投機的なパチャの株式&債券投資日記

投機的なパチャの株式&債券投資日記

PR

プロフィール

投機的なパチャ

投機的なパチャ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.10.15
XML
カテゴリ: 株取引
今日はだいぶ体の調子も良く、元気になってきました。

その代わりに、持ち株はますます元気を失いつつありますが…

さて、今日も引き続き タカラレーベンインフラ の利益確定と、 電源開発(Jパワー) 株のナンピン買いを行いました。

12000円の利益が出て嬉しいです。

その一方、西武ホールディングスは第三者割当増資で株式希薄化懸念が出て、下落。
株式希薄化以上に業績悪化がそこまで厳しい状況にあるという事の表れでもあるようで嫌気されたのでしょうかね。







ところで、まーた大手電力会社の配当利回りがなかなか美味しい状況になっています。


北海道電力 2.19%
東北電力 4.18%
電源開発 4.99%
中部電力 4.02%
北陸電力 1.36%
関西電力 5.00%
中国電力 3.77%
四国電力 3.88%
九州電力 3.77%
沖縄電力 3.81%
タカラレーベンインフラ 5.13%(利益超過分配を除く)
カナディアンソーラーインフラ

といったところです。


とうとう、カナディアンソーラーインフラ投資法人よりも、電源開発、関西電力の配当利回りが上回る状態になっています。
これ、別に配当性向100%じゃないですからね?

ESG投資ブーム、行き過ぎだと思いますよ。

まーた東証のCEOがインフラファンドを買い漁ってるんですかね?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.15 21:28:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: