技しげのひとりごと

技しげのひとりごと

PR

Profile

技しげ

技しげ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ティセDOLL @ Re:太陽光発電の知識(11/19) はじめまして。 最近知ったのですが …
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
麻衣子@ 初めて同士で・・どぉですか? 20才になるのに、麻衣子ゎまだぇっちし…

Favorite Blog

▲トップ営業スタッフ… New! 月いちさん

今日もお休みでした。 New! もとちょっぷさん

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
2008.08.29
XML
カテゴリ: 仕事日記

昨晩は、ものすごい雨と雷でした。

夜中に音で目が覚めちゃいました。

それから、寝られなくなってしまって、本を読めば眠くなるかな?と、読んでいたら面白くてもっと目がさえちゃいました。

ですから、今日は寝不足です。

みなさんはトイレが詰まった時、どうしますか?

じっと流れるのを待つ?

それとも棒みたいなものでつつきます?

今回、トイレが詰まったと緊急の連絡が入りました。

いえいえ。お客様では有りません。自宅からです(笑)

トイレの詰まりの原因は、硬いモノとか、トイレットペーパーとか、便以外のものが詰まることが多いんですね。

自宅に急行してみると、やはりトイレットペーパーがごっそりと便器の中に入っていました。

こんな時、役に立つのがラバーカップです。

吸盤のでかいヤツです。

娘なりに一生懸命やったようですが、コツを知らないとなかなか開通してくれません。

やり方はいたって簡単。

邪魔なモノをかいくぐって、カップを便器の穴に、あてがいます。

そして一気に打つべし!打つべし!打つべし!

便器の中の水が飛び散るのは、気にしてはいけません。

気にすると、勢いが足らないのです。

思いっきりやるのが

これで一件落着です。

「お父さん。すごい!」と娘に褒められていい気になってブログにも書いちゃいました(爆)

ラバーカップ。家に1つは備えておきたいものです。(2個は必要ないよね?笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.29 20:12:41
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: