シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年02月27日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2006年



製作:2006年
監督:ジェイコブ・チャン
主演:アンディ・ラウ

紀元前370年頃の戦国時代の中国。
燕への侵攻を控える強国の趙が途中の小国・梁に攻め入ってくる。
梁王はすぐに降伏することとしたが、その時以前から救援を依頼していた墨家より使者がくる。
その使者こそ、墨家の優秀な戦術家・革離だった。
革離は弓矢1本で趙の先遣隊を退却させ、梁王の信頼を得る。

あまり知られていない墨家にスポットライトを当てた作品として興味が持てた。
2時間で纏めなければならない映画の宿命か、歴史に疎いと分かりにくい箇所もあるが、前半の戦術部分は面白く観れた。
ただ、さすが墨家と驚嘆するほどではなかったのは、前宣伝による期待のしすぎか?演出不足か?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月05日 09時50分08秒
コメント(3) | コメントを書く
[洋画-2006年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:墨攻(ぼっこう)(02/27)  
aosaga  さん
こんばんわ

トラックバックさせて頂きました。
原作マンガのファンです。映画館で観ましたが、原作の雰囲気がきちんと再現されたいい映画だと思います。 (2007年02月27日 22時34分02秒)

Re[1]:墨攻(ぼっこう)(02/27)  
takusyun  さん
aosagaさん
>こんばんわ

>トラックバックさせて頂きました。
>原作マンガのファンです。映画館で観ましたが、原作の雰囲気がきちんと再現されたいい映画だと思います。
-----
こんばんわ
私は原作マンガは読んでいませんが、歴史好きなので楽しんで観れました。
墨家のように今までスポットライトがあまり当たっていない歴史や人物をもっと取り上げてくれればと思っています。 (2007年03月02日 20時27分58秒)

Re:墨攻(ぼっこう)(02/27)  
風竜胆  さん
こんにちは
TBありがとうございました。
さっきまで、記事のカテゴリーの整理をしていました。過去に書いた記事と最近の記事では、だいぶ書き方が変わっているのを改めて認識しています。
こちらからもTBさせていただきました。今後とも宜しくお願いします。
(2008年03月23日 11時20分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: