PR
Freepage List
Comments
New!
月いちさん
New!
もとちょっぷさん
New!
保険の異端児・オサメさん
シェフ・オオシマさん今日は久しぶりに良い仕事が出来ました!
こんな事を書くと、まるで普段はたいした事無いようですが、いつも目一杯やっていますよ。
でも、自分でも、お客様も、身震いするほど良いプランというのは、なかなか出てこないものです。
2週間ほど前から、ダイニングキッチン&リビングのリフォームプランを相談されていたのですが、突発の耐震改修計画の設計やら、スチールハウスのプランニング、感謝祭やらで、なかなか時間を取ることが出来ずに、ここまで引っ張ってしまっていました。
そして、朝から満を持して(実際は、尻から火ですw)リフォームプランニングを開始しました。
お天気が良かったせいか?とても気分すっきりで仕事にかかっています。
とりあえず、予算や構造などの制約を一切考えずにレイアウトしていきます。
プラン1完了。プラン2完了。プラン3完了。と、矢継ぎ早にプランを完成させていきます。
実際、まだ納得のいくプランは出来ていません。
「なぜこのキッチンをリフォームするのか?」そこを突き詰めれば、答えは出ます。より快適に、より使いやすく。
プラン4完了。プラン5完了。
どれもピンと来ません。
お茶を飲みながら、現在のレイアウトを思い浮かべます。
おっ!これは?
と、ひらめきました!
逆にレイアウトしてみると、住設機器も動線もすっきりと収まりました。
プラン6完了。こちらも有りだなと、もう一つ、プラン7完成。
納得のプランです。今晩、じっくり熟成させて、明日もう一度見てみましょう。
もう一度見て身震い出来たら、完璧です! 明日が楽しみ。