正しい政治を考える会

正しい政治を考える会

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

正食考会

正食考会

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ppu-prof_ki@ Услуги по утеплению фасадов частных домов Наша группа искусных мастеров подготовл…
BVZ_Moskva_e@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: коммерческая в…
坂東太郎9422 @ Re:「学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
http://buycialisky.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) cialis pills wholesaleviagra levitra ci…
http://viagraessale.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) viagra pode tomar com cerveja <a hr…

フリーページ

2010.12.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「空席のいす」中国メディアに 平和賞めぐる当局批判?
2010年12月13日アサヒ・コム

中国紙・南方都市報の12日付1面。見出しの「アジア大会パラリンピック今夜開幕」とは関係のない「空席のいす」の画像が使われた=同紙のウェブサイトから

 【北京=峯村健司】ノルウェー・オスロで10日にあったノーベル平和賞授賞式の後から、中国の一部のメディアやインターネット上に「空席のいす」の写真が出回っている。受賞した民主化活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏(54)や支援者の出席を認めなかった中国当局への「暗黙の抗議」の意味が込められているとみられる。

 12日付の広東省の日刊紙「南方都市報」の1面には、本文とは関係がないだれも座っていない三つのいすの写真が掲載された。紙面には「ツル」「平らな台」「手のひら」の画像も載っており、これらの単語を組み合わせると、平和賞を意味する中国語とほぼ同じ発音になる。同紙は、戸籍制度改革をめぐる当局批判とみられる共同社説を掲げるなど、進歩的な社論が売り物。平和賞をめぐる当局批判の可能性がある。

 中国メディアは平和賞授賞式については報じていない。しかし、ネット上には空席のいすの写真とともに劉氏が書いた詩や文章が掲載されており、当局の削除が追いついていない。「空席のいす」という言葉のネット検索ができなくなった。中国メディア関係者は「劉氏への支持の動きが確実に広まっている」と話す。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.14 12:03:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: