技しげのひとりごと

技しげのひとりごと

PR

Profile

技しげ

技しげ

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ティセDOLL @ Re:太陽光発電の知識(11/19) はじめまして。 最近知ったのですが …
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
麻衣子@ 初めて同士で・・どぉですか? 20才になるのに、麻衣子ゎまだぇっちし…

Favorite Blog

▲トップ営業スタッフ… New! 月いちさん

今日もお休みでした。 New! もとちょっぷさん

集団ストーカー・テ… New! 保険の異端児・オサメさん

じゆうたく考【壁】 シェフ・オオシマさん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
2008.12.01
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
カテゴリ: 仕事日記

前日にやった7プランをすべてプリントアウトして並べます。

1晩熟成させたプランを、一歩引いて改めて眺めてみると、プランニング最中には見えていなかったものが、見えてきます。

将棋だか囲碁だかの岡目八目というものです。

やっぱり良いのはプラン6と7。

きっとお客様も気に入ってくれるでしょう。

気になる部分に少し修正を入れます。

価格的に安くあがるのは、後から書いたプラン7です。

こちらを一押しで持って行きましょう。

プラン6はお客様の希望の型ですが、動線を考えると、7の方が使い勝手は数倍良いはずです。

細かい部分を加筆して、仕上げて持っていきました。

お客様のところに着いて、遅くなった事を詫び、リビングに通してもらいました。

そして、おもむろにプランを1枚ずつ見せて行きます。

プラン5までは、さらさらと軽く見せて、プラン6を広げる前に一言

「次の2プランが一押しです。6は希望どおり、7は使い勝手をより良くしてみました。」

お客様に見せると、それまで反応の悪かったのが一変、

「えぇっ?こんなこと出来るの??すごいわぁ!」と感嘆の声。

気に入ってもらえて良かったです。

これからショールーム巡りで、機種を決定していきましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 19:02:33
コメント(1) | コメントを書く
[仕事日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: