思わず読みたくなる Blog探訪 不動産社長の日記

思わず読みたくなる Blog探訪 不動産社長の日記

PR

Profile

aimyy

aimyy

Calendar

Favorite Blog

設備演習25 自動火… New! ミカオ建築館さん

ストリングス・オブ… ストリングスオブライフさん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年12月20日
XML
カテゴリ: web活用
去年、今年こそと思っていたHP作成がブログ日記となり、

もうすぐ1年というところで日記を中断、次にこそこそと
ビジネスブログを作成しています。
継続の重要性を頭の中でしかわかっていない自分を感じるとき、
アクションが鈍くなっています。

今日同業者との会話の中で、業者が売主となる場合、媒介手数料は
支払わなくていいことを知らない消費者がまだまだ多いのです。
静岡ではチラシ媒体による物件広告が毎週新聞に折込まれます。

掲載されているときがあります。
自社に5人の営業マンがいて積極的に販売活動をされている売主業者に
聞いてみましたら、成約数の2割は業者が仲介すると言ってました。
ここで改めて考えてみることにしました。
単純に手数料を払わなくていいということだけなら、
直接売主業者から購入するのが得策でしょう。
しかし、消費者の業者不信からあえて仲介業者を入れるという人も
いるのです。
ここで、仲介業者としての役割が手数料を払う価値があることを
お客様に認識していただければ、直接売主から買えよかったと
あとから言われないで済みます。

ここは、バイヤーズエージェントという仕事として考えてみることに
しました。

というところで
バイヤーズエージェントに関する楽天ブログを訪問して見ました。

熱血、不動産営業マンの日記!

最近というか他にもあったのですが、削除されていたようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月11日 16時10分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[web活用] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: