ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

EF58(その16… New! シャク返せでごんす01さん

このiPhone 17vs16vs… New! shigechan2008さん

気にしない気にしな… New! 元お蝶夫人さん

味噌ちゃんこ味ラー… New! エンスト新さん

■青龍@町屋 で 『… New! LM2さん

コメント新着

坂東太郎G @ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス @ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人 @ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…
2019年05月25日
XML
テーマ: カレー(3623)
カテゴリ: カレーも大好き!
毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

平日に休みを貰う関係でこの土曜も出勤&客訪であります。
本日は渋谷の案件。余裕をみて1日コースの作業を想定していたのですがお昼休み取らずで頑張ったら14時前には最後の調整まで終わっちゃった\(^o^)/

よし。これで時間を気にせずお昼を食べれます。

で、あれこれ行き先を考えてみたのですが結局ここに自分も並ぶことにしました。


カレーの名店、ムルギーさんです。

今日は土曜日で天気も良いですからね。
列の長さがこの程度と言うのはむしろラッキーなのかも。

しかも覚悟していた待ち時間よりも早めに入店、席に着くことが出来ました!(^^)!

さあて、メニューを見ますか。




だってねえ、、、



こんなんが出て来るんですから(*^^*)


えーと、、、どういうわけでこの形になったんだろか。しかしカレーに聞いても黙して答えずw
( 食べログの口コミ情報 によると「先代オーナーが山が好きでこんな形になった」とのことです)


横からもパチリ。この写真のみクリックで大きくなりますよ。是非クリックしてくだせえ!
20190525fT_玉子入りムルギー大盛り2.JPG

上からもパチリ(遅ればせながらスマホを置きましたがこれじゃサイズ比較にならんねw)

ちなみに右のやや上にある物体は希望者に付けてもらえるチャツネであります。

ではでは。心置きなく頂きま~す(*^^*)

WEB上では柔らか目で粘度の高いご飯、と言うコメントを見た覚えがあるのですが自分はそこまで「ご飯柔目」ではないと思うんですが。
むしろご飯の一粒一粒がしっかりと炊かれている感じ。それがギュっと積み上がっている。

だからこそ味わいに奥行きがある、と言うか。

食べている最中の写真なんで小さめでね。


ご飯を崩し、さらっとしているカレーのルー部分に潜らせて食べ、次に具材の溶けた濃厚部分と一緒に食べ、チャツネと食べ、お漬物でお口をリセットして、、、

はあ、あっという間に完食です。本当に美味しいカレーでした。

そう言えば同じ渋谷区で幡ヶ谷にあるスパイスさんのカレーもこんなでしたっけ ⇒ クリック!




にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月29日 20時23分20秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なぜこの形になった? ムルギーさんのカレーを頂く!!!(05/25)  
エンスト新  さん
こんばんは
富士山盛りでしょうか?
大盛りならエレベスト盛りですね^^ (2019年05月29日 20時58分21秒)

Re:なぜこの形になった? ムルギーさんのカレーを頂く!!!(05/25)  
ダムカレーの元祖みたいなwww メニューの「ガドガドサラダ」ってのがやたら気になってググってみましたが、ああ。なるほど。タイトル負けというかこれはインスタばえ的には頼まなくて正解ですね(失笑) (2019年05月30日 14時54分57秒)

Re:なぜこの形になった? ムルギーさんのカレーを頂く!!!(05/25)  
元お蝶夫人  さん
ラインケ狐さん
こんばんは(*^。^*)

こだわりがいろいろあるのでしょうね・・・。
美味しければ何でもいいと思う適当な私^m^

並んでいるのは女性が多いように見受けました。 (2019年05月30日 21時51分16秒)

あるいは穂高&大正池かも、です。  
ラインケ狐  さん
エンスト新さん、こんばんは! 今回もコメントを下さり有り難うございます(^^)/

>富士山盛りでしょうか?
>大盛りならエレベスト盛りですね^^

実はこのカレーが出てきて盛り付け方を見たとき、自分は「創始者の先代オーナーは上高地が好きだったのかな」と思いました。
何だか写真映えする定番スポット、聳え立つ穂高(こっちがライス)と大正池(カレーのルー)のようじゃございませんか(*^^*)

(2019年06月01日 21時52分30秒)

渋谷にお出になる際は是非こちらのお店も候補に!!!  
ラインケ狐  さん
シャク返せでごんす01さん、こんばんは。今回もコメント有難うございます。
時差式信号はねえ、、、無理がありますよ。むしろあれが事故を誘発しているのでは、と思えるくらいですわ。アップされた「先発」の時差式信号、自分も遭遇したことがありません。そもそも「先発だから向こうが赤になっている」のかあるいは逆なのか??? 全く理解不能です。


>ダムカレーの元祖みたいなwww 
上のエンスト新さん宛ての返コメにも書いたんですけど自分はこのカレーが出てきた瞬間、「穂高と大正池の構図みたいだな」って思いました。でも、なるほど。創業も昭和26年と言うことでダムカレー系の発端の店なのかも知れませんね。

>メニューの「ガドガドサラダ」ってのがやたら気になってググってみましたが~
自分も「ガドガド」の響きに惹かれ、訪問前に画像検索してみたんです。インドネシア語だったかな。要はただのミックスサラダのことみたいです。語感は面白いんですけどね、ガドガドw
(2019年06月03日 18時41分54秒)

いつもながら鋭い観察眼であります!!!  
ラインケ狐  さん
元お蝶夫人さん、こんばんは! 気付けば明日はもう金曜日。お蝶さんはマメに更新を続けておられますが自分の方は今週もバタバタしっぱなしで終わってしまいそうです(苦笑)


>こだわりがいろいろあるのでしょうね・・・。
>美味しければ何でもいいと思う適当な私^m^
いや、それで良いのではないでしょうか。自分もそうですもん。
美味しさ、接客、値段、、、全部でなくともどれか一つはどのお店もこだわって欲しい。そしてこだわり続けていればいずれそれがお店の「個性」になるのかな、なんて考えております(^^)ゞ

>並んでいるのは女性が多いように見受けました。
お、先だっての店内のメニュー表示の件と言い鋭い指摘ですね!(^^)! おっしゃる通りでカップル客と女性のみのグループ客が随分多い感じでした。
したがって、、、自分はアウェイ感ありまくりで外待ち時は結構つらかったですよ(苦笑) 
しかしその分、ムルギーさんのカレーの旨さはひとしおでした。
(2019年06月06日 21時41分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: