東京にある「街の会計事務所 」          やまぐち税理士のむだばなし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やまぐち税理士のむだばなし

やまぐち税理士のむだばなし

Favorite Blog

税理士受験生の日々… さくらにゃんこ200786さん
わたしのブログ かおる23さん

Comments

やまぐち税理士のむだばなし @ Re[1]:『好きな鮨種は・・・』(05/05) よねこ姐さん >お気に入りは「光もの」…
よねこ姐 @ Re:『好きな鮨種は・・・』(05/05) お気に入りは「光もの」ってやつですね。…
よねこ姐 @ Re:『障害児を支援しているNPOを訪ねて』(04/28) 昨晩はメッセージをありがとうございまし…
やまぐち税理士のむだばなし @ Re:コメントありがとうございます。(04/06) 未熟な経営者さん >先日はコメントをあ…
2005.11.05
XML
テーマ: 生き方上手(711)
僕がよく読む日経週末版のコラム「をんなVSおんな」から。

今回のテーマは年賀状で筆者は既婚者。


相手が微妙な年代の場合や状況がよく見えない場合、出す年賀状には気を使

うという。なかでもリスクが高いのは家族の写真入の年賀状。なぜなら未婚

者に対してはトラブルのもとになりうるから。

どこに潜んでいるか分からない“地雷”を踏まないように相手に合わせた年

賀状作りも大切であると結んでいる。


なかなか女性らしい細やかな気遣いだと思うのだが、そう言われてみると

僕の場合多分に“地雷の踏みまくり”になっていたのではないかという気が




わが家の年賀状は毎年、親用と子供用の2種類しか作らないが今年は相手に

合わせて何種類か作ってみようかとも考えている。


でも大晦日になってバタバタしないようにするほうが先かな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.09 19:51:09
コメント(8) | コメントを書く
[日々の出来事について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: