2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
シルク4-10♀ [父アグネスタキオン:母ラクレジア] 天栄ホースパークでウォーキングの調整です。 変わり無く坂路で22、23秒程度のペースで調教を付けられていましたが、先週熱発を 起こした為、無理せず馬房で休ませてからマシンの運動で様子を見ています。 牧場長は、 「全体的に線が細いので、もう少しふっくらしてきて欲しいが、暖かくなって食いが 良くなっている分、今後変わってくるだろう」 と話しています。*****************************************シルク4-26♂ [父アグネスタキオン:母グラスレザン] 天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとハッキング2,400mの調整です。 体調面に変わり無くトラックコースを長めにじっくり乗り込みながら、坂路も併用して調教 を付けられており、 牧場長は、 「右後脚の挫跖も完治して、徐々にペースを上げている。もう少し柔らかみが出て欲しいけど、 馬体はまずまずしっかりしているので、これからドンドン進めていく事にする」 と話しています。 シルクホースクラブHPより初めて2歳馬の報告がMailできた気がする・・・。前からきてたっけ?!にしても、両馬とも怪我&熱発も治って順調に調教されてるみたいだねぇ゚+。(●´▽`●)。+゚4-26♂の方が若干調教進んでるのかな??2歳のうちにデビューしてくんないかなぁ・・・。んで、メンバーがショボイ(?!)うちにさっさと1勝→クラッシック戦線一直線!!( ̄ー ̄*)ニヤリなぁ~んて、やっぱり甘いよねぇ・・・(;´・`)=3でも、タキオン産駒なら!と淡い期待&妄想を日々抱きつつ・・・。
Feb 28, 2006
コメント(6)
こんばんは、うりにゃんダンナです。稚拙な文章をお許し下さいませ。昨日は私の競馬人生における1つの「区切り」となる日になりました。ご存知の通りジョッキー・松永幹夫が引退しました。最初に調教師試験を受けたというNEWSを聞いたときから、その日が来る事は覚悟してましたが。。。正式に引退が決まり、偶然にも愛馬が出走すると言う事で現場へ行く事を決断したんです。もし愛馬が出走しないなら行ってなかったかもしれません。人前で涙が出たらどうしよう??なんて考えると恥ずかしいですから。でも、行ってよかった。ホントによかった。朝からいつもとは少し違うカンジでした。いつもは好きな競馬をしに行くんだから楽しいってカンジしかないんだけど。。。昨日は寂しさみたいなものが付きまとって。。。競馬場へ着くとミッキーの横断幕の多さにビックリ。。。「そう思えば、最近、横断幕の数減ってたなぁ」なんてカンジながら席へ。レープロの表紙がキョウエイマーチ、裏があの「一礼」。キョウエイマーチの桜花賞も今日みたいな大雨だった事なんか思い出したり。。。あと2勝。あと2勝で1400という区切りの勝鞍。達成してムチを置いてくれないかな!?とはみんな感じた事だと思う。午前中の乗鞍で1つ勝てばかなりの確率だと思ってたんだけど。。。勝てない。。。人気馬に乗って、勝てそうな馬に乗って、勝てない。不良馬場のせいにはしたくないけど、雨に祟られたカナ!?6Rのセイウンワキタツで負けたとき、横に居るうりにゃんに、「1400勝は厳しいな」とポツリ。まさかメインを人気薄で勝って、最終1番人気で連勝するなんて、「出来すぎている」・「奇跡」だとこの時は思ってました。その奇跡は現実に。。。直線半ば、私の前を通るミッキーに思わず声が出ました。なんと言ったか分かりません。ハッキリと覚えていません。ただ涙声で。。。拍手して。。。ウィナーズサークルは笑顔で包まれました。あともう一回この笑顔のウィナーズサークルが見たい。そう思い、「最終」レースに臨みました。「最終」レース。「松永幹夫騎手、これが最後の騎乗となります」のアナウンスが耳に。色んなことが思い出されました。ひとつひとつは書けませんが、とにかく色んな事が。。。4角、外をまわり、もう何の邪魔もない事を確認した時、1400勝を確信しました。ビッググラスを捕まえにかかる瞬間、私は大きな声を出したように思います。ただ「ミッキーッ!!」と。。。我慢していた涙が少しづつこぼれてしまいました。不覚にも涙してしまいました。人前で泣くなんてみっともないと思ってたけど、泣いてよいのだとうりにゃんが言いました。また涙がこぼれました。。。引退式は席から遠目でみんなに囲まれるミッキーを眺めていました。だまってジッと見ていただけです。横でうりにゃんは私にためにターフビジョンに映るミッキーをケイタイで撮っていました。懐かしい映像が流れるたびにその時自分が何をしてたか、どんな馬券を買ったかなどど思い出しつつ、引退式はつつがなく終了しました。イソノルーブルの映像が流れた時、「この1年前やなぁ、ミッキーを知ったのは。もう17.18年程経つのかぁ。。。」と思い出しました。時効だからもういいでしょうが、中学から競馬を始めて、ずっとミッキー一筋でした。勝っても負けてもミッキーでした。彼とともに歩んだ競馬歴だと大げさな事を言ってよいくらいです。まず「ありがとう」と言いたい。そして次の「夢」に向って頑張って欲しい。彼が天皇皇后両陛下の前でみせた「一礼」を私が彼にする番だ。感謝の気持ちを込めて。。。ありがとう、ミッキー。PS うりにゃんが「調教師になったらすぐにウィナーズサークルで会えるよ」と慰めてくれた。こちらにも「感謝」だ。
Feb 27, 2006
コメント(14)
マジで悔しいッス!!(⊃ДT)くぅ~~~っメガヒットちゃんもうりにゃんの今日の成績も・・・。今日は朝から予報通りの「雨」でおま・・・orzガックリホントにどしゃぶりであっという間にダートは泥田んぼ状態。芝も不良だし、メガヒットちゃんピ~ンチ!!って思ってたら・・・。お昼頃には雨止んでくれたし、ラッキー♪パドックもレースもバッチリ間近で観れましたヾ(●´▽`)ノパドックでのメガヒットちゃんは休み前とは別人(別馬?!)のように変わってました!!メンコとシャドーロールのお陰なのか成長なのかすっかり大人しくなっちゃって・・・。レース運びも上手くなってるし!!Σ(@o@)中村君がなかなかイイ騎乗してくれたから一瞬イケるっ!!と思ったんだけど。。。伸ちゃんにゴール板直前でスッとかわされ1/2馬身差の「2着」orz惜しい・・・惜しすぎるぅ~。?゚?(ノД`)?゚?。馬券はちゃんと単複抑えてたからバッチリGet!(。ゝω・)b"でもトータルがねぇ・・・。「ちょい悪」ダンナはミッキーのお陰で「ちょい勝ち」ダンナがミッキーの引退式のコト、気持ちが落ち着いたら明日書くって。
Feb 26, 2006
コメント(18)
シルクメガヒット /阪神7R 500万下(混)(芝1,600m) 16頭2枠3番 52kg 中村JK 発走13:30 夏の小倉以来、約半年振りの出走となりますが、立て直して状態が上向き、順調な 仕上がりを見せており、 調教師は、 「頼んでいた吉田騎手が乗れなくなったので、中村騎手に乗って貰う事にしたが、 久々もあるし、減量で少しでも有利になればいいだろう。追い切りの動きもなかなか 良く、休み明けにしてはいい感じで復帰出来そう。以前は飼い葉食いが悪くて、 びっしりやれなかったが、今はしっかり追っても食いが落ちず、身に付いてきている。 まずは次に繋がる競馬が出来れば」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりダンナが買ってた競馬ブックでも「本紙△」付いてたよ~ヾ(●´▽`)ノゎぁ~ぃ♪で、うちのメガヒットちゃんから乗り換えた某JKのお馬さんは「無印」(●´艸`)ふふっちょっぴりうれしいうりにゃんだったりする。でも、これで「あとさき」で負けたら嫌だな・・・。そうそう、一つ目の日記でダンナが何やら書いてるみたいだからまた気が向いたら見てあげてねぇ~。
Feb 25, 2006
コメント(5)
こんばんは、久し振りに登場のうりにゃんダンナです。いよいよ明日という日がやって参りました。今はあまり多くは語れません。先ほどもこの松永 幹夫騎手特別サイトを見て涙しそうになったところです。。。シスタートウショウの追い込みを振り切ったイソノルーブルが懐かしい。明日はうりにゃんと愛馬シルクメガヒットの復帰戦&引退式を生で見て、胸に刻んできます。明日は涙雨になりそうですね。雨の中、最後まで精一杯騎乗をする「ミッキー」を精一杯応援したいと思います。
Feb 25, 2006
コメント(6)
「稔ショック」から一夜明け、平常心を取り戻したうりにゃんです。昨日はブチ切れてしまい、お見苦しい点が多々あったのでは。。。申し訳m(_^_)mペコリ何はともあれ、中村君!頑張ってくれたまえ!!という訳でぇ、日曜日は阪神競馬場に観戦しに行く事が決定~~♪バッチリ指定席も予約完了!!B指定だけど。。。愛馬メガヒットちゃんの復帰戦を観戦してまいりますぅ。それと。。。もう1つ大事な。。。松永幹夫JKの引退式!!ってダンナの用事じゃん!?ダンナに言わせれば、「元阪神の真弓明信引退以来の大事件!!」だそうで。。。メガヒットちゃんは?ともかく日曜は目一杯楽しむぞぉ~。だって。。。月曜、休みとったも~~ん♪
Feb 24, 2006
コメント(6)
シルクメガヒット /阪神7R(芝1,600m・16頭)52kg 中村 シルクホースクラブHPよりΣ(゚Д゚||)ンガッ!?中村ぁ?!じゃあ・・・。吉田稔は?!(`Д´*)キィ~~~~ッッッ!!!なに同レースで違う馬乗っとんじゃあ~~~っ!!!しばくどぉ!!稔ぅ~~~!!!中村君稔だけにはまけちゃなんねぇ・・・。
Feb 23, 2006
コメント(10)
シルキーアゲイン [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 小松温泉牧場でウォーキングとダクで体を解した後にハッキング1,800mの調整です。 脚元の状態は変わり無く落ち着いており、引き続きハッキングの調整を続けると、先週末より 少しずつ距離を延ばして乗られています。 牧場長は、 「あまり急激に調教のペースを上げると脚元に負担が掛かるので、慌てずじっくりやっている。 球節の状態も今と変わらない様なら、来週辺りから少しずつキャンターを交ぜて乗ることも 考えている」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりまだ少し時間がかかりそうだね~。メガヒットちゃんが頑張ってる間にじっくり休んで立て直してね♪
Feb 23, 2006
コメント(0)
シルクメガヒット [父サンデーサイレンス:母リーガルソリューション] 坂路コースでキャンターの調整で、15日、19日と時計を出しています。 今週日曜日の阪神、芝1,600mで復帰を予定しており、 調教師は、 「順調に追い切りをこなしてなかなか動きも良く、阪神1週目から使っていこうと思う。 丁度適鞍の千六芝があるし、吉田稔騎手も乗れるみたいで、いいタイミングだろう。 飼い葉食いも安定して馬体も460kgをキープし、状態面はとてもいい。あまり仕上げて 使うよりは具合のいい内に使い出し、上向かせていきたい」 と話しています。****************************************シルクシルエット [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。 状態に変わり無くミニトラックで時間を掛けてじっくり乗り込んでから、坂路に入れて時計を 出すと、先週は1度15-15のラップを出して調教を付けられています。 牧場長は、 「週末に予定通り速いところをやったけど、動き自体は悪くなかったし、その後も 脚元などに不安は見られない。今後は週1本15-15をやりながら、もう少し馬体を ふっくらさせていきたい」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりホントに吉田稔JK乗ってもらえるんだぁ゚+。(●´▽`●)。+゚こりゃ楽しみだ♪(●´艸`)ふふふっ月曜日、休んじゃおっかなぁ~ヾ(●´▽`)ノ
Feb 22, 2006
コメント(2)
本日2つ目の日記でおま。ライブドアが連日NEWSで話題になってるのが面白くてついつい観てしまう・・・。今日はライブドア株の被害者団体が訴訟を。で、そのNEWSを観たダンナ株なんか自己責任やから損しても仕方ないんちゃうん?!(`Д´*)俺なんか・・・。ブツブツ・・・。ってしきりにぼやいてたヨ(●´艸`)ぷぷっどうやら自分の持ち株が下がってるらしい・・・。
Feb 21, 2006
コメント(10)
シルクメガヒット /日曜日の阪神 芝1,600m シルクホースクラブHPよりやっと帰ってくるぅ~!!(((o(><)o)))ジタバタジタバタみんな怪我で放牧行ってたから長かったよぉ・・・(⊃ДT)グスンもちろん観に行く予定ヽ(。ゝω・)ノ☆でも、お天気がねぇ・・・。週間予報では今んトコ「雨」なんだよねぇ(T□T)雨だと応援しづらいし、うりにゃんの花粉症って雨の日がひどいのよねぇorz日曜日っていうのもちょっとネックだったり。。。だって次の日仕事って思うとねぇ~( ̄▽ ̄;)多分、なんだかんだいっても阪神競馬場に行ってると思うケド・・・。みなさま!!うちのメガヒットちゃんの応援ヨロシクです!!m(_^_)m
Feb 21, 2006
コメント(2)
月曜日は競馬界ではお休み。。。うりにゃんも月曜、休みてぇ~。。。だって、しんどいもん。
Feb 20, 2006
コメント(4)
妥当じゃん、終わってみれば。。。今日のフェブラリーSの結果は皆さんご存知ですよねぇ。昨日の日記で「カネヒキリ消し」と書いたうりにゃんだけど、同時に「パドックを観て考える」とも付け加えたよね。結局うりにゃんはカネヒキリは来る!!とジャッジしました。んでもってそれをダンナに伝えたんだけどね。。。ハズレたぁ。。。(ToT)お馬鹿!!パドックを観てるとカネヒキリの状態はかなりイイと感じたのよね。我ながら冴えてます、最近。だから昨日書いた気になるお馬さんをカネヒキリにくっつけて買えばってアドバイスしたのに。。。ユートピア抜けでした。馬連や馬単では買ってなかったらしい。欲張って3連単で勝負するからこんな事になるんだぁ。でも今日は京都の10Rに12RをGETしたみたい。この2レースはミッキーが連絡みしたからGETできんたんだね。ダンナは、「来週は全てのミッキー馬券を買う!!!」ってほざいてます。プラスになるかマイナスになるかはミッキーさまのみぞ知る。ダンナの為にもミッキーさん頑張ってねぇ(^o^)/
Feb 19, 2006
コメント(12)
明日はG1だね。フェブラリーSって出世レースなんだよね。あっという間にG1に昇格したって聞いたの。今のとこ、うりにゃんはカネヒキリを切ってやろうと企んでます。。。豪華メンバーで一長一短、高いレベルでどんぐりの背比べ。だからカネヒキリ断然なんて思えないもん。むしろ休み明けやら、伝え聞く太め残りやらを考えると「切り」でも良いかなぁと。他に好きな、そして気になるお馬さんもいるしね。サンライズバッカスヴァーミリアンタガノゲルニカシーキングザダイヤリミットレスビッドブルーコンコルド6頭もいるねぇ。。。もうちょっと絞ろうかなぁ。。。当日のカネヒキリのパドック次第かなぁ。まぁ、いつものパッと閃きで。。。今日はカラオケ5時間行ってきましたぁ。久し振りのストレス発散!!GARNET CROWを一杯歌ってきたよ♪
Feb 18, 2006
コメント(12)
![]()
チャーリーとチョコレート工場 ↓ ↓ ↓を美容院でカットしてもらいながら観たのね。すんご~く良かったぁ♪゚+。(●´▽`●)。+゚でもね・・・。メッチャ中途半端orzガックリどんな風に中途半端かってぇと・・・。観始めた時がほぼクライマックス→エンディングだったからすぐ終わっちゃったのよ。で、店長が「初めっから観たいよね??観たいよね??」ってしきりに言うからお言葉に甘えて初めから観せてもらったまでは良かったんだけど。。。オープニング→ゴールドチケットを手に入れるでカット終了~orz一応オープニングとエンディングとクライマックスポイントは押さえたけどさぁ・・・。メチャメチャ中途半端だぁ。?゚?(ノД`)?゚?。筋書きわかっちゃったヨ・・・。店長が一言「あとは自分で買って観てね、別に回し者じゃないケド(笑)」って。もんっのすごく気になるっ!!(><)
Feb 17, 2006
コメント(4)
急遽本日2回目の日記です。我が家で先ほど激震が。。。松永幹夫 調教師試験合格!!!!!大激震!!!もうすぐ引退!?真っ白な灰になったダンナ。。。メガヒットちゃんの復帰戦どころではなくなったダンナ。。。声が掛けられません。。。
Feb 16, 2006
コメント(2)
シルキーアゲイン [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 小松温泉牧場でウォーキングとダクで体を解した後にハッキング1,200mの調整です。 引き続きダクで体調面を整えると、今週からハッキング程度の調教を始めており、 牧場長は、 「脚元の状態は変わり無く落ち着いているし、相変わらず元気一杯で、 毎週運動のレベルを上げてきているが、今後は慌てず徐々に進めていく事 にする」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりチームうりにゃんの稼ぎ頭なんで・・・牧場長!!ここはひとつよろしくっ!!(>人<)たのむよぉ~・・・。
Feb 16, 2006
コメント(0)
シルクメガヒット [父サンデーサイレンス:母リーガルソリューション] 坂路コースでキャンターの調整で、8日、12日と時計を出しています。 調教師は、 「牧場からいい状態で戻って、体もふっくらして順調に乗れている。8日に坂路で 追ってみたが、なかなかいい動きをしていたし、これなら早い内に復帰の目処も 立つだろう。乗った後も飼い葉をそれなりに食い、このまま今の馬体をキープして いてくれれば」 と話しています。 検討の結果、吉田稔騎手に頼んで、来週日曜日の阪神、芝1,600mで復帰予定と なっています。****************************************シルクシルエット [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。 特に心配するところ無く引き続き坂路中心に乗り込むと、先週は2度17-17のラップ を出して調教を付けられています。 牧場長は、 「きっちり17秒位で乗って、頭も上がらなくなったし、落ち着きも出てきているので、 今週は15-15を1回やってみる事にする」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりぃやっほぉ~~~っ!!ゞ(●´▽`)ノ↓ ↓ ↓「吉田稔騎手 来週日曜日の阪神 芝1,600mで復帰予定」メガヒットちゃん、名手吉田稔騎手を迎えて復帰戦って!!w(☆□◎)wこりゃあ、否が応でも期待がかかっちゃうよねぇ~゚+。(●´▽`●)。+゚ぅう~ん・・・行きたいっ・・・。っていうか・・・行くっっ!!シルエットちゃんも「今週は15-15を1回やってみる事にする」って!!チームうりにゃん本格始動!!
Feb 15, 2006
コメント(4)
今週からG1が始まるそうで・・・。競馬歴もえぇ~っとぉ・・・6年目?(早っ)になるのに開催とか距離とか全然わかんないのよねぇ~未だに。っていうか無頓着?!G1ってコトで何やらダンナが騒いどりますよ~(●´艸`)ぷぷっっていうのもネ。月中にしてもうお小遣いがピンチらしい・・・┐(-"-)┌ヤレヤレ・・・今月もPATで散々な結果みたい。だから今週はG1一鞍に絞る!!んだそうですヨ、奥さん∵ゞ(≧ε≧●)ぶぶっはてさて、いかがなりますコトやら・・・。
Feb 14, 2006
コメント(2)
いよいよ明日はバレンタインデー。と言ってもうりにゃんにはそう関係のある話じゃありませんがね。。。世間的には景気回復で高いのが売れてるとか、一人当たりの平均個数が増えたとか言ってますが。でも最低限の「義務」は果たすつもりです。職場には袋にたくさん入ったやつを2袋&身近なおっさんどもに義理チョコを。そして実家の父に兄。明日定形外郵便にて発送予定だぁ。1日2日遅れのバレンタインになりそう。あとお義父さんにダンナの弟君。これにはかなりの「お返し」が期待できるので外せません。エヘヘ~。お義父さんは太っ腹ですからぁ~♪それと忘れちゃならないダンナ。。。ダンナだけは「別チョコ」を用意。と言っても、うりにゃんが食べたいやつなんだけどねぇ。売り場で試食までしちゃった。だって男の人ってチョコ食べないんだもん。。。
Feb 13, 2006
コメント(6)
やってしまった・・・orz漫画の「Death note 10巻」を数日前に買ったのネ。で、今日ダンナが競馬やってる間に読もうと思って読み始めたら・・・。???\(。∀゚)/あれ??読み出しが前の巻の最後と繋がっとらんよ?!はれ???(?-?)・・・。!!!Σ(☆□◎||)やっぱり!!9巻買ってねぇ~~~(T□T)そういえば、9巻出たとき「いつでも買えるし、今度でいっかぁ~」とか思ってやめた記憶が・・・orzよくやるのよね・・・。ダブって買うの。。。だって・・・何巻まで買ったなんて10巻位までくるとわからんようになるんやも~ん(⊃Д‘)グスンでも、今回みたいにとばして買ったのは初めてだ。やっぱり買うときは在庫?!確認してから買わないとなぁ・・・。だけど、ダブって買ったんじゃなくてよかった( ̄▽ ̄;)お金無駄になるモンね~。
Feb 12, 2006
コメント(5)
ん??なんかこんな名前のお馬さんがいたような・・・(?-?)でも、今日はお馬さんの話は置いといてっと・・・。タイトルどおり、ダンナとフレンチ喰いに行ってきます。ちょうどオープン6周年記念でいつもより安く食べれるからね(●´艸`)ふふふってなわけで・・・今日は夜日記書けないので今書いてます〆(^▽゚*)カキカキんじゃ、いってきま~すへ(*´▽`)ノ
Feb 11, 2006
コメント(9)
「マンションの排水管洗浄があるんで2時間早退しま~す♪」って、早く帰る口実です・・・ハイ。でも、ウソでもないのよね。実は排水管洗浄あるの、ちゃんと。来週なだけ・・・( ̄ー ̄*)ニヤリで、早く帰って来て何をしてたかってぇと・・・。美容院行ってました(≧▽≦)/ハハハ今回は本上まなみ風ですよ、本上まなみ風!!所詮「風」なんだけどね(⊃ДT)グスン伸ばしてたケド、無性に切りたくなっちゃったのよね~( ̄▽ ̄;)カットしてもらったその美容院の店長さん。B'zの松本さん似だった。稲葉さんじゃないところがミソってカンジ(●´艸`)ぷぷっ初めて行くお店だったケド、結構カンジ良かったヾ(●´▽`)ノ今度からそこにしよっかなぁ~。髪型も気に入ったし♪
Feb 10, 2006
コメント(2)
シルキーアゲイン [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 小松温泉牧場でウォーキングとダクの調整です。 先週装蹄をおこなって予定取り乗り運動を始めると、脚元は変わらず落ち着いている為、 今週はダクの調教まで進められています。 牧場長は、 「少しずつ乗り出しているが、脚元は問題無く歩様も安定している。ただ、暫く楽をさせた分、 元気一杯で乗り役は大変そうだが、今後も脚元の様子を見ながら進めていく事にする」 と話しています。 シルクホースクラブHPより「元気一杯で乗り役は大変そう」 ↑だって(●´艸`)ぷぷっでも元気一杯でよかった♪よかった♪脚も大丈夫みたいだし~v(。ゝω・)
Feb 9, 2006
コメント(10)
シルクシルエット [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。 歩様に変わり無くテンションも落ち着いてきた為、トラックコースから坂路も併用して乗り込むと、 今週には20秒程度のラップを出して調教を付けられています。 牧場長は、 「一時頭を上げて引っ掛かっていたが、最近では頭も下がって、首を使った走りができる 様になり、腰の方も心配無いから、徐々にペースを上げて進められるだろう」 と話しています。*****************************************シルクメガヒット [父サンデーサイレンス:母リーガルソリューション] イクタトレーニングファームで調整を続けていましたが、予定通り2日に栗東へ帰厩すると、到着後 も変わりは見られず、翌日から坂路コースでキャンターの調整を開始しています。 そして今週からは時計も出して仕上げに掛かる事になっており、まだ具体的な予定は 立っていないものの、1ヵ月以内には目処が立ちそうです。 シルクホースクラブHPよりわぉ!!ヽ(@o@)ノメガヒットちゃん、もうすぐ復帰出来そうじゃん!!
Feb 8, 2006
コメント(4)
久し振りにたくさんオークションに出品しちゃったよ。。。冬物の処分品やら大きいサイズの服やら占いの代理出品やら。。。なんともバラバラなページになっちゃいましたねぇ。ここ最近は占いの代理出品が好調で続けざまに落札されたけど、うりにゃん家の処分品が売れないのよ(ToT)季節や値段、条件が悪いのかなぁ。結構手間なんですよね、出品。トルソーに服着せて、写真撮って。。。頑張ってお小遣い頂いて、次の春物で可愛いワンピを買おうと思ってるんだ♪シフォンやシルクのプリントのワンピが流行だってさ。週末も出品頑張ろうっと!!
Feb 7, 2006
コメント(2)
寒い。。。寒がりのうりにゃんにはきつい。。。お陰でお喉が痛いし、しんどい。本来なら冬眠したいんだけどね、変温動物だから♪今日は大阪市内でも待望!?の雪が降ったよ!!寒いけど雪の中テクテク出勤できたからテンション↑↑↑UP!!でも、雨に変わったらしんどくなってきたのよ。。。テンション↓↓↓DOWN・・・。そんなお喉の事を考えて、今日は「しょうが湯」&「かりん湯」を購入。早速飲んで早めに冬眠しよう~っと。
Feb 6, 2006
コメント(6)
今日も寒い日でしたね。んな訳で一歩もお外に出ず、編み物を。。。結構編み物が流行ってるんですよ、ニットカフェなんてものまで出来たり。さてダンナは例の如くお馬さん。シルクロードSが馬券的に面白そうとハリキっておりました。予想は。。。・まず差し、追い込みで決まり!・今の馬場は外が伸びます。と言う観点から・・・、◎タマモホットプレイ○エイシンヘーベ▲アイルラヴァゲイン△マイネルアルビオン×ブルーショットガン◎○を中心に3連単でっていうのが当初の予想。TVでパドックを見る頃、関西TVをご覧の方ならご存知かと思いますが、「杉本清の3連単ズバリ1点予想!!」ってコーナーがあるんです。これが曲者。なんせMr.清の推す馬はみんな負けるんだから。。。武豊騎手に言われた一言。「杉本さん、僕の乗る馬に本命打たないで下さいネ」それぐらい当たらない、魔力の様なものさえ感じます。これを「逆」に活用してるんですよ。とにかく清の言う馬は切り!!そんでもって清の推奨馬券は・・・1着キーンランドスワン2着アイルラヴァゲイン3着ブルーショットガン(@o@)!!これでアイルラヴァゲイン切り!!かと思ったら、パドック見た後に、1着キーンランドスワン2着マイネルアルビオン3着ブルーショットガンに変更!!よし、これでマイネルが切れる、コパノフウジン追加だぁ!!というダンナの声。。。10数分後これが悲鳴に変わったのは言うまでもありません。。。自分を信じなきゃ。。。人の予想や、新聞の印に惑わされてちゃぁいつまで経っても勝てやしないよ。。。
Feb 5, 2006
コメント(6)
遅くなっちゃったよ、日記。名探偵ポアロのDVD観てたから。。。
Feb 4, 2006
コメント(0)
今日は節分、巻き寿司丸かぶりの日です。巻き寿司の嫌いなうりにゃんは、回転寿司で普通のお寿司を丸かぶり!?っていうか一口で。。。職場では風邪が流行。結構休んでて私の周りにも調子の悪そ~な人が一杯。その調子の悪そ~~なおっさんから、「今週の小倉大賞典をご教授下さい!!」なんて言われちゃって。。。風邪ひいて身体の調子が悪いだけじゃなく、馬券の調子もかなり悪いみたいなの。だからってなんでうりにゃんが助けなきゃいかんのだ、と思いつつ、「分かりました。Mailしますね。」なんて言ってしまった。ハズレたら責任重大じゃん。気合をいれると当たらないうりにゃんだから。。。この話をダンナにしたらね、「わたくしにも是非、ご教授下さい!!!」だって。。。他力本願のアホばっかだねぇ~。。。
Feb 3, 2006
コメント(6)
シルキーアゲイン [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 小松温泉牧場でウォーキングマシンの調整です。 引き続きマシンで30分の運動をおこないながら体調を整えると、今週には予定通り装蹄を して、週末から調教を再開する事になっています。 牧場長は、 「ツメの状態は良く、球節も治療が必要では無いという獣医の判断なので乗り出す事に した。調教師からも任されているし、今後も出来る限りの事をやりたい」 と話しています。 シルクホースクラブHPより焼烙免れたぁ~~~!!ヾ(●´▽`)ノ装蹄も出来るし♪うりにゃん牧場いよいよ始動かぁ~~?!
Feb 2, 2006
コメント(4)
シルクシルエット [父ブライアンズタイム:母ビワナタシュカ] 天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。 状態に変わりありませんが、先週は予定通りテンションを抑える為、トラックコース中心に長く軽く 乗り込みながら、気を落ち着かせており、 牧場長は、 「今はペースを落としているけど、順調に乗って馬体もまあまあ良くなってきている。 これでまた元のメニューに戻していくけど、ここまでトモの歩様は悪く無いし、 このままリラックスして走れる様になれば、腰の状態も安定してくるだろう」 と話しています。*****************************************シルクメガヒット [父サンデーサイレンス:母リーガルソリューション] イクタトレーニングファームでダク2,400mとキャンター2,400mの調整です。 休み無く順調に乗り込んで、先週も坂路で2度15-15の調教を付けられると、確認した 調教師の指示で2日に栗東へ帰厩する事になっています。 牧場長は、 「戻る前の日にも速いところを乗って厩舎に送り出す予定でいるが、週末の段階で馬体重 は480キロになり万全の状態だ」 と話しています。 シルクホースクラブHPよりヾ(●´▽`)ノゎぁ~~~ぃっっ!!メガヒットちゃん帰厩だぁ!!!゚+。(●´▽`●)。+゚
Feb 1, 2006
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


