美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

若布そば New! あんこ1961さん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は次男の書初め「緑の大地」につきあってから家族で富岡不動に行った。


ここの護摩炊きは太鼓音楽を聴いているようで楽しい。


参道の屋台はずらっと並んで混んでいる。毎年目新しい屋台が1件ぐらいは出ているのだが今年は見当たらない。
参道の入口の揚げまん屋は相変わらず並んでいる。そう言えば参道に焼肉屋が出来ていた。似合わないよな・・・。

お札を貰い、富岡八幡へ行く道中の屋台に新しい屋台を見つけた。
トルコ人がやるカバブー屋さんだ。肉の塊を廻しながら焼いていてピタパンの中にレタス、トマトに焼けた肉を入れてくれる。
今まであの高さ60cmはある肉の塊は美味そうだなと思っていたのだが、店の看板にチキンカバブーと書いてある。
「あれ? 鶏はこんなに大きくないよな?」と思って塊の肉を良く見ると鶏のむねかモモ肉の平べったいのを何十枚と重ねてあの60cm位の高さにしているのだ。

その肉をピタパンの中に入れていくのだ。
長男が500円で買い求め食べ始めたので少し貰ったら、それなりに美味しかったが冷たかった。もっと熱い肉を想像していたのでちょっと裏切られた。

次男とカミサンはチョコバナナを買い求める。
りんご飴は大きいのと姫りんごがある。
面白かったのがりんご飴でなく「イチゴ飴屋」があった。美味しそうで食べたいが1個100円は高い。せめて3個200円ぐらいにして欲しいな。

大分前から「大串焼き」と言う名で牛バラ肉やカルビ、鶏モモが売っているが似たのでチキンステーキ500円が売っていた。鶏モモを1本焼いているのだが、評判は今一みたいだった。
あれだったら沖縄北部で評判のアルゼンチンチキンで売ればいいのにと思う。ニンニクを鶏の中に詰め込んでローストしたチキンはかなりの美味さだと思うのだが・・・。


この後買い求めたのは大判焼きと大阪焼きを1個ずつ。

前は子供があれが欲しいこれが欲しいというのを諌めながら買っていたのが、今年は自分達の財布で欲しい物を買っている。
毎日見ている子供たちがふと成長しているのを感じた時だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 11時35分18秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: