翻訳立国トラドキスタン

翻訳立国トラドキスタン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

人口500万人の国

人口500万人の国

Calendar

Favorite Blog

『ロシアを決して信… New! Mドングリさん

紅葉がきれい funa-bomさん

辞書も歩けば 翻友会さん
SOHO翻訳者の仕事部屋 まな!さん
おうち外国語 yukkochan7732さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:「英語力は幻想」の証明(06/28) cialis soft generico impotenciaenter si…
http://viagraessale.com/@ Re:「英語力は幻想」の証明(06/28) is viagra legal without a prescription…
ありません@ 見るな 逝ってよし(´-ω-)★ http://e29.mobi/
アクティブゲーミングメディア@ はじめまして 翻訳ブログからきました。 とても参考…
しね@ しね ほかのやつはURL書いてるやん なんでわた…

Freepage List

2007.02.23
XML
カテゴリ: 翻訳裁判所



 × すべての手術をビデオ画面監視下で終了する完全胸膜手術

 こうなると、もはや英語のallとwholeの区別もあったもんじゃない。この文は明らかに「手術の全過程を」という意味。

 昨日の朝日テレビでは「すべての真相を知っている」なんてたわけたことを言っていた。トラドキスタンなら懲戒免職になるところ。真相がいくつもあって、その全部を知っているというのではなく、真相はあくまで全体でひとつとして捉えるもの。
「それらの指示」もそうで、指示はあくまで全体でひとつ。

 本来、集合的に扱われた名詞の生存権が脅かされている。
 トラドキスタンでは世界で初めて、人間ではなく、名詞の一団が生存権の確認を求めて翻訳裁判所に提訴した。

人気ランキング青バナー ←ランキングに登録しています。クリック、よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.23 10:25:12
コメントを書く
[翻訳裁判所] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: