美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2005年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 昨日の続きです。

 当日のスープはきのこのスープ。
 運ばれてきたスープはコーヒーカップに入っている。泡立っていて一見カフェラテと見間違いそう。
 泡は味薄いが香りが良い。下のスープは濃い目のきのこスープ。シャンピニオン(?)をブイヨンで煮てフープロにかけたような味わい。スプーンですくうと入っていた茸はトランペット茸と・・・?(聞いたがよくわからなかった)とニヨッキ。はじめニョッキかなと思ったがニョッキってイタリアンだと思い確かめたらやはりニョッキだった。

 いよいよメインの登場。
 カミサンは銚子産の金目鯛のグリル。
 金目鯛って伊豆が名産だけど銚子もかなりの金目が揚がると話を聞いたことがある。
 胸ヒレがピンッと張ってそのヒレがカリッと良い色に焼きあがっている。美味そうだ。

 自分は子羊のロースト。かなりの大きさだ。背中の大きい部分だという。普通の骨付きラムの2.5倍ぐらいの大きさ。

 ナイフを入れると硬くないかと思う不安はすぐに消えた。
 ピンク色の子羊を口に入れる。軟らかい。そして少し脂を感じる。塩がやや強いか? 塩の強さは2切れ目を口に入れてすぐに消えた。始めの切り口の表面にだけ仕上げの塩が振ってあったのだ。脂は網脂からくるものと子羊の脂が絡まった味。
しかし量がすごい。肉はやはりこの位の量で焼いたほうが多いのだろう。
 隣の4人組の豚肉のグリル&ロースとは15-6cmの厚さだった。
 付け合せの野菜のインゲンが少し塩がきつかった。

 ぺロッと平らげた後はコーヒーと苺のケーキ。
 これも食べると食後にと生チョコ、大きい苺、蜜柑を頂いた。
 生チョコと口に入れ苺を食べると「チョコフォンデュin 口」で美味しい。

 楽しく、満足の四谷フレンチランチだった。次回はあの豚肉を食べてみたい。




時期が終わりに近づいた最後のラストスパートのたんかん。今季4回目の注文。今回は奄美産。美味しさに期待大。

●徳之島産のたんかん 秀品L~2Lサイズ5kg●表皮に傷のない秀品 ギフト・ご家庭用どちらでもOK! 【050225応援セール】奄美大島産・たんかん10kg 奄美完熟たんかん(家庭用5kg)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月10日 09時38分48秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一緒にいただいたような満足感です(^^)  
なんてゴージャスなランチでしょう(^^)
四谷は私にとっては空白地域。プライベートでも
お仕事でもほとんど行かない地域です。
この情報だけでどこか確定できないのが寂しいな(^^;
チャンスがあったら、お店、教えて下さいね! (2005年03月10日 11時51分21秒)

hello  
Princess_Bamboo  さん
子羊ですか、太らなくていいけど臭みのない子羊があったらいいのにな、
ケーキはイチゴ、季節ものっていいですよね。 (2005年03月10日 12時28分10秒)

正統派フレンチ  
chobiepapa  さん
Kisaraさん
>なんてゴージャスなランチでしょう(^^)
>四谷は私にとっては空白地域。プライベートでも
>お仕事でもほとんど行かない地域です。
>この情報だけでどこか確定できないのが寂しいな(^^;
>チャンスがあったら、お店、教えて下さいね!
-----
正統派フレンチで喫茶店のような内装の店「北○亭」です。
ランチは3600円のコースからあると思います。
美味しいですね。しばらく通うかもしれません。 (2005年03月10日 14時57分33秒)

臭みなし  
chobiepapa  さん
Princess_Bambooさん
>子羊ですか、太らなくていいけど臭みのない子羊があったらいいのにな、
>ケーキはイチゴ、季節ものっていいですよね。
-----
脂身を除いて食べればまったく臭みはありません。
自分はあの臭味が好きなのでいい意味で匂いを書いたつもりでしたが、匂いの駄目な方でも大丈夫ですよ。子羊以外いろいろお肉があります。 (2005年03月10日 14時59分31秒)

Re:肉が美味しい四谷のフレンチ(03/10)  
mie-nya  さん
ラムは得意じゃないけど。。。
好きです、たんかん(*^。^*)

奄美の方からの頂き物でしたが、とっても美味しかったです。
でこぽんも好き♪

(2005年03月10日 22時17分04秒)

たんかん美味  
chobiepapa  さん
mie-nyaさん
>ラムは得意じゃないけど。。。
>好きです、たんかん(*^。^*)

>奄美の方からの頂き物でしたが、とっても美味しかったです。
>でこぽんも好き♪
-----
奄美のたんかんは甘味が特に強く美味しいですね。
子羊も美味しくなっていますよ。 (2005年03月10日 22時33分37秒)

Re:肉が美味しい四谷のフレンチ(03/10)  
飯田橋から四谷ってのは、ビストロを含めて本当にフレンチが多いですよね。ミクニさんもあの辺でしたよね。
私は神保町のグーというビストロが好きでした。
もう10年以上行ってませんが(苦笑)
料理がもっと美味しく召し上がれますように、早く胃を治して下さい。 (2005年03月15日 13時19分11秒)

ピロリ菌  
chobiepapa  さん
あかいふうせんさん
>飯田橋から四谷ってのは、ビストロを含めて本当にフレンチが多いですよね。ミクニさんもあの辺でしたよね。
>私は神保町のグーというビストロが好きでした。
>もう10年以上行ってませんが(苦笑)
>料理がもっと美味しく召し上がれますように、早く胃を治して下さい。
-----
昨日検査結果が出ました。ピロリ菌がうようよいるって指摘されました。1週間薬でピロリ菌と戦わなくては・・・。
神楽坂にもフレンチの店が多いですね。 (2005年03月15日 15時10分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: