すずかぜのように

すずかぜのように

July 24, 2018
XML
カテゴリ: 中学生活
昨日の夏期講習

説明もちゃんと聞いていたんだけど、わかったつもりでいて、いざ用意しようとするとわからなくなったんだよ。うんうん、ちゃんとメモも取ってあったもんね。でも、誰でもそうだと思うよー。で、完璧な説明なんてないって思っていた方がいいよ、実際そうだからさ。完璧な説明なんてないから1日目は不安だし、でも、だから間違ったり忘れても大丈夫。だって2日目の今日は1日目があったからこそきちんとわかってスッキリでしょ?って言ったら「今日はすっきり!いつもこうなら良いのにね!」って良い顔で言っていました。

それに、わからないから何でもかんでも重くても持っていったのはライフハックだし、偉かったと思う。それで乗り越えて今日は必要な物だけ選別できたのは1日目行ったからこそだよ。偉い偉いと言うと、でも重いのはちょっと…って言ってましたが。まーそうだよね。

お母さんなんてお箸忘れたら他クラスの子の割りばしもらいに行ったり、教科書も隣の子に見せてもらったり、ジャージ借りたりしてたけどなー。
まぁライフハックのスタイルは人それぞれってこと。

とにかく今日は良かった良かった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 24, 2018 09:18:07 AM
コメントを書く
[中学生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: