たくじろうの部屋

たくじろうの部屋





こんなもの作ってみました→ たくじろうの家づくり


2012年11月23日
XML
カテゴリ: taku
今月のタクは、10月末からの漢検&数検が終わり
少しゆっくりしています。

11月に入ってやっていた事は、
きらめき算数脳2・3年生と
歴検の勉強とかハイレベの国語など・・・・

かなりゆったりとしたペースだけど
歴史は半端なく楽しい様で
今日、紀伊国屋で高校の日本史の教科書を購入してきました。
少し前に買った詳説日本史図録と合わせて

ちなみに教科書を選んだ理由は・・・・参考書よりも断トツで安かったから(笑)
網羅している(当たり前だけど)のに795円でした。

歴史マンガで一通り流れは掴んでいるので
教科書で総復習と言った感じなのかな。



今週は漢検9級と数検9級が合格している事が分かったので
どちらも8級のお勉強に入る事になりそうです。

漢字は3年生、算数は4年生の範囲で、
6年間の中でも壁になりやすい中学年に入って行くので
本人の希望を聞きながらやって行こうと思います。

来週の歴検は良く分からずに4級を申し込んでしまい、
世界史とかも少し入って来るようなので

鎌倉・室町から江戸時代にかけては特に好きなようで過去問は満点を取るので、
原始古代・近現代など興味を持ち辛いところも興味を持てたら
面白いのにな~と思ってしまいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月23日 23時56分23秒
コメント(0) | コメントを書く


購入履歴

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

☆たくじろう☆

☆たくじろう☆


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: