takumyan-mylife

takumyan-mylife

PR

プロフィール

takumyan

takumyan

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.13
XML
金魚が卵を産んだ
卵だけのバケツに水道水+カルキ抜き入れて7日間ほど置いた





ほぼ全ての卵がかえり、最初は50匹ほど
11/1に孵化し、約2週間
当初いた多い数を飼えるか心配だったが、何をしていいのかもわからずエサは乾燥みじんこや乾燥イトミミズを与えていた。
しかし水が汚れたりするのでミニフィルターを入れ数十匹を巻き込み(吸い込まれ)ろ綿にも数十匹が巻き込まれ、気温も低い日が続いたので結果現在7匹のみとなった。

水換えはしているがフィルターがないので汚れの速度が早くなる。
針先の個体をおたまで移動させる技術は半端なく難しい。

これ以上個数を減らしたくないので、エアーだけの最小フィルター(ポンプ付き)でやっていく事にしました。これなら吸い込まれないはず


早く大きくなれ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.13 21:13:17
コメント(0) | コメントを書く
[ペット 金魚 アクアリウム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: