全199件 (199件中 1-50件目)

昨日届いたもの働き先からお仕事の表彰というものがあってそのご褒美の商品カタログギフトから選ぶやつこれを選びましたGENSE−ゲンセ-製品のカトラリーカタログを見ながら気になってググってみるとノーベル賞の晩餐会でも使用されているスェーデンのカトラリーブランドだそうです知らなかった…自分では絶対に購入しないお値段初めていただくご褒美なので記念に残るものをと中はこんな風に木の箱に入っています雰囲気があって素敵ですね手に持つ部分の形状が程よく手になじむ家で今まで使っていた(雑貨店で購入した)ものに比べて重さが適度にあり、お肉とか切るときにいいかも切れ味はまだ試していませんがとても切れそうです早く使ってみたいデザインがシンプルで素敵です楽天市場のお店で購入できますよ【送料無料】GENSE ゲンセ OLD FARMER オールドファーマー グリルカトラリー (クラシック / 4本セット)【北欧雑貨】価格:10800円(税込、送料無料) (2019/5/22時点)北欧雑貨ってかなり前から人気ですよね私も好きですゲンセの商品が気になったら↑のバナーのお店『北欧雑貨』さんのおまとめページへこちらをどうぞ楽天の北欧雑貨特集ページは北欧雑貨特集
2019.05.22

5月も、もう20日も過ぎちゃいましたね早い!ときめきが少ないと、時間がたつのを早く感じるそうですよときめき…ないかもしれない、最近そおだよね~でも、それではダメよね少しずつリハビリ、リハビリ・・・・生活を変えていこうね で、本題↓そうそう、ちまちまやっていますよブログの直しリンク切れとか、デザインがおかしいのとかなんといってもすご~く時間がたち過ぎてアフィリエイトは、ほぼっリンク切れリンクが切れていなくても商品価格が値上げされてる・・・・そんなわけで、少しずつ直していますこれが結構疲れる作業よねぇ・・・・・・過去をさかのぼって、見る人がいたら(いたらだけど)ごめんなさい変なところいっぱいあります直ってないところのほうが多いので(今日の時点)気長に直していこうか、消しちゃおうか迷いながら読み返すと自分のことなのに、忘れていること多くて新鮮な気持ちになるので消せないでいますま、もう少し頑張ってみようところでね、書き出しに少し書いたけどときめき取り戻そうね、自分少しお洋服とか身だしなみとかずっと無頓着になってたことに再び興味を持って楽しもう・・・・ねっこのブログもそうだよねまた生き生き生活を取り戻したいなんだかここ何年も自分のこと、疎かにしていたみたい子供や家のことや雑多な生活のこまごました事柄に毎日の貴重な時間を費やしてきたのよねぇ今からでも遅くないよねまた生活に意識をもって楽しんでいこうまずは『おしゃれ』して出かけてみる?・・・・お洋服と靴とバック買ってねこの本買ってみたんだけど、季節が変わっちゃいましたねでも、雰囲気とかどんな感じにおしゃれしたら、自分らしくなるかなとか参考なりそう大人の素敵着こなし帖 (エイムック)価格:1404円(税込、送料無料) (2019/5/20時点)
2019.05.20

と、いうわけで(っどういうわけで)お決まりの突込みと共に再びの始まりまたちょこちょこ気が向くままにいろいろ自分の時間を楽しもう何回かいてるのこのフレーズ前ほど手つくりできないと思うけど、楽しみながら毎日を暮らせたらいいねとりあえず、放置してきたところの見直しと訂正を少しずつ進めていきますリンクが切れていたり、おかしなページを一つ一つ見つけながら頑張ろうっと!!にしても…8年もたってるのね~しみじみ
2019.05.13

先日ブログのお友達のMARTY'Smamaさんから、50000ヒット記念の贈り物を送っていただきました。とっても可愛い、ワンちゃんの編みぐるみストラップキャー!!!超可愛い~ブログでお写真を見て、好きな種類を選ばせていただきましたがワンちゃん1個のはずが~なんと娘の分まで。。。ありがとうございます。ありがたくて可愛くて。。。。感激そんなmamaさんのブログは、こちらをクリック『FULL ★ FULL』私が選んだ写真左のワンちゃん。。。犬種は違ったのですが昨年の夏病気でお空のお星様になった。。。我が家の『ちょころ』君にそっくりで。。。ほんとにほんとに感激なのちょうど小さかったころの。。。耳が立ってるけど、こちらも もう少し大きくなった頃 ね、似てるでしょう?それに右の茶色のワンちゃんは、ちょころの大の仲良し「やまと」君にそっくりなのやまと君もそっくりでしょう?後ろ姿だけどねやまと君とちょころは、兄弟のようにほんとに仲良しで毎朝のお散歩で、いつもこんな風にじゃれ合っていたんですよだから第一希望、第二希望と選ばせてもらう時に迷わず(他もかなり可愛くてちょっとは迷いましたけど。。。)この2種類を選ばせていただきました大切にさせていただきますね~ほんとにありがとうございました
2011.02.15

先週末、映画「ソーシャル・ネットワーク」を見てきました。なんかすごかった。。。スピードもさることながら、真実の持つ迫力というか。。。フェイスブックを作ったマーク・ザッカーバーグを取り巻く人間関係フェイスブックの誕生秘話。。。すべてが、あっという間に流れて行くような台詞が早い。。。かなりのスピードで字幕をおっていくうちに話の中に入りこんで。。。話題の映画という事で見に行ったのですが、かなり面白かったです。個人的な感想ですけど、主役の「ジェシー・アイゼンバーグ」が嵐の二宮君に見えて仕方がなかった。なんか、表情とか演技の感じとかがそっくりに感じたの。。。。他にも同じような感想を持った人いないかな?実際の二人は、きっと全く似ていないと思うけど演技というか、表情の作り方というか。。。似てるあと、音楽もとても良かった追記やっぱり同じような感想を持った人が、他にもいましたね~。検索かけたら、ヒットしましたよ。「ジェシー・アイゼンバーグ 嵐 二宮」【送料無料】フェイスブック 若き天才の野望価格:1,944円(税込、送料無料)
2011.01.24

すっかりご無沙汰しています。今頃って感じですけど。。。今年もどうぞよろしくお願いします。
2011.01.20

文章だけのブログもいいな~とふと思って。。。 しばらく思う事を綴ってみようと、文章+αのブログにしてみようかしら。。。 まぁ、なにも型を決めずに自由に行こう 楽天のショッピングも紹介しつつ、思うがままに。。。 今日は、また再々再開の日
2010.12.14

このところ、良いお天気が続いていますね。気分も爽快で、秋本番といった感じです。そろそろ、紅葉の便りも聞こえてきそうですね ★味の兵四郎 あご入りだし お徳用 楽天ランキング「だし」部門上位 あごだしの決定版! このだしを使ったら、他のだしには戻れません。 ほんとにおいしいですよ(*^ー゜)b ティーパックタイプで一個ずつ使いやすい、 ポンと入れる手軽さ! チャーハンやパスタには、袋を破いてふりかけて(*^_^*) 味に自信ありのだしのご紹介です。[5/18(土)01:59迄 ポイント5倍][味の兵四郎]あごだしの決定版!あご入兵四郎だし30袋入贈り物 プレゼント お祝い お返し 出産 結婚 ギフト お礼 ご挨拶 手土産 内祝楽天ランキング「だし」部門上位! あごだしの決定版!味の兵四郎 あご入りだし お徳用価格:1,944円(税込、送料別)味の兵四郎 あご入りだし お徳用★お徳用10袋セット★楽天ランキング「だし」部門上位 あごだしの決定版!【送料無料】味の兵四郎 あご入りだ...価格:19,440円(税込、送料込)楽天ランキング「だし」部門上位! あごだしの決定版!【送料無料】味の兵四郎 あご入りだ... これであなたもお料理名人になれるかも
2010.10.08

今日の札幌は、とってもいい天気雲がほとんどありません。秋らしいお天気ですね。秋といえば「読書の秋」「芸術の秋」我が家は、「食欲の秋」です最近購入した『タジン鍋』これヒットですよただ野菜と豚バラ肉を蒸しただけなのに、超うま~い毎日でも良いくらいと、家族にも評判いいです。タジン鍋の日記はこちら【maebata】蒸し料理に最適 フッ素加工 スタイルナビ スチームタジン【スタイルナビ/前畑/フッ素加工タジン鍋/鍋/タジン鍋/直火/電子レンジ/オーブン/料理/鍋/陶器鍋】(000000033049) ★タジン鍋の特徴★ 1、陶器は遠赤外線効果で甘みを壊さない(遠赤作用) 2、食材の水分で甘みが濃縮(循環作用) 3、水分が少なめでビタミンも抜けにくい(保水作用) ★タジン鍋とは?★ アフリカのモロッコの民族料理に使う 伝統の水無しで調理できるお鍋です。 水が貴重な砂漠地方で誕生したこのタジン鍋は、 独特の形をした蓋が、食材から水分を循環させる 役目を果たし、素材の美味しさを生かした蒸し料理を 作る究極の調理鍋です。
2010.10.07

今日の札幌は、あいにくの雨模様です。ひと雨ごとに寒くなっていくのかなって思っていたけど今日の天気予報での最高気温は、20℃あら、意外と暖かくなるのね~でも、お部屋の中は相変わらずひんやりしてます。今日も毛糸のカーディガンを手放せないわ~手作りパンの日記はこちら 思わず、チクチクはじめたくなっちゃう可愛いバテンモチーフのご紹介 可愛いお花のバテンモチーフが10枚 きれいな仕立てでこのお値段はお買い得です 40%OFF 税込892円 メール便なら合計2500円以上で無料に!お花のバテンモチーフセット♪40%OFF お花のバテンモチーフセット♪40%OFF 他にもアクセサリーパーツやレースもお買い得 ストラップを作ろうと思って、アンティークチャームを 同梱で頼みました。 届くのが楽しみです(*^_^*) 【限定新入荷】売り切れ次第終了 限定品のため売り切れ次第終了です。【限定新入荷】チャームバラエティ8個セット お買い得商品いっぱいお勧めショップ 手作り工房 MY mama
2010.10.05

今日の札幌は模様ぐっと肌寒くなってきました連休中に季節の入れ替え、秋冬物を出しましたよ秋の夜長に何します?そろそろソーイングの季節かしら。。。手作り大好きさんには至福の福袋~♪これでもかってくらい、レースやボタンやハーフリネン生地が入っています。どれくらい入っているかは、クリックして目で確かめてみてください。絶対お買い得(*^_^*)価格は、通常販売価格の60%OFF!!至福の中身リネン生地も・・・これ以上入らない… 手芸好きにはたまらない…【楽天ランキング1...【楽天ランキング1位】エムワイママのレース福袋60%OFFボタン・バテン・チャーム等など・・・手作り工房 MY mamaこれから何作ろうかな~
2010.09.21

外はすっかり秋色の札幌です。ウィンドーにはもう冬のお洋服が並び始めましたよ 最近編み物がマイブームです。主にモチーフ編みにハマっています。こんな感じにモチーフ編みでコサージュを編んだりしています。この間、娘にファーの毛糸でシュシュを編んであげました。意外にも、娘が気に入ってくれて私もなんだか、とってもいい気分これがそのシュシュです。ピンクのファーでガシガシ編んでます。ファーの毛糸は毛足が長いので、目がそろっていなくたって平気それなりに編めちゃいます。(初心者の癖に偉そうですね~でもでも、手芸店で買う毛糸って案外高いんですよ。ネットの検索で見つけましたよ。お買い得毛糸ロングファー、鮮やかで艶のあるファー糸ですでも、ちょっと訳あり40g3玉パックでこのお値段毛糸ピエロ♪当店通常価格 2,457円 (税込) インターネット割引価格 467円 (税込 490 円) 送料別 おいそぎくださ~い(*^_^*)【日記記載時】★毛糸のピエロ♪★毛糸と手おり糸のメーカーですこの毛糸のピエロ♪さんは、かなりお買い特だと思います。私はリピートして購入しています【9月24日追加】この毛糸でシュシュ編みました。とっても艶のある毛糸です。あまり見かけない色合いなので、可愛いです。赤黄系で編んでいます
2010.09.20

北海道はすっかり秋ですね。昨日やっと家の片付けが終わりました。旦那さんが単身赴任になって荷物が減ったので、娘と部屋を交換しました。その片付けがやっと。。。終わりました。長かった。。。日記更新しました→『札幌味噌ラーメン』『味噌ラーメン』と言えば札幌札幌といえば『味噌ラーメン』我が家の味噌ラーメン(野菜あんかけ風)味噌ラーメンにはラー油だよね~札幌に来て思うのは美味しい物が一杯あるという事札幌は、ほんとに美味しい食べ物が多いです。単に私の好きなものが多いという事なのかもしれないけど・・・★まち楽『北海道』★★北海道の美味しい物お取り寄せ★北海道お土産探検隊北海道物産展の「北の森ガーデン」北海道グルメマート北海道一直売
2010.09.18

今日は、少し肌寒い感じでしたね。札幌の秋はこんな風に駆け足で行ってしまうのでしょうか~最近のこのHOMEのメインページやブログが、アフィリエイトと趣味の日記というか、なんか統一感に欠けるというかバラバラな感じでテーマもあいまいだし。。。と、気になっていました。最近目覚めた編み物(まだまだですけど)や手作りパンやお菓子、お料理など日常的な事や趣味の事を別のブログに書こうかと。。。こちら(楽天)は主に、お気に入り商品(アフィリエイト中心)や読んで紹介したい本とかそんなテーマで書いていこうかなと思っています。日常の日記の方は、リンクをここに張り付けるので良かったら飛んでって見てくださいコメントも気軽に書いてください。よろしくお願いします。今日の日記更新しました「我が家のドライカレー」ドライカレーのレシピものせてますニフィティーの「ココログ」です。ここに自分に似せたアバターがあるのですが似てない。。。むずかしいですby 凛
2010.09.15

すっかり秋らしくなってきましたね今日は、窓を開けていたら素足ではちょっと寒い感じ足先が冷たくなってます今日の札幌の予想最高気温は26℃です昨日は、ピザピザピザ・・・の気分で娘が帰ってきてから生地をこねて夕飯はピザと準備をしていたところ。。。帰宅した娘の様子がなんか変・・・『なに?どうした?娘』どうも学校で何かあった様子さては何か、先生にしかられた?(いやいや小学生でもあるまいし)はたまた友達関係か(喧嘩かい・・・)どうも、テストの事らしい。。。オイオイ勉強今日は、先日の定期考査が採点されて返ってきたようです。なかでもすご~く頑張った化学が良くなかったらしい。。。。化学は得意科目で、自分でも自信がある教科前回満点を取っていたので、良くて同点なるべく点数を下げたくないとかなり頑張っていました。でも、下がっちゃたんですね。。。仕方ないと結果を受け止めていたようですが先生に嫌味を言われたようで。。。(何その先生~)帰ってくるなり大粒の涙よっぽど悔しくて、悲しくて、つらかったのねひとしきり泣いて、文句を言って。。。どうにか普段の娘にリセットされました。先生の何気ない一言が、娘には嫌味に聞こえたようです。自分が一番わかっている事をなにかいやな言い方をされたみたい。もしかしたら、先生は発奮させて次回挽回させるべく、やる気を起こさせたかったのかな?「なにくそ~」的な・・・家の娘にはそのやり方はあわないようです。(先生の本意はわかりませんが・・・)小さい頃、彼女の対応で何度そういう失敗をした事か私が負けず嫌いで、「なにくそ」派だったので(そんな派ないだろうけど・・・)娘にもそんな言葉をかけて『頑張れ』と励ましてた私いつも、すごく傷ついていたようです最近そんな話をしてくれるようになって初めて気づいたダメ母ですう~んほめて伸ばす子という事か。。。。励まし方、なぐさめ方も難しいですね話がピザから遠のいてしまいましたがピザを作りました。気分転換に娘にもやってもらってパン作りってかなり癒されるのですよ。それ、すごく感じます。ものを作る事って、なんか癒されますよねトッピングは、ほんとなんでも。。。家にある具材であり合わせでガンガンのせてしまおう~お給料日が近いtaberun家、極貧でも美味しいピザをテーマにそしたら、なんか緑が多くなってしまいました。ピーマン・ブロッコリー・グリーンアスパラ変わったのでは、サツマイモ(ちょっと不評)ピザストーンを利用して焼きましたこんな感じのものが焼きあがるとなんかみ・ど・りっぽいですねそして写真で見ると、なんかまずそう・・・実際はあんがい美味しかったですけどね。チーズが少なかったのかな?★★★☆☆・・・星三つといったところでしょうか私は、一緒にワインをいただきましたちょっと良い気分になりました。。。。
2010.09.14

前回の日記に書いたように最近編み物にはまっています。マイブーム来てますよでもでも、大物には手出しできません(初心者だからっていうのはもちろんなんだけど根気が。。。すぐできるのが好き)そんな私にぴったりなのが、モチーフです。一つ一つ編んでいけるから、根気のない私でもできそう~って思えるの今回は、コサージュに挑戦!参考にしたのは『1・2・3玉でつくれる「かわいい手編みの小物」』 成美堂出版この中にあるNO.21とNO.22のコサージュNO.21のコサージュの作り方が、写真入りの説明で初心者にとっては、とってもわかりやすいこれなら初心者の私でも。。。とはいえやっぱり慣れないので、文章を読んでから理解するまでに数秒くらいかかって。。。あ~みたいな何回も何回も読み直したりで小さなモチーフなのに結構時間がかかります。でも、完成したら『おっなかなか~』って、自己満の世界に入れます今回の作品は、こんな感じ左側がNO.21で、お手本はかなり濃い目の毛糸で編んでいますが私は、白と薄いピンクで(家にあった毛糸がたまたま。。。)かわいく編んでみました。今回は2色使って、途中で糸を変えるという(いや、驚きすぎだけど↑)でも、写真だとあまり分からないですね、せっかくの2色右側のコサージュは、バックなんかに付けると可愛い感じこれも、家にあったピンクで作ってみました。でもでも。。。お手本みたいなベージュの方が雰囲気あって良かったと作ってみて、残念な結果に。。。でも、ま、可愛いからいいかぁ壁に付けてみたら。。。あれ、あんがい良いかもこのまま飾っておく事にしました楽天ブックスをのぞいたらセール品の中に、編み物の本が何点か~半額なので、ついついポチちゃいましたよなかを見てみるとかなり可愛い~季節が夏ものだから半額になったのかな?これはお勧め、来年の夏に向けてお買い得でした★日本ヴォーグ社の編み物の本★楽天ブックスでセール開催中かわいい編み物の本2冊お勧め!!バーゲン品送料無料★税込¥1131 バーゲン品送料無料★税込¥540
2010.09.13

北海道は、急に秋らしくなってきましたちょっと涼しくなってきましたので昨日は久しぶりにオーブンを使ったりとパンやお菓子作りをぼちぼち再開してみようと思っていますあっという間に冬が来てしまう前に秋らしいお菓子やら作りたいなぁ~と思う今日この頃です最近よく立ち寄らせてもらうブログさんが可愛い編み物の記事を書いてらっしゃってそれ読んで、私も編んでみようかと。。。柄にもなく始めてみました~編み物はたして一体いつ以来?編み物をするんだろうか。。。かれこれ○十年ぶりでは(道具は一応あったの)さっそく《花形コースター》編んでみました(*^ー゚)b参考にしたのはこの本↓今すぐ編んで着たいナチュラルニット価格:1018円(税込、送料無料)以前購入してそのまま放置していた本でしたがこの本が素敵な編み物とともに紹介されていて再び活用されることにコツみたいなものをコメントで教えてもらいつつ(円に編んでいくモチーフは初めての挑戦)編んではほどいて、ほどいては編んで昔のコツみたいなものを思い出しつつ。。。。しかし、ゲージなど無視して編んだためになんか大きい~全体的に大きい鍋敷きに近いかも?。。。いや、まさかですがとりあえずコースターがこんな感じに(なんか花形じゃない気が。。。)次の段へいくところが良く分からない写真で見るように、一回りしてきて上の段へいくところが変だわ~本では、10cmってなっているんですよね。家にあるいい加減な毛糸で編んでしまったからか?編み方がいけないのか?・・・かぎ針は指定の号数なんですけどね直径が12~3cmありますそして可愛くない・・・けどコップを置いてみても急須を置いてみても形がいびつなのはまぁ愛嬌でなかなか良いかもと自分をなぐさめてもっと可愛い色の毛糸を購入してくればもっと可愛くできるはずさ~可愛い2色を使って編むのにもチャレンジしてみようもう少し細い毛糸を選んで。。。。何色か合わせてみようかなあと何枚か編んでみようと思っています新シリーズデビュー♪♪毛糸ピエロ♪プロバンスシリーズ【611】トゥール [麻(リネン)100%]...価格:391円(税込、送料別)
2010.09.11

今日は、久しぶりにパンを焼きました。ほんとにずいぶん作ってなかったのでなんだか癒されましたね~(*^_^*)「パンドミー」を焼きました。「プルマン」っていった方がわかりやすいでしょうか?山のない四角い食パンです。「パンドミー」ってイギリスのパンをフランスでまねして焼いたパンの事で、言葉の意味はパンの中身っていうことらしいです。一般的には「食パン」の事を指すそうですよ《マメ知識。。。》生地をこねたら4等分して丸め、ベンチ、成型型入れして発酵、焼成です。いたってシンプルなパンです。発酵前はこんな感じ発酵してくるとこんな風に生地が上がってきますこの高さの加減で、きれいな四角になるかどうかが決まってくるので、見極めが難しいです。今回は、牛乳と生クリームもいれてしっとりした食感のパンを目指しました。切るとかなりしっとりしていました配合は参考までに++++2斤食パン型1本分++++強力粉 600gイースト 9g砂糖 30g塩 12g有塩バター 30g牛乳 244g生クリーム 120g水 136g水分が細かい数字になってしまったのは牛乳が244gしかなかったので仕方なく計算で半端な数字になってしまいました。まぁ味は美味しかったし、目標としたしっとり感も良い感じだったので、結果オーライという事でパンにつけるジャムやバターはこれ この間「大丸」デパートでお中元の残りをばらして安く売っていた時に購入してきた『ボンヌママン』のジャムです。(実際は、ミルクジャムでしたけど)余談ですが、ボンヌママンの『ミルクジャム』は美味しいです昨日注文した本2冊です。届くのが楽しみ★卒業した母校で、著者が後輩の高校生たちに語る脳科学の「最前線」切れば血の吹き出る新鮮な情報を手に脳のダイナミズムに挑む★←この文面にやられました単純な脳、複雑な「私」価格:1,836円(税込、送料無料)進化しすぎた脳価格:1,080円(税込、送料無料)
2010.09.10

おはようございます(*^_^*)今日の札幌は晴天、気持ちの良い朝です。 今日で娘の高校の定期考査が終わります。さっそく今日は、放課後お友達と映画に行くそうです。昨夜夕食時に、『明日映画に行くから』と娘『チケットをネットで購入して~』ネットで購入するのは良いのですが決済が必ずクレジットカードなんです。→ネットでチケットが買える札幌シネマフロンティア娘はカードなど持てるはずがなく、私のカードでの決済まず返ってこない可能性大ですね。。。映画代~¥1500お友達の分まで一緒に買っておいて~って・・・中間搾取される予感でもでも、偉そうなこと言えない。。。。今年のお年玉、私の実家から郵送で送られてきたのですが中間搾取しました(←すっごい笑顔で言っちゃう奴)あ、これ理由があるんですよ母が電話で言ったんですよね~「多かったらそっちで判断して、多い分はあなたがもらっておきなさい」おかあさま~多いですよ多いですよ~高校生に5万円なんて。。。(いや多くない?)私一人の判断で、2万円にしときました。うんうん、妥当な線ですねこれ娘が見たら怒るよね・・・・しかしこれとそれとはちがいます、きっぱりキチンと返してもらいます。そこは、親としての権利義務、教育ですよ話がそれましたが、『インセプション』を見に行くのですって。インセプションHP17日までの公開で、私も見に行きたいところ。時間があるようでないのが主婦なんですよね来週のレディースデーに行こうかしら。。。見たい映画いっぱいなのよねもう少し安くなってくれるといいのですがとりあえず、娘の感想を聞いてから考えよう
2010.09.10

今朝の札幌は、すっかり秋の空気に包まれていました。風がひんやりと気持ちのよい朝札幌の秋は今年でまだ2度目。。。今年は夏の異常な猛暑で、秋の訪れが例年より遅かったみたい冬が駆け足でくる前に気持ちの良い秋を楽しみたいですね。昨日は、娘の高校のPTAの役員の会合があり、久しぶりに学校へ。運動不足な私は、なるべくを使うようにしています。駐車場もあるので、こういった少人数の会合の時はもオッケーなのつい楽をしてしまいそうになります。。。が、ここは頑張って日ごろの運動不足解消に片道30分を自転車で行ってきました。こうしたPTAの集まりを通じて、何人かのお友達もでき集まりの日が楽しみだったり~この年齢になって新しい土地で、お友達が出来きるなんて思ってもみなかったので、不思議な感じがします。おしゃべりやランチなどまるで以前からの知り合いのように、楽しい時間を持っていますこれって、幸せな事ですよね。。。これも娘のおかげかしら札幌のお勧めのお店など、生のお声が聞けるというのもこうしたつながりのおかげです子供たちが大きくなって、自立していくのは楽しみですが子供を通じての人とのつながりみたいなものがなくなってしまうのはさびしいものだと。。。あと約1年半の娘の高校生生活を親も一緒に色々な意味で楽しんで行けたらなぁ~と最近しみじみ思います。
2010.09.09

まだまだ暑い日が続いていますね。各地の予想最高気温を見るだけで、汗が出てきそうです土曜日は、息子の大学の保護者後援会の総会が札幌の大学構内でありました。春は、すすきののホテルで会食をしながらでしたが、今回は、大学の講義室で講演会を聞いてからの総会。前回と違って、堅苦しい?講演会は医学部の教授による「アンチエイジングと予防医療」についてこれは、なかなか為になりました。もちろん無料ですし、良いお話が聞けましたよそして、そのあとには息子の学部の教授との個人面談大学の個人面談って聞いたことありますか?家の大学特有なのかな?わざわざ湘南の学部からも教授が来てくださり前期の個人の成績表を前にお話をしてくださるのです。とても緊張したけど、結果はまあまあでした。欠席も2~3回、成績は平均するとオ~ルBだそうです。385人中172番ほんとに真ん中ですね女性の教授で、とても素敵な方でした単位の数も成績もどうにか及第点ですほっと一息です。。。9月末からの後期も気を抜かずに頑張ってもらいたいものですその帰りに札幌の大丸デパートでお買い物この日の夕飯は、ここでのお惣菜で済ませてしまおうとから揚げにサラダ、美味しそうなコロッケにもつい手が伸びます。北海道のジャガイモを使ったコロッケほんとにおいしかったですそして帰ろうと出口に向かうその時。。。『堂島ロール』の文字が目に飛び込んできました。以前近くのデパートには店舗がない事がわかり、諦めていた『堂島ロール』ついに来たんですね~札幌に!!!いつの間にできたんでしょう?気がつかなかっただけなのかもしれないけど・・・某他県の伊勢丹の物産展で、整理券が配布され開店前から長蛇の列が出来ていたと噂の堂島ロール(大袈裟かもしれないですが、家の地元であったらしい事実b)しかも誰も並んでいなかったという見つけてすぐにご購入できたという幸運そんなに~って思うかもしれませんが、そんなにです。きっぱりと。。。そんなにです。(大事な事だから2回言いました)あうあうです、疲れも取れてテンションあがりましたよさて、娘とご試食ですまずは小さく切り分けますね~まずはですけどこのクリームが絶妙においしい生地の甘さや触感もこのクリームにマッチしていて。。。そして何より軽い~この箱に入っている1本一人でだって食べられそうな軽さです。けして濃厚でないわけではないのに。。。胃に軽い。。。なぜ?別に何ででも良いのです。。。ただただ美味しかった最近何を食べても美味しいと思えなかった私もはや何が食べたいのかもわからなくなっていた私に美味しさを思いださせてくれた。。。数日前に食べた「お家しゃぶしゃぶ」(この時はお肉の美味しさを思い出した)に次いで、美味しいという感覚の呼び水になってくれたのでしたほめすぎ?いやでも、美味しかったです。(あくまで個人の見解ですので。。。)これからはいつでも買えるそして今日中にお召し上がりくださいの注意書もちろん今日中にいただきましたよ★稲田たかこさん使用の型★【takako cafe2たかこ@caramel milk teaさん カフェデザートのレシピ掲載商品】スリムでかわいいロールケーキ、普段のおやつにいかがですか? 【takako cafe2 たかこ@caramel ...価格:864円(税込、送料別)★お勧め★★SILICON FLEX シリコンフレックス 商品一覧はこちらから★焼き菓子にも♪冷菓にも♪★SILICON FLEX シリコンケーキ型《お買い得♪》★お勧め【税込 1,728円】 ジンジャーブレッドマン【税込1944円】【即納OK】人気のローズ型のプチサイズっ♪《お勧め》SILICON FLEX★プチローズ15個取1728円
2010.09.06

今日も札幌は暑かったですね とはいえ。。。今朝は家事をこなし。。。その後 寝ました~ガツンとがっつり寝ました すいません 気が付いたら夕方とか~何この睡眠 昨晩漫画を読みふけったせいですね~はは よしながふみさんの『大奥』1巻から読み直しちゃったんですよ。 一気に6巻まで、家光から6代将軍家宣まで。。。 夜中に読み始めるから~(←ダメな主婦 8月28日発売の『大奥』6巻 大奥(6)価格:668円(税込、送料別) 28日本屋さんに行ったら・・・まだ出ていない・・・なぜ? 29日も。。。。。。ない 30日。。。聞きましたよさすがに店員さんに そしたらなんと、北海道は2日遅れるんだって で、今日でしょう2日遅れなら~(30日の事 なんでも日曜日をはさんだから。。。 えっ! 明日なんですって。。。31日だって なに~北海道、発売日に本が届かない そしてもう一日待つ事に。。。。 これが数日前 やっと買えましたよ~来ましたよ。 『大奥』一年に一冊しか出ないんですよ。 6巻まで出るのに6年ですよ ほんとに待ちに待った。。。長かった~長すぎですよ でもでも、内容は・・・裏切らないですね~ 今回も面白かったです。 もうすぐ映画も公開されるし、もう早く先が読みたいです。 内容に関しては、レビュー等見てくださいね。 とりあえず面白い事だけは報告しておきます。
2010.09.01

札幌の気温がこんな時期に30℃を超えるなんて今年の札幌は、異常らしいです。。。今日の札幌は晴天予想最高気温32℃暑いです、でも大阪の主人に言わせると暑さが違うんだとか。。。昨日の大阪の気温37℃越えだそうですよありえませんね~猛暑日が連日15日だとか加えて週間予報での予想最高気温。。。連日37℃とか???もはや日本ではない感じですね数日前に大学の秋学期分学費の納入払込票が届きました。まぁ最初からわかっている事なんですがは~って感じですよね。。。私立大学の学費は高いです。成績の良い子は、それこそ学費免除とか最初から学費の安い国立とか。。。うんこんなこと言ってはいけないけどこの親不孝者~!!!はぁすっきりしました息子には決して言えませんからねほほほ~ほんとはそんなこと思ってませんけどね。頑張ってくれればそれで良しです彼は家から離れた生活ですので、仕送りもしているわけでおまけに時々静岡の家に帰るので、そちらの光熱費もかかっています。ほとんど基本料程度ですが。。。しっかし~あほじゃないの~我が家の家計4件の家の管理してるってバカじゃん 空き家にしておくと家が傷むといいますし適度に風を入れて、人の気配を感じさせている事で家にとっては良いのかもしれません。まだ建てて8年目の我が家ですのでね(しかし8年目になるという事実にちょっと驚きました)管理人やってくれてると思えば、良いかな確かに下宿の狭い部屋に比べたら、一軒家ですからね。帰ってきて過ごす週末はさぞ快適でしょうね。大阪に行った旦那もたまに帰ってみるというし(先日帰って久々に息子と二人でまったり過ごしたらしい)良いですね、仕方ない、可愛い息子が楽しく元気に学生生活を送れるのなら多少の事は、我慢しましょうかね自分の親も色々我がまま聞いてくれたのかもしれません。都合の悪い事は忘れています我がままに育ったのではなく、育てたんでしょうね私たち親が息子の将来を考えると色々言いたい事もありますが健康で幸せに自分自身の人生を送ってくれればそれが一番なんですよね、きっと★ちょこっと静岡の自宅の写真を紹介★お気に入りのキッチン リビングからの
2010.08.30

おはようございます(現在8月28日am.8:17昨日は、久々熱を出してダウンしていました大人になってからの発熱は。。。つらいですねきょうの札幌は晴天です先日娘の高校のPTAの親睦バス旅行がありました。このバス旅行は、クラス役員である教養委員会の主催行事の一つです。(私も今年はこの教養委員を引き受けましてクラス役員をやっています)高校でこんなにPTAが盛んなんだ~と最初は驚きましたがやってみると、お友達もできてとっても楽しいです。この教養委員の主宰する行事は年2回前半は、このバス旅行後半は、講演会やセミナーとだいたい毎年決まっています。私は後半行事の係りなので、バス旅行は参加のみのお気楽さです。今回のバス旅行は『小樽』メインはニシン御殿と言われる歴史文化財の見学と体験で作る「キャンドル」と「和菓子」です。 小樽は鰊漁で栄えた歴史の街。この鰊漁で巨万の富を築いた網元たちが多数誕生したそうです。その当時の一網元の漁獲高は1万石(約7500t)今の価格で20億円を超えたというそうです今回は、田中低と旧青山別邸の見学です。久々のお母様方とのおしゃべりが忙しく写真を撮るどころではなかったのでパンフレットのお写真からこれは田中邸です。基本的には北陸・東北地方の切妻造りの民家様式が採用されているそうです。この御殿の所有者であった田中福松氏が青森県の出身で17歳の時に漁夫として来道したという事だそうで自分の生まれ故郷の家に近いのかもしれないですね。もう一つは、「旧青山別邸」です。こちらは、うって変わって美術豪邸という。。。なかなか豪華な、美術品も数多く残っている当時の巨万の富を思わせる建築物でした。どれだけ素晴らしい物であるかの例えに当時の伊勢丹(デパート一つの値段)が50万円というのに対してこの青山別邸の建築費31万円それも、17歳の娘さんのためにつくられたという~すごすぎます、鰊漁。。。詳しくはこちらのホームページに載っていますので興味のある方はご覧ください。小樽の貴賓館『旧青山別邸』続きましてこちらのレストランで昼食です。新しく所有者になった方がつくられた新しい建物で色々とこじゃれたお料理をいただく事が出来ます。興味のある方は。。。ホームページをおしゃべりばかりのバス旅行ですが(親睦ですから)お昼は写メりました。おまかせ弁当です↓お上品ですが、私には足りなかったかも。。。まぁまぁのお味。。。これで2100円(ホームページからの情報)続いて体験コーナーですね。私は「キャンドル」を選択しました。キャンドルも和菓子も同じ場所で、指導の方がいらしての体験です。今回つくるキャンドルは「マカロン」香りも甘~いのが付いてる。。。と見本を触って一応イメージトレーニング一人一色で作るそうで、各テーブルで相談して何色か作り交換する事にしました。私はオレンジ担当出来たのがこれ↓かなり色は薄かったですね。顔料を入れて色を作るのですが、薄すぎたかな?お持ち帰りはこの3色↓私のテーブルは、かなりのパステル調でしたね。そして、「和菓子」友達のをパチリこれです↓すごいよね~かなりきれい食べるのもったいない感じですねそして、市場によってお買い物。楽しく帰ってきました確かに疲れたけど。。。次の日に熱を出すとか~どんだけ体弱いの自分
2010.08.28

今日は朝晴れていたのに、昼ごろから激しい雨になってる札幌です。久しぶりに娘が自転車で学校に行ったというのにはぁ~朝の天気予報をちゃんと見ていなかった。。。orzもしかしたら迎えに来てコールが来るかも・・・・・・書いてたら来た~!!必殺お迎えに来てコール下書き保存にして、ちょっと行ってくるかどうせ買い物に行かないと、明日のお弁当の食材がほとんどないし時間差で再び、書いてます今日は、昨日読み終わった本についてのレビューブログです。米澤穂信さんの【インシテミル】です。インシテミル価格:842円(税込、送料無料)米澤穂信さんの本は、デビュー作の「氷菓」を本屋さんでたまたま手にとって、読んだのがきっかけでこの古典部シリーズといわれる3冊(1冊まだ読んでません)を一気に読んだのみで、ほかの作品には全く手をつけないまま今日に至っていました(ごめんなさい米澤さん)でもでも、この古典部シリーズ好きです 古典部シリーズはミステリーというか高校生を主役にした青春小説というか人が死んだりしない軽いミステリーもの?なんですが今回読んだ「インシテミル」は作風の異なる本格謎解きミステリーでした米澤穂信さんは、2010年度版このミステリーがすごい作家別得票数第1位だそうで、文庫本の帯に『第1位』の文字が光っていました10月に映画が公開されるというのにもひかれて→映画「インシテミル」公式HPさっそく、いや、今更ながら(2007年8月発表の作品です)読んでみました。結論からいって、面白いですかなり厚い本ですが、一気に読めてしまいます。私は、ミステリーに疎いので詳しい事はわからないのですが所謂『クローズドサークル』ものだそうです。閉鎖された空間で殺人などが起きるミステリーものの事だそうで。。。名前は知らなかったけど、このジャンル好きです。漫画の金田一シリーズによくあるよね(その程度の知識ですいません)そんなミステリー初心者の私も楽しめましたあまり難解ではないので、すらすら読めちゃいます。あらすじは、楽天ブックスに任せて。。。そうそう、この表題の『インシテミル』ってどういう意味?ってなりませんか?なんかミステリー関連で何かあるのかなとかね文庫の後ろの方にある解説を読むと「淫してみる」っていうことらしい?【淫する】 (多く「…に淫する」の形で)度が過ぎる。度を過ごして熱中する。ふける。って辞書に載ってました。ミステリーに淫してみる?また英語で「incitemill」って書いてあるんですけど。。。【incite】[動](他)1 〈人を〉励ます, 激励[鼓舞]する, 〈人を〉刺激[鼓舞]して(…)させる((to ...)) 2 〈怒り・好奇心などを〉起こさせる【mill】((略式))(人・事柄を機械的に処理する)公共機関[施設]怒り・好奇心を起こさせる施設?これは物語中で人々が閉じ込められる空間、施設『暗鬼館』の事かな?なんかそんな感じ?とりあえず読んでみてください。私は、映画の「藤原竜也」君がどんな演技をするか楽しみです。
2010.08.23

旦那さんの荷物がなくなったので、(単身赴任中→「転勤が出た~」)娘と部屋を交換する事にしました。でもでも、暑いし疲れてるし片付けが面倒くさい。。。寒くなる前に終わるのかしら・・・というか終わらせなければこたつは、旦那さんに持って行ってもらったので椅子に座って食事を食べられるようにテーブルを購入しました。色々迷いながら、静岡にはちゃんとテーブルと椅子のセットが置いてあるからこれ↓なるべく安いのがいいと探してみました。普段はパソコンやミシンに使いたいので主には作業台としてどうかという点で探すことに。静岡には作業台として持って帰ろうと・・・どうしても色々見てしまうと良い物に目がいってしまいがちな私(高い物はやっぱりいいよね~)ここはなるべく安く、値段を抑えて考えました。最終的に2点に絞ったわけですが。。。一つはレビューがすくないわけでどうする???値段が値段だけに(かなり安い)レビューを参考に考えようかと。。。いくら安くても、無駄な買い物にならないように結局最初のダークブラウンの方のテーブルを購入届いてみて、まあ満足でもでも、いつもの癖で買った後で、別の商品に目が行っちゃうんですよね私ってば。。。せこいのかしらねもっと良い物があったのではないかしらと思ってしまうのかもね(なんか損してない?とかよく考えてしまう)そんな気持ちはさておき現在のテーブル君は、パソコン作業にかなり役立ってくれています
2010.08.21

もうすぐ、北海道は夏が終わってしまうのかな?なんて感じる今日この頃の気候今日も朝から涼しい風が気持ち良いです昨日で娘の高校の夏休みが終わりました。小学校も中学校も今日から新学期北海道の学校の夏休みが短いのは、冬休みが長いからかな?冬休みは1月の中旬ころまで休みです私は小中高と栃木県で過ごしたので夏休みは8月31日まであるのが当たり前。そして冬休みは決まって1月7日まででした。9月1日、1月8日は、それぞれ始業式が行われて早帰りでしたね~8月18日から新学期って、なんかびっくりです。宿題を早く終わらさないといけないですし本州ではまだまだ夏本番暑い盛りです。やっぱり北海道は涼しいです。今日もクーラーはいらないし朝夕は半袖では、肌寒いくらいです。なんかとりとめもなく。。。そろそろ家の中を整理整頓しなくては★我が家の愛犬『ちょころ』君★懐かしの写真見つけました・・・とても可愛い写真ばかり・・・親バカです
2010.08.18

しばらくご無沙汰でしたまったりゆったりサボってましたよなんかネットの調子も今一で特に楽天がつながりにくくて。。。家の無線LANの調子が悪いみたいですパソコンの部屋ではつながりにくい・・・ってなぜ?やっと和室に移動して書いてますので9日にさかのぼって。。。8月9日に娘の高校のオーケストラ部(オケ部)の定期演奏会がありました。私は役員をしている関係で、なんと招待状がいただけるのですこんな機会はめったにないのでクラスのもう一人の役員さんと行ってきました。彼女の息子さんは、オケ部でフルートを演奏してるので色々詳しい説明もしていただきながらとっても堪能した2時間あまりもう、ほんとにすばらしかったです娘はお友達と来ていて、帰りに合流して軽くお夕食をとって帰りましたの運転がなかったら軽く飲んで帰りたかった。。。とか不謹慎にも思ってしまいました★★定期演奏会曲目★★まず校歌A.ハチャトゥリャン 組曲「仮面舞踏会」より抜粋これフィギアの浅田真央ちゃんのフリー演技の曲でおなじみ私も聞いたことあったから(あまりクラッシック知らないので。。。)ちょっとテンションあがりましたB.スメタナ 交響曲《わが祖国》より「モルダウ」 色々な楽器のソロがあって、聴き惚れました。息子さんの演奏するフルートのソロ部分(先輩と2人での)も聞けて素晴らしかったです。素人の私が何も分からないなりに、とても感動した演奏でしたJ.ブラームス 交響曲第3番へ長調OP.90なんといっても色々な音が一つになって、ロマン的な叙情と憂愁を奏でる。。。素敵な演奏をありがとう~っていう感じでした鳴りやまない拍手に、みんなさんの感動が伝わってきました。音楽って素晴らしい~来年もぜひ聴きに来たいです。これで3年生は引退、受験へと切り替えていくそうです。なかには東大を目指している方もいらっしゃるそうですオケ部が一番長く部活をやっているのかもしれません。大変ですね。。。彼女も来年の息子さんの状況を心配していました。でもこんなに素晴らしい演奏を仕上げる集中力と頑張りがあるのですか、心配はいらないですよね。きっと大丈夫です
2010.08.12

おはようございます今日の札幌は晴天晴天~まさに北海道の夏といった感じのさわやかな晴天です昨日の日記に書いた娘一人旅。。。そうそう行く前のハプニングを書き忘れましたいよいよ明日出発という夜夜中の事荷作りを完成させた娘2~3泊用のキャリーケースと大きめのトートバックこんな感じの↓キャリーケース部屋の方から何やら声が・・・大変~と騒いでいますどうした事かと行ってみるとカバンについている南京錠を閉めてしまったって。。。鍵を中に入れたままどうすもるもこうするも。。。開けれないしばらく鍵穴に針金とか入れてこねくり回しましたが開くはずもなく。。。そこでひらめいた『開かぬなら 壊してしまえ 南京錠』しかし南京錠がすぐ壊れるなら鍵の役目果たしてないし~壊れないよね~ここでまたひらめいたこの南京錠、カバンの開け閉めのファスナー2個の穴に通してしめてるのファスナーを左右からしめてきて、ぶつかったところでそれぞれのファスナーの持つところに空いた穴に通しているわけで。。。この穴を壊そうラジオペンチでねじ切ってみるといや~簡単に切れました、ファスナーの穴見栄え悪くなって、鍵できないけど開かないよりはましだよね~ってかこんなすぐ壊れちゃダメでしょう~この手の鍵では役に立たないという事がはっきりわかりました←今回の教訓娘が帰ってきたら、壊した部分の写真のせます(予定)これがその部分:写真追加(8/3)良かった良かった。。。ほんとドジですね~結果オーライという事でこれ夜中の1時頃の話。。。まだまだ続く。。。。いや続かないです、あと特にないし今日の夜7時頃に到着予定です。さてさてどんな楽しいお話が聞けるかな?楽しみ楽しみ~
2010.08.02

今年は、全国的に厳しい暑さの毎日ですねとはいえ、北海道はやっぱり涼しいです先日大阪に着いた旦那さんからの電話『やっぱり、暑い~サウナの中にいるみたいだ』クーラーなしでは、部屋にいられないようです。私のいる札幌は、クーラーを使わなくてもまぁ~快適に過ごせます。夜は、風が冷たくて窓を閉めて寝ないと寒さで目が覚めるほどです。今日は娘の話を書いてみます家の娘は高校2年生大学進学を考えていて、志望大学を色々検討中一応決まりつつはあるのですがいくつかの大学が候補にあるらしい(本人は決めているのかも)せっかくの夏休み、この休みを利用して、大学のオープンキャンパスへ行かせることに交通費はかかってしまうけど、やる気が出れば安いもの静岡のお友達と待ち合わせて、筑波大学のオープンキャンパスに。そして、そのついでに静岡の家へ兄も大学の夏休みで帰ってくるはず。彼は、札幌には来ないで静岡に長期滞在するらしい。。。(ガールフレンドも友達もいるからね)予定では、私も娘と一緒に行って実家の母と熱海旅行をするはずだった。。。詳しくは夏の旅行予約しました←クリック旦那さんの急な転勤のため(→転勤が出た~)涙をのんでワンコとお留守番お留守番の原因↓次男坊コーギーのちょころ君ま、それはしょうがないのだけれど。。。はたして、娘一人羽田に飛行機で行き羽田から私の実家栃木に行けるのかしら。。。筑波のオープンキャンパスが早い時間のために実家に一泊する計画で、航空券をとってしまった。一人で行けるのかな~その日学校の夏期講習を受けてから向かうために、夕方の便をとってしまったのよね~てっきり私と二人だと思ったし羽田に着くのは午後6時。。。。こんな事なら、一日くらい夏期講習を休ませちゃえば良かった。。。こんな時に限って真面目だったり。。。しか~しですよ、調べてみるもんですよね実家のすぐ近くまでリムジンバスが運行していることが判明羽田から直通1本(これすごく便利、本数は少ないけど)これなら心配ない、乗ってしまえば後は寝ていても大丈夫最初の難関は、乗り場を探すということくらいこれが意外に大変だったりするわけで。。。携帯のありがたさをしみじみ感じる事になる訳です。その2へ続くちなみに娘は、明日の夜帰ってきます。長いような短いような、5泊6日のプチ一人旅
2010.08.01

前回の日記からずいぶん日が経ってしまいましたね~(+_+)ちょっと書いては放置~の繰り返しで何日もたってしまいました。。。色々書きたい事はあったのに今日で、旦那さんの札幌勤務は最後の日です。昨日の送別会でお花や色々な記念品をもらって帰ってきました。添えられたメッセージカードを見るとかなり皆さんに慕われていた様子。。。ほんとかな???いただいた花束を窓辺に飾ってみました。黄色を基調にした可愛い花束です。あいにくの雨模様ですのでお部屋が暗いですがこのお花でぱっと明るくなったような気がします上から見ると、夏らしく可愛いヒマワリこんな風にあと何か所転勤を繰り返すのかな?まぁ大変ですけど、新しい生活にワクワクしたりもしますよね家の旦那さんは、しないみたいだけど・・・しばらく単身で頑張ってもらいましょう
2010.07.29

昨日は、一日中家に籠っていました。日中一時かなり激しい雨が降っていたみたいですがまったりゆったりしてました最近購入したコナン君の特打で「タイピング練習」なんぞしてみたりはたまた、書きためてたブログをアップしたりパソコン三昧の一日を送っていました。ところで昨日バイト最後の日の帰り道札幌の『日本生命ビル』に寄り道してきました。中に入ると大きな吹き抜けがこのビルはまだ新しく、中には雑貨のお店や飲食店など色々入っているので一度来たいと思っていたのウィンドウから中を見たら『GODIVA』の大きな電気の看板↓(って表現は変かも)写真は縦のラインが入っているけど実物はラインがなくて、きれいでもっと大きいそこですっごく甘~く手美味しいHot Chocolixirホット ショコリキサーゴディバの贅沢なホットチョコレートドリンク。冬季限定。(ショコイスト店舗、他一部店舗では通年でご提供しております)*GODIVA HPより*を飲んできました。北海道は通年で置いているのかな?今回ホットを飲んで来たよほんっとに美味しいですバイトの疲れも吹っ飛びましたyoGODIVAの入り口GODIVA公式HPオンラインショップもあるよ2階にある雑貨屋さんへは次回行ってみようと思います。
2010.07.09

昨日は、最後のバイトの日でした。。。といってもたった4日間ですが久しぶりの労働は大変だったけど自信がなかった自分をちょっと見なおしました(大袈裟4日間と研修でだいたい¥14000円くらいです。午前中だけですからこんなもんでしょうね。。。。少しは働くことの大変さが身にしみたかな旦那さんへの感謝が深まった事が成果という事で毎日労働ありがとうございますところで、楽天でお買い物した事のある方なら知っていると思いますが購入した商品の事をお勧めしたり批評したり、評価したり『レビューを書く』ってあるでしょう?これを書くとShoppingListにお買い物履歴が残るわけで私もいくつかコンスタントではないですが気が付いたら書くようにしているわけです。今日気がついたんだけど私、レビューの番付が関脇になってるレビューのところの名前の下についてるのなぜか知らないけど3か月前と2か月前も『関脇』1か月前はなぜか『小結』で、今月また『関脇』になってる~なんかわからないけど、うれしいよねこのページが私のレビューのページ★taberunの商品レビュー★↑ここを見て、右のところちょっと嬉しくなってここで紹介しちゃいましたなんか励みになるからね~まだ書いていない商品もたくさんあるから、書いてみようと思います。読んだらレビューを書きますね
2010.07.08

今日は、全国的にお天気がぐずついています。皆様いかかがお過ごしでしょうか?札幌も夕方から、雨が降っています。今日はアルバイト後半2日のうちの1日目でした。『あ~疲れた・・・』さてさて、プチ旅行記も第4弾に突入今回は、「白い恋人パーク」と小樽の街です北海道のお土産「白い恋人」のお菓子で有名な石屋製菓そこのちょっとしたテーマパーク的な建物とお庭の『白い恋人パーク』でお土産を購入ローズガーデンがきれいでした。ケーキバイキングなどもあるcafeもあるのですが今回はお土産の購入のみで我慢我慢だって、小樽のお寿司が待っているんですもの~白い恋人パークのローズガーデンにてマダム3人白い恋人に白いバームクーヘンをたくさん買って小樽に出発まずはお寿司だよね~お勧めを食べました。。。うま~い!!!なんと小さなジョッキのビールがプレゼントでしたお昼から飲めるのも旅のだいご味なんかずっと飲んでる???まぁまぁ~お腹が一杯になったところで小樽の街の散策にいろいろ見ましたが、北一ホールで一休みここは、たくさんのランプでともされた薄暗いムード満点のcafeまだ外は明るいんですけど。。。こんなに真っ暗ランプの芯の燃える油のにおいが・・・すぐに慣れるのですけどねここでカフェオレをいただきましたそこから赤レンガ倉庫の運が沿いを歩きます。修学旅行の高校生に交じりながらマダム3人優雅にお散歩・・・途中に何人も絵を描いている大学生(?)がいてまるでフランスのパリ~セーヌ川2人のマダム。。。途中で買ったワインを持つtaberunかなりちびデブです(^_^;)そろそろお天気があやしくなってきたので札幌に戻り、今晩はすすきの「ウタリ」です。さてさて最後の夜を楽しむ・・・旦那と合流して炉端焼きの居酒屋「ウタリ」へイカ焼きこんな風なカウンター、奥にはかなり古い炉端が・・・大きなホッケも脂が乗っていてうま~い!!!そしてソフトにお酒をかけて食べる『みるく村』へこのお店超美味しいの簡単に説明すると、カップに入ったソフトクリームにちょこっとお酒をかけて、スプーンで食べるという至ってシンプルなものでも、これがすご~く美味しいんです。銀座に支店もあるそうですよ。こんなソフトにこんなセットが付いて(小さなクレープに小さなあられみたいのと、クルトンみたいの)こんなお酒をたらして一回ならソフトのお変わりが出来るセットをみんなで頼むのお酒が3種類付いているので、それぞれ試して試食タイム最後にクッキーとコーヒーが付いてもうメルヘンこうして最後の夜を満喫して。。。貼り忘れのラーメンやら、お花たちの風景やらあ~楽しかったですまた来れるといいな・・・しかし旦那は大阪です・・・★ランプ★◆小型オイルランプ◆ハンドル付(ホヤスタンダードホヤ)で安定感抜群のオイルランプ◆また防...価格:1,000円(税込、送料別)やさしい光に癒されて・・【カピスロータスランプ】アジアン 雑貨 アジアンテイスト テーブル...価格:2,415円(税込、送料別)【新築祝いや開店祝いに】月見草のグリーンが綺麗なテーブルランプ。名入れ無料(プレゼントに...価格:6,804円(税込、送料別)
2010.07.06

お昼にスタミナをつけようとお肉のメニュー簡単にできて美味しいスタミナ丼さっと焼き肉のたれで焼いた豚バラ肉をご飯とレタスの千切りの上にのせてチリパウダーをかけます。これがポイントチリパウダーの味と香りが、食欲を刺激して暑い夏の食欲減退のときにはばっちり!今日は、朝の残り物「目玉焼き」をのせてみました。そうそう鷹の爪もお忘れなくでも、結果的には卵で辛い味がまろやかになって私的には失敗目玉焼きがないピリッとした方が美味しかったね
2010.07.05

今日は、月曜日ですね。。。 一週間が始まります。 さぁ~元気に一週間を始めよう と、自分に言い聞かせる 転勤が出た事によって、色々と支障が出てくるよね~ 余計な出費もあるよね。。。 電化製品を新たに購入しなければならないし 2年前にも購入したのにね・・・ 洗濯機は、旦那が使っていた二層式のものが物置にあるから これはオッケー 冷蔵庫は、購入するチャンス! というのも、単身赴任用の冷蔵庫をまだ使っていたから これがストレス最大級の小ささ ほんとに入らない、ドアを開けるたびに何か落下してくるのよ 冷凍庫もアイスくらいしか入らない 一応2ドアなんだけどね。。。。 この小さいのを旦那には持って行ってもらう さて購入~ 次に運ぶことも考えて(次は自費になるので) 小型のもの、高さが170cmないのを 170cm超えちゃうと、小さな引っ越しパックの コンテナに入らないの。 (家のは180cm以上あったから静岡から持ってくるのを断念した) 欲しい冷蔵庫は 近くのヤマダ電機で聞いたら、取り寄せで9月になるっていうの。 メーカーの方に在庫がなくって、人気ありすぎて 生産が追いつかないんだって。。。 ここにはあったね、楽天で探せば良かった 早く欲しかったから、ちがうの買っちゃいました。。。 もう一つ候補があったんだけど、 価格が高かったから でもなんか知らんけど、24日まで配送できないらしい。。。 まぁ、引っ越しが月末だから大丈夫だけどね それにしても大きな出費だよね 冷蔵庫が大きくなるのはうれしいけど。。。複雑
2010.07.05

いよいよ2日目に突入です。2日目は、これまたリクエストにお答えして~やっぱりここは外せない『旭山動物園』そして富良野のラベンダー(これはちょっと早かった。。。後1~2週間遅かったらよかったのにね何とも言えないペンギンの姿・・・哲学してる?前もって予約しておいたバス旅行で出発~旭山動物園と富良野を回る日帰りバスツアー添乗員さんが付かない代わりにとてもお安いネットでの早めの予約のために割引もあってお一人様¥3800ほかのツアーに比べるととってもリーズナブル札幌の主だったホテルを回って、お客さんを乗せていきます。私たちは、札幌駅近くの京王プラザホテルから乗車。最近中国からの観光客が多いと、ニュースなどで言われていますがこのホテルでも、かなり中国語が話されていました。ロビーには、これから観光に出かける中国人の団体さんがたくさんいましたよ。みなさんお金持ちっぽかったです。それから、旭山動物園行きのバスツアーはかなりの数があるらしくこのホテルにも、たくさんのバスが迎えに来ていました。私たちの乗るバスは、なかなか来なくて焦りましたが。。。(連絡先の電話番号を書いた紙を置き忘れてきましたさてさて、バスも到着していざ出発です。この日の為に、私はおやつを購入していましたし気合十分です。そうそう、お天気ですが週刊予想では連日マークで安心していたところ前日になって、マークがすべてマークに誰だ雨女は~!なんて言っていたのですが、動物園に着く頃には、見事に雨の心配をしていましたが、傘を日傘代わりにさすくらいでした期待の旭山動物園、さすが楽しめるように工夫がなされていました。特にチンパンジーの見せ方に感心しました。部屋での見学なのですが、高い位置に窓がありガラス越しにまじかにチンパンジーの様子を見る事が出来ます。他の動物たちの様子も同じように、かなり楽しく見る事が出来ました。テレビのドラマでも有名になった頭上を泳ぐペンギンです。ただ見学のためにかなり歩くのと、道に勾配があってお年寄りの方は大変だな~と感じました。私なんて、この年ですでにバテバテでしたここでお勧めなのが、東口にあるレストランです。あまり期待しないで入ったのですが、ここが美味しかったお昼が付いていないツアーだったので、ここで昼食をとりました。ランチメニューですが、3品おかずを選びパンかライス、そしてサラダと飲み物が付いています。お値段は、確か1300円くらいでしたでしょうか?(ちょっと怪しい記憶スープカリーと小さなホタテのグラタン、魚介のカクテルのようなものを選びました。マダム3人の舌をうならせるお味でしたよまたまた続きます・・・
2010.07.03

暗い話題が続いちゃいましたね~またまた更新ですというのも。。。今日は、娘は学校祭の準備で学校へ旦那は、昨日の送別会の二日酔いのためダウン(まだショックから立ち直っていない?)私暇持て余してる~ってかではでは、プチ旅行記その2を書いてみます札幌の夜は、やっぱり「すすきの」でしょうか?静岡のお友達の方がいろいろ調べてくれていて居酒屋さんのリクエスト「ウタリ」っていうお店。ところが、ここが日曜日は定休日だそうで。。。ここは、旦那のお勧め「シーマーケット」に行く事に。ここは、その日お店に入ってきた食材(お魚や貝などカニとかも)を見せて選ばせてくれる。この日は、良いお魚(私はよくわからないので皆さんにお任せ)が入っていて煮つけと焼きとお刺身を頼みました。暗いけど、こんな感じもっとたくさん美味しい物が並んだけど食べる方が忙しくって…これだけしか写真はないのサッポロビール園でほろ酔い加減でしたが、ここでも飲んだよそしてここで特記したいのが、札幌の居酒屋さんの店員さんのイケメン度について好みの問題もあるかもだけど、札幌の居酒屋さんイケメン多いです。娘と私の意見一致必ずイケメンいます、静岡の友達も納得してくれたかな?ここは、酔っていて未確認ですが特に「シーマーケット」は、美人さんとイケメンばかりでした。採用の面接が厳しいのかな?私と娘の一致する意見としては、札幌はおしゃれな人(男女問わず)とイケメンが多い!娘の高校は、私服なのでかなりオシャレな人も多いらしい。男の子もイケメン度かなり高いとのこと(うらやましいですね)話がそれましたが、初日の夜を満喫したマダム3人でした。(しつこくマダムと言っていますが、聞き流してね~)またまた続く・・・
2010.07.03

予想外の転勤発表に動揺を隠せないtaberun家~あぁ~どうしてやっと親子3人とコーギー1匹一緒に仲良く暮らしていたのに・・・・娘となんてあと何年一緒に住めるかわからないし大学生の長男とは、もうすでに別居だしね。可愛そうな旦那さんです先の短いコーギーの「ちょころ」ともお別れだし・・・人一倍さびしがり屋の彼は、大丈夫なのかいろいろ乗り越え、平穏無事とはいかないまでもねぇ~みんな色々あるかもだけど、人生ほんとにいろいろですね。今回の転勤で何がどう変わるかわからないけど。。。神奈川の長男だけが大学生活を満喫中でも彼も言ってたよ「せめて東京なら、俺と一緒に住めてお金も助かるのにね~」正解~分かっているね、うんうん
2010.07.03

転勤発表から、気を取り直してチクチクしたカードケースをちょっとお披露目すごーい適当だけど、まぁ自分使いだしいいかぁ~まず100円均一で、カードケースを購入開くとこんな感じ。。。16ポケットもちろん100円この中身だけ使って、カバーを手作りかなり~いい加減に作ってます。布の裁断では計らず、じか切りして周りをロックミシンでレースを縫いつけたらまぁどうして、いい感じになったかな?カードをいろいろ入れたら、こんなにふくれちゃったけど使い勝手はまぁ良いんではないでしょうか~?100均のは、マジックテープで開閉するようになっていましたが私のはスナップでまぁ満足の出来という事で、さっそく使い始めます★万能選手リネン!お勧め★生地の森人気ナンバーワン生地【生地・布】服地・バッグ・小物オールマイティーに使えちゃう麻1...価格:819円(税込、送料別)★リネンと暮らそう★リネン&コットン価格:1,260円(税込、送料別) リネン&コットンと暮らす。価格:1,260円(税込、送料別) リネン&コットンと暮らす。価格:1,260円(税込、送料別) リネン&コットンと暮らす。価格:1,260円(税込、送料別) リネン&コットンと暮らす。価格:1,260円(税込、送料別)
2010.07.03

皆様いかかがお過ごしでしょうか???わがtaberun家に激震が走った7月2日~何が起こったかはこれからゆっくり書きますよ~と、いうわけで一昨日から書き始めた『プチ旅行記』ちょっと休憩です今日は、旦那の会社の転勤発表日朝、出勤していく旦那曰く「まず出ないから、出るとしたら0.1%の確率くらいだよ。多分○○さんが出る予定だからね。4時頃電話するね~」はいはい~何も心配してませんよ~だってまだ2年だものね。ルンルンここ札幌に転勤が出た時もそんな感じだったしね・・・詳しくは、前回の転勤しばらくチクチクお裁縫をして過ごす・・・・カードがたまってきたので、カードケースを作ってたのミシンをかけていたその時、携帯の着信音~「転勤出たよ~、大阪だよ~・・・」心なしか涙声・・・転勤発表の事などすっかり忘れていたため最初何の事かさっぱりわからなかった「へ、誰が?」「俺・・・(沈黙)」「だから誰が?うそ・・・(絶句)」どうするtaberun家~続く・・・
2010.07.03

梅雨のない北海道もここ何日か天気が崩れるようです。今日は、朝からのお天気。湿度が少ないものの、やはりちょっとジメジメしていますこの写真は、札幌にある『サッポロビール園』(5月の様子)です。桜がきれいに咲いてますね。ここに静岡からのお友達と行ってきました。二人のママ友が、6月20日~23日の日程で、静岡からはるばる札幌に来てくれたのです今日から思い出しながら、プチ旅行記を書いてみようと思います午後1時半頃千歳着予定の飛行機で静岡空港から来てくれた二人ちょうど出張の帰りと重なった旦那が、空港で合流JRで琴似駅まで来てもらって、でお迎え久々の再開を喜びつつ~そのまま旦那に車で送ってもらって、『サッポロビール園』に!!ここでは、サッポロビールの歴史資料館が無料で見学できるのでお勧めです。ジンギスカンが食べられるレストランも3つもあります。でも、なんといっても超お勧めなのが資料館内の『試飲ビール』です。1杯200円で小さなおつまみ(ベビーチーズみたいのとか、ピーナツなどのナッツの小袋とか)付きです。そして一番のお勧めは、飲み比べセット~なんとビール3杯(開拓史ビール・恵比寿ビール・黒ビール)でおつまみ付き400円!!!!なんとお得な~『毎日でも来たいよ』友達談安いだけじゃない、うまいのよ~このビールが。。。。3種類のビールなんだけど、種類を取り替えることもできて私は、黒ビールが苦手なので、北海道限定ビール「サッポロクラシック」に変えてもらいました。お友達二人は、黒ビール好きなのでそのままに。写真の奥にちょこっと見える黒ビールグラスこの黒ビールがめちゃめちゃ美味しかったらしいです。私は残念ながら、この美味しさがわからないのですが・・・ほろ酔い加減で、テンションのマダム3人これから夜の札幌へ繰り出す。。。続く・・・・★北海道限定・12本送料無料!★送料無料《北海道限定》サッポロクラッシック.350ml 12本価格:3,700円(税込、送料込)★黒ビール★エビスビール ザ・ブラック350缶6本パック価格:1,280円(税込、送料別)
2010.07.01

今日は、何もしないうちにこんな時間。。。 北海道は、今日も晴天です。 梅雨がないのはいいですね~ 今が一番いい季節かも・・・ ところで、ちょっと前に『帯状発疹』になりました。 どんな病気かというと 水ぼうそうのウィルスが原因で、 すご~く痛いの。 私の場合今回が初めてで 首の左側が痛くて、 日を追うごとに肩から手にと 痛い箇所が広がって。。。これは変~!!!! そしたら、赤いポツポツ (これはいわゆる水ぼうそうのポツポツです) これは、『帯状発疹』かも? この病気あまり一般的ではないかもだけど 母が何年か前から、時々なっているので 知識だけはあったのね 水ぼうそうのウィルスが、体の疲れや精神的な疲れや そういった感じが原因で(まぁ疲れだよね) 体に悪さをするらしい。 水ぼうそうにかかったことのある方なら 誰でもなる可能性があるそうです 水ぼうそうのウィルスって、ずっと体の中にいるんだって ヘルペスとかも同じウィルスなんですってよ 知ってた~? って皮膚科の先生に聞いたんですけど。。。 それが、ついこの間なったばかりなのに また、今度は右の首から肩にかけて 痛いのよ~一個か二個ポツポツと・・・ 前回、皮膚科のお薬ですぐ直ったし今回も と思ったけど、めんどくさいなぁ~ あの薬高いのよ。。。 それにあまりにすぐになってるわけで またなんで、発症してるの 精神的疲れですか~ぁあああああ でも、きちんと直しておかないと 痛みが残って(たびたび出る神経痛みたいに) 年をとってから大変らしいです 明日病院行ってこなくては~ 今日は、ちょっと疲れてますから(やっぱり疲れてる)
2010.06.15

またまたこんな時間ですが。。。夜中の0時20分 今日は、北海道だけ晴天だったようですねお天気もいいし、前から観たかった映画『告白』を観に行ってきました。面白かった。。。そう言っていいかな?最初から映画として楽しむつもりだったから、面白かったですよ。作品のストーリーがどうとかって考えると。。。原作のね【入荷予約】 告白価格:650円(税込、送料別)この本、ずっと気になってたんだけど本屋さんで手にとっては、やっぱり戻し。。。って何度も。本屋大賞とったし、読んでみたいけどな~ってとても暗そうなお話っぽかったし、救いがない話みたいだしって、ずっと読むのをためらってきた本だったのね。映像になれば、自分で想像しながらお話に入っていくより客観的に楽しめると思って、映画になってみるのを楽しみにしてたんですよ。今日ついに観たわけですが。。。帰ってきて、映画のレビューを見てみると感想はいろいろ、好き嫌いが分かれているみたいで。。。まぁ、私は楽しめましたよ。素直にお話を楽しんだ。。。楽しむ内容ではないけど映像が、楽しめるような作りになってた。。。と思います。私は、木村佳乃さんがよかったな演技。松たか子さんもいい演技でした。生徒役の子供たちも何人かは、これからドラマとかに出てきそう個人的には、北原美月ちゃんの役をやっていた橋本愛ちゃん、これからテレビやスクリーンで目にしそうですね。美少女でしたし、演技も上手だったそれからエンドロールで見逃してはいけないのが・・・タンバリン指導 ゴンゾーわかる人います?ネット検索をかけてみると、タンバリン芸人さんってわかるよ。ちなみにブログで言ってます。ブログ「ゴンゾーの豚バリン日誌」どのシーンかは、観ればわかるよ。。。 なーんてねあとこのフレーズちょっと引用したくなりますね★中島哲也監督作品★〓新品DVD〓 50%OFF嫌われ松子の一生 【送料無料】価格:1,990円(税込、送料込)下妻物語 スペシャル☆エディション(DVD) ◆20%OFF!価格:5,040円(税込、送料別)パコと魔法の絵本 特別版(2枚組)(DVD) ◆20%OFF!価格:4,872円(税込、送料別)
2010.06.14

このロゴ懐かしいです↑ずいぶん前に、自分で作ったんですそのころ使っていたパソコンは壊れてしまって中にダウンロードされていたソフトなど今はもう無くなってしまって・・・こんな画像を作るソフト欲しいです。これは何だったのかな?今のパソコンには画像編集ソフトは、ペイントだけしか入っていないので、写真に文字入れしたりサイズを変えて容量を軽くしたり出来ないのでとっても不便です今日は、無料でスーパーとかにおいてある『求人の小冊子』を見てその登録説明会に行ってきました。もうすぐある選挙のためのアンケートのバイトです。4日間だけですので、ちょっと挑戦してみるのもいいかと思って・・・若かりし頃は、いろいろな事に挑戦したものですが最近まったく新しいことをすることのない生活を送っていた私ですのでこれだけでも、ドキドキものでしたよ~とりあえず説明を聞いて、名前の登録をしてきました。一応派遣業務になるらしく、この会社に登録して別の会社でテレホンアポインターのような事をするらしいです。選挙についてのアンケートを電話でして、結果をパソコンで入力する仕事だそうです。そこで、予想してなかったことが。。。。なんとスキルチェックと称して、パソコンの入力のテストのようなものをしたんですよ。。。。周りが若い人ばかりで、スピードが速い・・・入力の音を聞いているだけで緊張してくるいろいろ失敗して遅いし。。。はぁ~でした。息子はおととし高校の授業の選択で、ワープロ検定1級に合格した腕前あ~どれだけ彼の手に交換してほしかったことか~まぁ、ローマ字入力ができればいいそうで、大丈夫ということだったらしいです。お仕事のアンケートの項目に、この短期のアルバイトが終わった後もお仕事の紹介をしてほしいかどうか、っていうのがあったんだけどずうずうしくも、イエスにチェック入れちゃいました。でも、あのパソコン入力のスキルでは、きっとなにも来ないですね~とりあえず、選挙の日が決まったら、バイトの日を連絡してくれるそうです。このバイト、母も昔やった事があったそうです。それこそ数十年前、そのころはパソコンなんてなかったので鉛筆で紙に記入していったそうです。そのほうがいいなぁ~なんて。。。★キーボードを早く打てるように~楽しんで練習ソフト★ソースネクスト パソコンソフト 特打(Vista対応) (説明扉付スリムパッケージ版) 【74340】【5...価格:1,780円(税込、送料別)【ポイント10倍】【中古】Win98-XP&Mac DVDソフト 機動戦士ガンダムSEED シネマタイピングゲーム価格:1,140円(税込、送料別)ソースネクスト 特打ヒーローズ 名探偵コナン Windows7対応版 タイピングソフト価格:1,980円(税込、送料別)
2010.06.10

今日も一日お疲れ様でした今日の北海道は、すがすがしい一日。。。昼過ぎからは雲も多くなってきましたが皆様はいかかがお過ごしでしょうか夏休みに静岡に帰ることになったのですけど。。。娘の大学見学のオープンスクールに合わせての今回の計画なぜ夏は涼しい快適な北海道を出て、わざわざくそ熱い静岡に帰るかと。。。娘の予定に合わせての帰省だからね~今回の移動(札幌→東京→静岡)羽田の後、栃木の実家に一泊の予定その後、娘はオープンスクール・・・私は。。。別にね~これといって。。。お金もかかるし、多分絶対暑いだろうし、疲れるだろうし・・・・ それでね、どうせなら、楽しいイベントにしてしまおう~ってねせっかくの機会ですので、母と私と娘の女3代でプチ旅行を計画してみました。娘オープンスクールの日、母と私は一足先に熱海へ娘には帰りに熱海で途中下車してもらい温泉でまったり過ごす~美味しいお料理、ゆったり温泉につかって、出来たらエステなど。。。楽天トラベルで検索して見つけましたよ~レディースプラン、美味しいお料理伊勢海老とかアワビとか可愛い浴衣のサービスとかミニシャンパン付で、エステは10%オフお部屋は特別室お一人様¥18000円也安いか高いかは置いておいてもうこれでいいわ~、まず夏休みだから空いてただけでもめっけもんかと。。。あ~今から楽しみだわ~久々のプチ旅行でも、今日から節約生活を始めないとねしばらく贅沢はお預けですそして失敗一つ。。。帰りの飛行機のチケットなぜか娘と私の日にちが一日ずれた。。。値段設定が安い席が1席しか空いてなくってそれを私、次の値段設定の席を娘にって別々に取ってたら、日にち一日ずらしちゃった・・・取り消しに50%の手数料がかかるからもう取り消せないのね~なぜに別々・・・しかし席は隣同士。。。はぁ~バカ!!!!!【日本最大級】楽天トラベル
2010.06.09

こんばんは~こんな時間に更新・・・いろいろ雑事に追われてこんな時間になってしまいました。。。と言いつつ実は何してるわけでもないんだけれど(笑)そういえば、夏至の日である6月21日はキャンドルナイト夜8~10時に電気を消して、キャンドルで過ごしましょうそして環境の事を考えるのだそうです。って、今日配られた広報に載っていましたこれ毎年やっていますね、我が家は実行したことがありません。今年は、我が家も参加してみようかしら。。。さてさて、本題に。。。おととい書いておいた制作予定のポーチが完成しましたバックの生地とお揃いで作りましたyo思ったよりだいぶ台形ですね~でも、中がかなり広いのでお化粧品が、たっぷり入りますハイこの通りですバックと並べてみると、ペアっぽいでしょう?どうかしら・・・ソーイングpoche´e(vol.6)に掲載されているバックとポーチを参考にしてます。でもでも、こんなナチュラルな感じの小物が合うような服を持っていません。次は、ナチュラルテイストなお洋服に挑戦ですね~1月3日新商品!!YUWA《有輪》ハーフリネン[綿麻]♪ティーシリーズ『ティーポット』『ティーグ...価格:945円(税込、送料別) 4月18日再入荷♪♪YUWA《有輪》ハーフリネンプリント≪ハートフルパッチワーク≫価格:945円(税込、送料別) 12種類詰め合わせ!【メール便送料無料】トーションレース福袋 【bxkluy5】【k4u5643】価格:2,000円(税込、送料込)
2010.06.04

おはようございます・・・もうお昼ですけどね昨日は、「タニタの社員食堂」というレシピ本から『豆腐つくねバーグ定食』を参考に夕食を作りました最近おなかの脂肪が気になりだしたサン主婦ですこのレシピ本最近人気ですね。。。本屋さんでも平積みされているのを見かけます。体脂肪計タニタの社員食堂価格:1,200円(税込、送料別)この豆腐バーグなかなかおいしいです。作るの二回目ですけど、我が家の定番にしようかと思っています。レシピは、鶏挽肉と木綿豆腐がメインのハンバーグなんですけれども今回はレシピに忠実に作りました。かなり美味しいです。ただソースは我が家風に少しアレンジしてます(レシピ通りだと家では少し甘い感じで、砂糖を控えてお酒を加えてます)今回、下手なりに写真撮りました。相変わらず写真むずかしいですねところで前回作った時は、鶏肉がなかったので大豆の缶詰を使って作ってみました。フードプロフェッサーで細かくして使ってみたんですがこれもなかなか良かったです。(最近大豆の缶詰マイブームです)こんな感じ↓のドライパック大豆缶、いろいろ使いやすいです。【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】ホテイフーズコーポレーション/大豆 ドラ...価格:122円(税込、送料別)この「タニタ社員食堂」の中のレシピでー3kg目標なんですけどね。。。。★ー3kgの強い味方★体脂肪計タニタの社員食堂価格:1,200円(税込、送料別)今日からでしょうかアフィリエイトのリンクが変わりましたねいいですね、これいろいろ便利そうですね。。。まだいろいろ試してませんが、進化した感じですね
2010.06.04

最近時間を無駄にしている気がして・・・反省これから時間を有効に使おうと思い立ち。。。さてさて、何をしようか~・・・・。。。そうだ縫物をしよう久々ソーイングをはじめる事にしました昨晩娘が部屋で勉強をしている間(もうすぐ定期考査があるんですよ)母は静かに布を裁断可愛い手作りバックとポーチ以前購入しておいた本を参考に★これ ★最新刊はこれ ★これもいいよバックに使う布や材料は家にあるもので出来そうでしたが。。。ポーチのファスナーは購入しないと出来ないとりあえず、昨日は布を切って準備しておきました早速バックだけ作ってみましたよ~出来ました本と並べてみると、だいぶ感じが違うけど。。。まぁ、まあ満足ですバックの拡大だいぶ小ぶりな感じだけど、可愛くできたかな???さてさて、ファスナーを買いに行ってきますか・・・明日は、ポーチを完成させようっといちおしのお店こっとんプラネット★こっとんプラネット・セール品お買い得★
2010.06.03

今日も札幌は寒いですねなかなか暖かくなりません。早く暖かさが戻ってきてほしいですそれでは本題に。。。昨日ブログに書いたとおり、みてきましたyo『ボックス!』結果から言うと、面白かったよ!・・・もう一回みてもいいくらいDVDがレンタルされたら、借りてきてもう一度みるね絶対まずは公式ホームページの動画の予告を見てみて公式ホームページ↑ここに動画ってあるから、それをクリック断然みたくなるでしょう?実はね、娘はあまり興味ない感じだったの行ってもいいよ~っていうくらいな感じ「自分だったらこの映画は選ばない」とか「ボクシングは嫌いだし・・・」ってね私が見たくて誘ったんですよね。「王様のブランチ」みてね興味のない娘に少しでも楽しんでもらおうと「なんか面白そうだよ~、男の熱い友情とかさ。。。泣けるシーンもあるみたいだし・・・」って振ってみたけど、「ボクシングは興味ないしね」って・・・まま、まずは見てみようよ、ねっそれで終わってからね、娘も「よかったね~期待度低かった分めちゃくちゃ感動したし~」期待度低かった分って・・・まぁあなたでもでも、よかったね~ってほんとにいい映画でしたよ。なんか今の若い人たちみんな見てほしいですね。熱い気持ちっていいよね~若さの特権なんだし現場が熱かったって、主演の市原隼人君が言っていたけどそれが映画から伝わってきましたいっち~カッコよかったです高良君も最近活躍目覚ましいっていうだけあって光ってましたよ~なんか挫折とか努力とか、そこから立ち上がる姿とかこの映画、ほんとに熱いし草食系とか言われてる、今の優しいだけの男の子たちに見てほしいな~おばさんはスラダン好きな娘だから(スラムダンクっていう漫画)こういうの嫌いじゃないと思ったんだやっぱり学生の頃だけでしょう、部活とか一生懸命やって挫折して、でも友情とか仲間とかそこから立ち上がってみたいなの。。。娘にもそういう青春を送ってほしいけど、どうなんだろ実際は・・・友情とか恋愛とか部活とか、それに勉強とか母さんはうらやましいですよそして最近の映画館すごいです。ワクワクしますよ~映画館「札幌シネマフロンティア」詳しくはここを見てすごいね~映画ってほんとにいいですね~RIZE with 隼人/LAUGH IT OUT(初回限定盤)(DVD付)【23%OFF!】情熱大陸×市原隼人(DVD)【ポイント10倍】全国送料無料神様のパズル市原隼人/谷村美月
2010.05.28
全199件 (199件中 1-50件目)