女王がオタワをカナダの首都と定める。
1862年 - 南北戦争: ストーンズリバーの戦い
1900年 - 福澤諭吉の提案で、翌年の幕開けにかけて慶應義塾生らと「19世紀・20世紀送迎会」を開催。

1909年 - ニューヨークのマンハッタン島とブルックリンを結ぶマンハッタン橋が完成。
1931年 - 新宿に軽演劇の劇場「ムーランルージュ新宿座」が開場する。
1942年 - 第二次世界大戦・ガダルカナル島の戦い: 大本営がガダルカナル島からの撤退を決定。
1942年 - 第二次世界大戦: バレンツ海海戦行なわれる。
1944年 - 第二次世界大戦: ハンガリーがドイツに宣戦布告。
1945年 - GHQが「修身・日本史および地理の授業停止と教科書回収に関する覚書」を提示。
1947年 - 内務省が廃止される。
1953年 - 紅白歌合戦が初の公開放送。この年から大晦日の放送となる。
1963年 - イギリス保護領ローデシア・ニヤサランド連邦が解体され、北ローデシア(現 ザンビア)・南ローデシア(現 ジンバブエ)・ニヤサランド(現 マラウイ)に分裂。
1963年 - 第14回NHK紅白歌合戦で最高視聴率81.4%を記録。
1965年 - 中央アフリカの国軍参謀総長ジャン=ベデル・ボカサが軍事クーデターを開始。

1968年 - 海面気圧世界最高記録 (1083.8hPa) を記録。ロシア、中央シベリア高原のアガタ(Agata/北緯67度、東経93度)
1977年 - カンボジアがベトナム軍の国境侵略を理由としてベトナムと断交。
1981年 - ガーナでジェリー・ローリングスが2度目の軍事クーデターを起こしヒラ・リマン政権を打倒。
1983年 - ソ連・リトアニアでイグナリナ原子力発電所の運転開始。
1988年 - 今給黎教子が女性初の太平洋単独往復航海に成功し、鹿児島港に帰港。

1994年 - キリバスのフェニックス諸島とライン諸島で標準時がUTC-11・UTC-10からUTC+13・UTC+14に変更され、12月30日の翌日が1月1日となる。
1999年 - ボリス・エリツィンがロシア連邦大統領を辞任し、後任にウラジーミル・プーチン首相を指名。
1999年 - アメリカ合衆国がパナマ運河とパナマ運河地帯をパナマに返還。
1999年 - ロックバンド聖飢魔IIがデビュー当時からの公約通り解散。ラストミサを東京ベイNKホールで行った。
2000年 - インターネット博覧会(インパク)が開幕。
2001年 - Microsoft Windows 95 のサポートが終了。
2002年 - 有田鉄道線がこの日限りで全線廃止。
2008年 - 倉敷チボリ公園がこの日限りで閉園。
2008年 - 新宿コマ劇場がこの日限りで閉館。
2009年 - リトアニアでイグナリナ原子力発電所の運転終了。
2011年 - オウム真理教事件: オウム真理教の一連の事件で指名手配されていた平田信が警視庁に出頭。
2014年 - 2014年上海外灘雑踏事故 中華人民共和国・上海市の外灘で年越しを迎えようとした市民が、広場の階段で転倒し群集事故に。36人が死亡、47人が負傷した。
2014年 - 新宿TOKYU MILANOがこの日限りで閉館。
2014年 - 毎日新聞朝刊に連載されていた4コマ漫画『アサッテ君』(東海林さだお作)が13,749回で連載終了。

記念日・年中行事
大晦日
1年の終りの日。年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始まったものである。

年越し

年越し蕎麦

除夜の鐘

カトリック教会における聖シルウェステルの日
そのため、ヨーロッパではこの日を「ジルヴェスター」と呼ぶ地域も多い。

音楽イベント
年忘れにっぽんの歌
日本レコード大賞(1969年 - 2005年)2006年以降は12月30日に開催
NHK紅白歌合戦
東急ジルベスターコンサート
ベートーヴェンは凄い! 全交響曲連続演奏会
ウィーン国立歌劇場ジルベスターコンサート(演目:ヨハン・シュトラウス2世作の喜歌劇「こうもり」)
ベルリンフィルジルベスターコンサート

ゆく年くる年
カウントダウンライブ カウントダウンイベント

寅彦忌(冬彦忌)
寺田寅彦(吉村冬彦、物理学者・随筆家)の忌日。

一碧楼忌 中塚一碧楼(俳人)の忌日。

著作権法上の著作権の保護期間の最終日。
当該著作物は同日まで保護される。(映画作品は公開年から70年後・その他の著作の著作者の著作権は没年50年後の翌日1月1日をもって消滅する)

スーパースター王座決定戦(オートレース・2008年から大晦日開催)

東京2歳優駿牝馬(年末最後の競馬重賞)

賞金女王決定戦競走(競艇・2014年から大晦日開催)

えきねっと びゅう国内ツアー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.31 04:21:06
コメント(0) | コメントを書く
[今日は何の日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: