PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
購入履歴
息子が保育園時代はテレビで毎週「あたしんち」をみていました。当時は映画まで見に行きましたが、その後、息子があまり見なくなり、今は、たまに家族でみるくらいになっています。
でも、やっぱりみると面白く、特に息子がゲラゲラと笑います。昨日は、1ヶ月ぶりくらいに、録画してみていなかった分の「あたしんち」を家族でみました。そして、それをみてから息子と外出しました。
今日は恐竜キングのゲームと図書館に行きました。ゲームは初回で全勝したので、息子はそれで満足し、その後すぐに図書館に向かい、学研の科学の本10冊くらいと、恐竜関連をはじめとしたビデオを6本3人分のカードを利用してかりました。
今日は天気が晴れでしたが、多少風があり、肌寒むい感じでしたので、息子の薄手のジャンパーを持参してでかけましたので、これで寒くなっても大丈夫と思っていました。
ところがです。
図書館から帰るときに風が強く吹いていて、自転車に乗っていた息子は、予想通り寒がり、私はすぐに、息子にそのジャンパーを手渡し、息子はそれを着ました。
息子:『パパ、足も寒いよう!』
私:『あっッ、そうか、半ズボンだもんなあ。』
息子:『寒い~。』
私:『ジャンパー着たので、自転車でこいでいれば、暖かくなるかもよ。』
息子:『寒くて家までもたないよう!』
そこで、私はひらめきました。
「あたしんち」をみてきたことからか、変な啓示が天から?与えられました!!!
それは、、、、、
ロングソックスです。
息子も何本か持っていて、春の寒かった日は、半ズボンでもそれをはかせてあげたときがありました。
でも、今日はそこまで、頭が働いていなく、もっていません。
私は息子に恐るおそる言ってみました。
私:『パパの靴下をはく??』
息子は一瞬考える。
息子:『それいい考えだね。パパ。』
私:『じゃあはいてみて。』
ということで、天の啓示?を受けた私は息子に私の靴下をはかせてあげました。
そして、こんな感じになりました!!!

この日は私はスラックスをはいていったので、革靴にして、靴下もそれにあわせて黒をはいていました。でも、なぜか、ビジネス用でなく、カジュアル系の暖かいのをはいていましたので、息子もあったかそうでした。
でも、よくみるとサイズがあわないので「こぶ」ができています。(笑)
今年流行る、ルーズソックスはこんなのでしょうか???
他の写真でみるとよく「こぶ」がわかります。

そして、パパはどうなったかというと、こうです。

なんか、女性になった気分です。(爆笑)
父子二人並ぶとこんな具合です。

(息子は反対向き)

「こぶ」はやはりみっともないので、息子はしっかり靴下をあげてこうなりました。

ひらめいたはいいけれど、ちょっと恥ずかしかったです。
でも、息子が暖かい思いをすることができたので、『まあ、いいかなあ~ッ。』と思うSUNDAY人でした。

次回はあさっての水曜日です。
キーワードサーチ
フリーページ
サイド自由欄