正しい政治を考える会

正しい政治を考える会

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

正食考会

正食考会

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ppu-prof_ki@ Услуги по утеплению фасадов частных домов Наша группа искусных мастеров подготовл…
BVZ_Moskva_e@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: коммерческая в…
坂東太郎9422 @ Re:「学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
http://buycialisky.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) cialis pills wholesaleviagra levitra ci…
http://viagraessale.com/@ Re:中国「圧力外交」効果?平和賞式典19か国欠席(12/07) viagra pode tomar com cerveja <a hr…

フリーページ

2011.08.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
泊原発再開、道知事容認へ…17日に正式表明
2011年8月17日(水)00:55
 定期検査の最終段階にあたる調整運転を続けていた北海道電力の泊原子力発電所3号機(北海道泊村、出力91・2万キロ・ワット)について、北海道の高橋はるみ知事は16日、営業運転への移行を容認する方針を固めた。17日に正式表明する。

 知事は16日の道議会特別委に出席。各会派の意見を踏まえて同日中に容認方針を表明する意向だったが、最大会派の自民党・道民会議の一部議員が「慎重に議論すべきだ」と反発し、議論は午後11時半近くまで続いた。

 このため、知事は17日午前0時過ぎ、記者団に対して「道議会で精力的に議論を頂いた。道の考え方を整理し、地元と情報共有をしたい。17日、やっていきたい」と発言。同日中に泊村など周辺町村に説明し、地元合意をまとめて海江田経済産業相に伝える。これを受け、経産省原子力安全・保安院は定期検査の終了証を交付する見通しだ。定期検査中の原発が営業運転に移行するのは、東日本大震災による東京電力福島第一原発の事故以降、初めて。

asahi.comニュース政治地方政治記事2011年8月17日1時9分
..泊原発3号機の営業運転再開容認へ 
北海道電力原子力発電所海江田万里.道議会の特別委員会を終え、記者の質問に答える高橋はるみ知事=17日午前0時6分、札幌市中央区、上田幸一撮影


 定期検査で5カ月以上調整運転を続けている北海道電力泊原発3号機(出力91.2万キロワット)について、北海道の高橋はるみ知事は17日未明、地元町村の意向も確認したうえで営業運転の再開を認める方針を固めた。



 保安院は10日に泊3号機の定検の最終検査を終え、原子力安全委員会が11日に営業運転再開を了承した。当初は同日中にも再開すると見られていたが、海江田万里経済産業相が高橋知事の容認を待つ姿勢を示し、先送りされていた。

関連記事「泊原発の営業運転前に安全策を」 北大教授ら緊急声明(8/15)
泊原発3号機、保安院が検査結果報告「問題なし」(8/11)
泊原発3号機、営業運転延期 経産相「知事判断を待つ」(8/11)
調整運転中の泊3号機、ストレステストは2次評価のみ(8/9)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.17 07:06:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: