全2件 (2件中 1-2件目)
1
これまで見てきた、「覗き」「3分の2」「前ボケ後ろボケ」を頭に入れて浮世絵を見直すと、なんと、遙か400年前にこの技法が使われていることが分かる。 特に、「覗き」と「3分の2」が多い。そんな目で浮世絵を見ると面白いですよ。逆に言えば、我々現代人が、彼らの技法を真似して絵を描いたり写真を撮っているのでしょう。 有名な絵ですが、富士山については「覗き」だし、波は「3分の2」です 雨が「覗き」の柳の代わりになっています。柳越しに描いた浮世絵もあります 船の帆柱の間から富士山を覗いているようにも見えます 透かしですね 透かしです 覗きです 富士山が3分の2です。真ん中に描いてはいません 富士山を覗いているし、手前の景色は3分の2です 山が3分の2です。 江戸時代から覗いていたよ この講座に掲載している写真は全て、このカメラで撮影しました。 600万画素で2万円ちょっとという安さですが、スナップならプロも満足出来る性能です。 カメラの写真をクリックすると販売店に飛んでいけます。 ← 面白かったら押して下さい
2007年01月13日
以前から餌付けしているメジロがイナバウワー。 メジロは体が柔らかいのか、こういうポーズを取ることが多い。 木の枝に留まって辺りの様子を窺(うかが)うメジロ。 メジロとヒヨドリは餌がバッティングしているので、いつも喧嘩をしている。 ヒヨドリが居ない隙を狙って餌を食べる。 チャンスを見計らって餌に飛びつくメジロ。 メジロは逆さまのママでも頭に血が下がらないらしい。 ずーっとこのままの体制で食べ続けている。 これはヤマガラ。餌に飛びつく寸前の撮影に成功したが、シャッター・スピードが遅くて、頭が写っていない。要・再チャレンジ。 着地寸前のヤマガラ。まだ、竹の皿に足は着いていない。 同じく着地寸前のヤマガラの後姿。正面から撮影しようと狙っているが、バカチョン・カメラではなかなか難しい。撮影出来るまでは頑張るつもり。 この講座に掲載している写真は全て、このカメラで撮影しました。 600万画素で2万円ちょっとという安さですが、スナップならプロも満足出来る性能です。 カメラの写真をクリックすると販売店に飛んでいけます。 ← 面白かったら押して下さい ← 面白かったら押して下さい
2007年01月05日
全2件 (2件中 1-2件目)
1