ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

気にしない気にしな… New! 元お蝶夫人さん

味噌ちゃんこ味ラー… New! エンスト新さん

■青龍@町屋 で 『… New! LM2さん

スキルアップ New! タヌキの子さん

EF58(その15… New! シャク返せでごんす01さん

コメント新着

坂東太郎G @ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス @ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人 @ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…
2019年07月18日
XML

ゲーム・アンケート・お買い物・メール・資料請求など ポイントを毎日貯めて、お小遣いを稼ごう!ECナビ

今日お昼前、自分はこちらのお店にやって来ました。


えへへ、なんともカオス感のある店構えじゃございませんの(*^^*)

店の看板をアップでパチリ。


☆味の良さと安さは天下一品/
その後に薄っすらと白抜き文字で「ラーメン」と書かれております。
つまりこちらのお店の名前は ラーメン太郎 さん、なのであります。

ああ、はいはい。二郎のインスパ店だよね、ってどうやら全く違うみたいですよ。

店前のメニューを見て下さい。


俺様つけ麺、こんがり焼けた餃子、幻の焼売、いつも無い(春巻きのようですね)、、、


先だって 千曲食堂さんに行った帰り にこのラーメン太郎さんを発見。そのオーラにやられました。
で、今日は少々時間に余裕があるのでお昼を食べに来たわけです。

さあ、入ってみますね、、、
着席してカウンター上のメニューを眺めます(この↓写真だけクリックで拡大しますからね!)
20190718_ラーメン太郎_店内壁メニュー.JPG

ううう、店内の掲示からこれまたとんでもないオーラが出ておりますよ。
お誕生日おめでとう 焼売タワー、カップ麻丼 食べ歩き 奇想天外、ラーメン太郎の歴史、、、

お、カウンター上には別のメニューシートもありますよ。


自分は今の今まで 俺様つけ麺 の1択のつもりでした。
でも、わけの分からん魅力的な選択肢がメチャクチャありますよ、この店。


送り仮名が変なので 男飯し にしようかな(あとスタ丼って命名は大丈夫なんでしょうかw)
それともワンコインが魅力的な ジャンク丼 か。

しばし迷いましたがまず今日はジャンク丼にしてみます。

大きな中華鍋の中でジャアジャアと油がはぜる音。熱と油の加わった鶏肉の良い匂い。
もうもう!!! たまらんすw

・・・出来上がりました!(^^)! こちらがラーメン太郎さんのジャンク丼です!!!


むー、メニュー写真とはマヨのレイアウトが若干違いますね。さらにメニュー写真よりも盛りが良いような(^^;

まずはそのままで頂きますと甘辛いタレ(餡と言うべきかな?)に絡まった鶏肉がまさにジャンクな感じ。ネギのザクザク感と合わさってご飯が進みます。

さらに早い段階でマヨ周辺を七味まみれにしてみました。


この後は例によってビジュアル的に難ありなので写真はなしであります。
スプーンで文字通りガツガツとかき込みますとマヨとタレまみれの飯を鶏肉と一緒にほおばる快感が!!!

まさにジャンク丼の名にふさわしい丼でありました!(^^)!

にほんブログ村 グルメブログ 丼ものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月26日 12時52分28秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インスパ店? とんでもない! 我が道を行くラーメン太郎さん!!(07/18)  
元お蝶夫人  さん
ラインケ狐さん
こんばんは(*^。^*)

本当にカオスですね^m^
でもかなり整然としたメニュー・・・。
なかなかよろしいじゃございませんか、のお店ですね。

お値段もかなりリーズナブルですし、言うことなしですね(≧◇≦)
(2019年07月26日 21時26分38秒)

Re:インスパ店? とんでもない! 我が道を行くラーメン太郎さん!!(07/18)  
エンスト新  さん
こんばんは
返事です
本放送自体が23日の午後7時半からだったというのと「いだてん」の放送前に再放送したいという意向があったと思われますので、夕方にしたのだと推測します。 (2019年07月28日 21時37分11秒)

メニューのそれぞれに店主のこだわりが!(^^)!  
ラインケ狐  さん
元お蝶夫人さん、こんばんは! いつもコメントを下さり有難うございます(^^)/
トマトのジャム、今一つだったようですね。確かにトマトジャムって市販品でもそんなにないよなあ、と思ったらこれは当方の認識不足。楽天市場でも様々な商品がヒットしました。
ふうん、、、トマトのジャムか~、いずれ機会を見て味わってみることにします!(^^)!


>本当にカオスですね^m^
>でもかなり整然としたメニュー・・・。
要は店主のこだわりが強く出ている、と言うことでしょうね。なんせ「俺様つけ麺」ですから(笑)
それぞれのアイテムに思い入れがある、だからそれぞれを店主なりの言葉でアピールしたい、ということがまさにあのメニューに表れている気がします。

>お値段もかなりリーズナブルですし、言うことなしですね(≧◇≦)
良いことですよね。メニューの一つ一つに店主の意志が込められている、しかも安いのですから。
必ず再訪しよう、と思っております!!
(2019年07月29日 19時13分03秒)

Re:メニューのそれぞれに店主のこだわりが!(^^)!(07/18)  
元お蝶夫人  さん
ラインケ狐さんへ
こんばんは(*^。^*)

>確かにトマトジャムって市販品でもそんなにないよなあ、と思ったらこれは当方の認識不足。楽天市場でも様々な商品がヒットしました。

私も認識不足でした。
結構沢山あるんですね、びっくり。
ただ美味しいのかどうかは・・・どうなんでしょう。
トマトジュースで美味しいの、と聞いて飲んで「美味しかった」のは無いので・・・。
それに結構ジャム、お高いですね。
でもほかのトマトジャムがどんな味か、一応食べてみたい気はします。
(2019年07月29日 22時03分28秒)

なるほど、タイアップ企画だったわけですね  
ラインケ狐  さん
エンスト新さん、こんばんは(^^)/ わざわざ返コメを下さり有難うございます!

>「いだてん」の放送前に再放送したいという意向があったと思われますので、夕方にしたのだと~

あ~、なるほどなるほど。自分は「いだてん」全く見ていませんでしたので思い浮かばなかったです。
しっかし日曜日午後にプレ放送 or 関連特番、要所要所で本チャンの予告編 or 番宣素材、って民放でもお馴染みの手法ですがな。
NHKと言えども放送局、ってことでしょうか(笑)
(2019年07月30日 20時00分16秒)

ゆずあたりは甘いジャムにも料理にも使いますけど、、、  
ラインケ狐  さん
元お蝶夫人さん、お早うございます! 再コメ有難うございます(^^)/
さてさて、トマトジャムの件、その後にアップされた7/31、8/1付けの内容を拝見するとそんなに違和感はなさそうですが、、、はてさて(^^;

>ただ美味しいのかどうかは・・・どうなんでしょう。
うふふ、どうなんでしょうね。トマト味でジャムとなるとお蝶さんがお書きになられた「ケチャップの甘いの」を想像するわけですが。
冷やすといける、というのは納得です。冷やせば味は締まりますもん。そうめんとかコールスローとか、冷たくして頂くからこそ、って部分がありますでしょ。常温のそうめんとか食べても美味しさはあまり感じられないのではないかと。
その食材・その調理法ならではの美味しい温度がある、と言うことなんでしょうね(*^^*)

さあ、もう間もなく出かけます。今日も一日頑張りましょう!
(2019年08月03日 06時46分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: